表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
91/135

49話 ゴブリンは何か悲しそうな顔をした

 寝る時……。


 寝る時? 


 そっか、どこで今日は寝ようかな……。


 ここで寝ると、病人気分が増してテンション下がりそうだから2階で寝たい。


 初めの部屋は住居だったけど、ここは完璧な病院だ。


 ここにいると、入院中みたいなストレスがある。


 狭いけれど、ここにいるよりはあの部屋に帰りたい。


 休むなら、あの部屋だ。


 狭くても、散らかっていてもあそこの方が落ち着く。


「お兄ちゃん。私って家族?」


 ゴブリンが疑問を吐き出すように聞いてきた。


「家族みたいなものかなって……」


 家族であってほしい、という願望。


「そっか」


「うん、今はゴブリンなしに俺は生きていけないから……」


「私がいないと……生きていけない?」


 現実問題、モンスターを倒せるのはゴブリン頼り。


 ベルさんもいるけど、昼間は攻撃できないから効率悪いし……人格が二つある。


 蛇が苦手とか言ってたし……気持ち悪いものは苦手そう……。


 設定が不安定すぎて、扱いづらそうだ。 


 俺が攻撃できるようなら、意味を成すけれど、ゴブリンがいなかったらモンスターは倒せない。 


「自分じゃ、俺……何もできないからさ。嫌いでもいいから、せめて……腎臓が良くなるまで、出ていかないで欲しいな」


「家族って、そんなに簡単に出ていくものじゃないと思う」


「そう? 俺の元いた世界は、すぐにバラバラになって生きようとしてたよ」


 そんなこと言っても、いつかゴブリンはきっと俺のことを捨てて出ていくのだろう。


 ダレンさんだって、その内……次の仕事に行くのだろう。


 ベルさんは病院のスタッフっぽいから病院に残るかな……。


 ベルさんは未知な存在過ぎて、予想がつかない。


「家族って、私が知っている意味と違うんだね」


 ゴブリンが寂しそうに言う。


「……多分……違くはないけど、そういう関係であろうとするのは難しいことだと思うよ」


 元の世界では親だって離婚するし、子供だって出ていくし、介護だって放棄される。


 そういったことが、普通に起こっていた。


 同じ遺伝子で繋がっていても、全く考え方が違ったりする。


 だから、いくら家族だとゴブリンのことを言ったからって、その言葉で縛りたくはないと思う。


 今は一緒にいてくれないと困るけど、全部治療が終わったら、一緒にいてくれなくてもいいよ。


 この病院だって、治療が終わったら俺は出ていくつもりだ。


 治療がちゃんと終わるかどうかも、わからないけど……。


 まあ、おんぶに抱っこの今の状況じゃ説得力ないな。


 ゴブリンは俺が話している間中、俺の顔をじっと見つめている。


 そんなに、大したことは言ってないんだけどね。

 

「俺も強くならないとな……」


 頑張ってくれているゴブリンとダレンさんに申し訳ない。


 これから、ベルさんにも頑張ってもらうけど……。


「お兄ちゃん……強くなりたいの?」


 ゴブリンが当たり前のことを聞いてくる。


「当たり前。目標は冒険者で勇者で、ゴブリンやダレンさんがいなくても生きていける人」


「……」


 ゴブリンは何か悲しそうな顔をした。


読んだらブックマークと評価お願いします

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
[一言] 病院は、あまりいい気持ちしませんね。 狭くても落ち着くのは普通の住居ですね。 小林君は家族=団結する物とは、考えてませんね。 ゴブリンへに家族みたいなものと言っておきながら、 腎臓がよくな…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ