武装解説:【杖】
ユニに不得手となる武装は殆どないと言いましたが、あえて1つ挙げろと言われれば彼女は迷わず【杖】だと答えます。
基本的に魔力伝導率を向上させる為に装備する事の多いこの武器を、そもそも伝導率500%の〝指〟を持って生まれた彼女が使う理由はないからです。
★【杖】
◆装備する主な職業:魔術師、神官、及びそれらを派生元とする後衛の合成職
●常時発動型技能
◎【杖操術:還元】
スロットに【杖】を設定して装備している間、技能を使用する為に消費したMPの一部が還元され、回復する。
還元されるMPは消費量の5%〜30%。
完全にランダムではあるが、どれだけ消費量が少なくとも必ず還元される為、後衛であれば有用なのは間違いない。
●随時発動型技能
◎【杖操術:吸魔】
杖で触れた生物や非生物からMPを吸い取る攻撃系技能。
この補助的効果で支援系技能でなく攻撃系技能なのは、どれだけ強く杖で触れたかによって吸い取る事のできるMPが決まるから。
その為、非力な後衛職では大した吸収量は見込めないという矛盾が発生する少々残念な技能。
◎【杖操術:祈願】
自分や味方のHPとMPを回復する支援系技能。
HPだけを回復する技能、MPだけを回復する技能は他にもあるが、HPとMPを同時に回復できるのはこの技能だけ。
また、微量かつ一時的にだがLUKも上昇する。
◎【杖操術:魔封】
六芒星が刻まれた結界を展開し、その結界で捕捉した相手の〝MPを消費する行動〟を封じる支援系技能。
回りくどく言ったが、つまりは技能や息吹を封じる技能。
便利な技能なのは間違いないものの、相手とのLv差によっては数秒と保たない事もある為、過信し過ぎてはいけない。
◎【杖操術:速唱】
付与後、自分や味方が次に発動する技能に必要な魔力の充填を含めた発動までの時間を短くする支援系技能。
作中では何の気なしに速攻で技能が発動していたが、それはあくまでも高ランクの狩人たちだったからであって、本来Cランク以下ともなればそれなりの準備が必要となる。
それを短縮可能なこの技能は竜狩人だろうと首狩人だろうと非常に有用であり、この技能の為だけに杖を装備する狩人も多いとか。
……まぁ逆に言うと、Lvが上がれば上がるほど不要になっていく技能だというのも事実なのだが。
総合評価:C
基本的には後衛職以外が装備する事のない非力な武器。
唯一の攻撃系技能もメインはダメージではなくMPの吸収による回復と威力の軽減であり、前衛が持つべき武装ではないのは確か。
とはいえ迷宮宝具ともなれば前衛にとっても有用な能力を持つ杖も多く、高ランクの前衛がスロットに設定している事も往々にしてあるようだ。