表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
167/347

3人の未来か、1人の現在か

 ──切る。


 たった2音のその動詞には、様々な意味がある。


 刃物などで物質を切断する。


 閉じられているもの、塞がっているものをこじ開ける。


 遠慮なく鋭い批判をぶつける。


 物体から滴っている水分を振り払う。


 一面に広がっているものを掻き分けて進む。


 と、そんな感じで用途は多岐に渡るが──。


 ユニは即座に、その一言に込められた意味を悟る。


「切る、ね……離脱か退職を勧めろという事かな」


 〝繋がりを断て〟、そう言っているのだと。


「どれだけの研鑽を積んでも、どれだけの成長を遂げても凡百の域を出ない。 他3人の未来を思えば、それが最良」


「……」


 仕事のできる人は嫌いじゃないとミアは言ったが、逆に言えばそれは仕事のできない人は嫌いだという事に他ならず。


 あの局面、まだまだ新米である黄金の橋(ギャッラルブルー)()()()()()まで求めてはいなかったものの、シェルト以外の3人は間違いなく今の自分たちにできる()()()()()を選択し、実行できていたのも事実であり。


 そんな中、シェルト1人だけが足を引っ張っていた事もまた事実である以上、ハクアたち3人とシェルトの間には実力的にも意識的にも越えられないほどの大きな差があるのだろう。


 優秀な3人の未来を奪うか、平凡な1人の現在を奪うか。


 聡明なユニならば、どちらを選べばいいかなど即座に解る筈だと判断し、お代わりで来たおつまみを食む中にあって。


(……?)


 ここで、ミアが1つの違和感を抱く。


 いつまで経っても、ユニからの応答がない。


 どうやら返事に困っているらしい──……が。


 そもそも、この件に関して殆ど外様であると言える自分でさえ気づけるような事に、あのユニが何一つ察する事なく手をこまねくしかなくなるなどという事があり得るのだろうか?


 いや、そんな訳はない。


 ユニに限って、そんな間抜けな事がある訳はない。


 だとすれば──。


「……何か、都合の悪い事が?」


 何らかの外的要因が、ユニの判断を妨げているのかもしれないというミアの推察は、どうやら正しかったらしく。


「実は、セリオスが──あぁ、()()()協会総帥グランドマスターがあの3人の生家から圧力を掛けられてるらしいんだ。『届く筈もない〝頂〟に縋り付く、あの身分だけは高い空想家から将来有望な我が娘を引き離してくれ』って」


「え、じゃあ何も知らないのは……」


「本人たちだけだね」


 いくら令嬢とはいえ明らかに身分が上の相手にぶつけていいとは思えぬ言葉遣いで竜狩人協会(D・ハンターズギルド)に圧を掛けた、3つの貴族のセリフを聞いたミアは即座に『黄金の橋(ギャッラルブルー)を構成する当の本人たちだけが何も知らぬまま狩人として活動している』事を悟り。


「あと4日、どうするの? 3:1で別行動させるとか?」


「まぁ、それも悪くはないだろうけど……」


 だとしたら、それを早めに自覚させる意味でも有望な3人とそうでない1人へ別々に課題を与え、いずれ来るかもしれない別れの時への備えをさせておくべきではと提案したところ。


「やるとしても最終日か、その前日かな。 それまでの2〜3日は今日までと同じく4人で課題をこなしてもらって、その後は君の案を採用してもいいかもね。 ありがとう、ミア」


「……それは、重畳」


 ユニとしても似たような考えには至っていたらしく、それを実行するとしたら2日後か3日後となるだろうが、それはそれとして講習に協力してくれただけでなく、あの4人の事に親身になってくれるミアに礼を言うユニに、ミアはまたも気恥ずかしそうにちびちびと葡萄酒を呑んでいた。


           ★☆★☆★


 それから約1時間後、お代わりで来た酒もおつまみも嗜み終えた2人の内、ユニが2人分の会計を済ませ、すっかり日も暮れた満点の夜空が綺麗な外へと揃って出ていった辺りで。


「そういえば」


「ん?」


「何故、私に声を?」


 そもそも最後の希望(ラストホープ)は、ユニとの接触を禁じられているハヤテとクロマを度外視したとしても、ミアを含めて候補は5人居た筈であり、どうして5人の中から自分を選んだのかとミアが問う。


 竜狩人ドラゴンハンターではなく首狩人バウンティハンターが適していたから、というのはミア以外にも最後の希望(ラストホープ)の中に首狩人バウンティハンターは複数人居るという事実からも理由としては美しくないし。


「あぁ、その事? そうだなぁ、あの4人の内の1人が君と同じ錬金術師アルケミストに転職したからっていうのもあるけど……」


「けど……?」


 そんなミアからの問いに、シェイが錬金術師アルケミストに転職したから最後の希望(ラストホープ)で唯一の錬金術師アルケミストであるミアに頼んだという正当な理由もあるが、それ以外にもあるにはあると言いたげに一呼吸置くユニに、何であればミアは多少ドキドキしていたというのに。


「5人の候補の中で唯一、()()()()()()()()()()()()()()っていうのが1番大きいかな。 断られるって解ってる癖にね」


「……あぁ、そういう……」


 返ってきたのが何とも自分本位な理由だったせいで、ミアはユニと別れるその時まで結構ガッカリしていたようだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ