表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/135

10話 うがい手洗いは大事だよ



 ま、そんなこと今はどうでもいいか。


 そんなことよりも……


「洗面所って、つくれませんか?」


「洗面所ですか?」


「みんな外にいて、たくさん動いたじゃないですか。だから、家に入ったら、うがい手洗いしたほうがいいと思うんです。病人もいることですし……」


 病人って自分だけど。


「えっと、そうですね……スライム66匹で132ポイント。洗面所が1個10ポイントです」


「足りているのは足りているみたいですね」


「初期投資です、つくっておきましょう。小林さんの身体と心のためにも」


 ダレンさんがタブレットを操作すると、シャワー室の横にドアが現れた。


 ドアを開けて入ってみると、水色で統一されたおしゃれな洗面所があった。


 洗面所というか、化粧台と言った方がしっくりくるかな。


 それが、なぜか3個。


「ダレンさん、3個ありますけど……」


「忙しい時、大変だと思いまして。女性だと時間かかるし、特に髪型のセットとか……」


「女性いないじゃん。それに、髪のない人がそれ言う?」 


「ひどいですね。ハゲでも光り具合とか、肌ツヤとか色々やることがあるんです」

 

 ……それ以上光らせて、どうするんだろうか、そう思いながら言わずにおく。


 水道を捻ると水が出る。異常ない、普通の水っぽい。


 でも、何かが足りない。


「タオルと、歯ブラシと、クシと、コップと、髭剃りと……、うがい薬と歯ブラシと歯磨き粉と、ドライヤーとシャンプーとリンスと、洗顔用石鹸と……化粧水と眉毛抜きとかの見出しなみセットがない」


「小林さんって、細かいんですね」


「細かくない。……いや、細かくないです」


「贅沢ですね。元の世界にあるようなものがこの世界にあるとでも?」


 だって、日常生活品がないと快適な生活は不可能だと思う。


 ましてや、病人。


 きちんとしなくちゃ。


「……ん、あるみたいですね。異世界生活品セット。第23異世界の生活品が詰まった生活セットです、シャンプーから髭剃り、爪切り、タオルなどが入っています……ですって」


「さすが、悪魔がつくった病院。骨抜きにする方法をわかってらっしゃる」


「小林さん、勘違いしちゃあいけません。あくまでも、この病院の医学を進歩させるために、モンスターを倒し続ける必要があって、少しでもはかどらせるためのものですよ」


「ところで、その異世界生活セットいくらですか? エネルギーポイント」


「2ポイントです」


「安い、やっちゃってください」


 残り100ポイントか。


 タブレットが操作されると、タオルがタオル掛けとともに現れ、歯ブラシにコップ、くし等が化粧台や周辺へ装着されていく。まるで、心霊現象だ。急にコップが現れ、びっくりしてしまった。


 スライムしかエネルギーがないからか、それとも、つくった人の趣味なのか、全部ライトブルーで統一されている。


「なんだか、すごいですね。楽しくなってきました」


「それは良かった。じゃあ、他のも入れますよ」


「その前に、ちょっと待ってください。折角だから、みんなでうがい、手洗いしましょう」


「うがい、手洗いってなに?」


 ゴブリンだから、してないだろうな……きっと。


 しなくても病気とか、感染症にかかるところなんて、考えられない。


 でも、教えてあげよう。お兄ちゃんが。


「じゃあ、お兄ちゃんがやるから、よく見ておくんだぞ」


じゃあ、3人で並んで洗いましょう。ダレンさん一番右で、俺が一番左。真ん中に来て。化粧台手を洗う時は、まず、水で始めに洗ってだな・・・石鹸を付けて……」


「水で洗って、石鹸つけて……」


「3人並んで、手を洗うなんて神になって初めてかもしれません。なんか、いいもんですね……」


「ハ……じゃなくて、ダレンさんも手を洗うの上手いね」


「ありがとうございます。なんだか、孫ができたみたいで……嬉しいです」


 ダレンさんって、何歳?自分よりは明らかに年上だろうけど、神だから摩訶不思議な答えが返ってきそう……聞くのはやめておこう。


「次は、うがいね。口の中に水を含んで、水をのどのところに置いておいて声を出す感じ。やってみるからね……ガラガラ、ペッ」


「ガラガラ……ごく」


 なんか、違う音がした。


「飲まないの、飲まないの。口の中の汚れやばい菌を身体の外に出すためにするんだよ。飲んだら身体の中に入れちゃうじゃん」


 まあ、大丈夫だろうけど、お兄ちゃんとして言っておかなければ。


「前の所は、ご飯あんまり食べれなかったから口に入れると、もったいなくて……」


 そうか~不憫や~。


 でも、ダメだ。注意しておこう、お兄ちゃんとして。


「もったいないのか~、そうか~。でも、なるべくなら飲まずにだそうな」


「なるべく? 小林さん、そこは言わないと可哀想ですよ、冒険者になるなら」


「ごめん、お兄ちゃん間違ってた。ちゃんと出そう」


「わかった」


「まあ、厳しく言いたくない気持ちはわかりますけどね」


「すっきりしたところで、ダレンさん続きをお願いします」


「がってん、しょうち」


 ダレンさん……一体、貴方はどういうキャラですか?

読んだら、ブックマークと評価をお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
[一言] 洗面所は3つ・・・人数分あるなんていいですねぇ! 多いと便利だったりする洗面所。 水色で統一されたオシャレな 洗面台なんですね。青系はスライムの色と関係しますかね。 洗面所、髪の毛に3…
[一言] うがい手洗いは大事だと思った。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ