表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
還る、トコロ ~其々の運命が交差していく~  作者: 加瀬優妃
第1章 神剣(みつるぎ)の行方
9/46

7.入るために(1)-ソータside-

 ヴォダが海中をものすごいスピードで泳ぐ。

 俺はヴォダの角に掴まりながら、ずっと変化のない海の景色を見回した。


「なぁ……ヴォダ。もう三日もこのままなんだが」


 ヴォダの周りは不思議な空間に包まれていて、海の中でも俺は濡れないし、呼吸もできるし、普通に話もできる。


“……うん。普通なら、もっと、かかる。でもヴォダ、頑張ってる”

「ウルスラって……遠いんだな」

“……でも、もうすぐ。上がる、ね”


 ヴォダはそう答えると、身体を斜め上に向けた。


「どわーっ!」


 急に負荷がかかって、俺は慌てて両手でヴォダの角に掴まった。


「もう少し、もう少し、て、い、ね、い、にー!」

“ソータ、わがまま”

「そういう問題じゃねー!」


 ざっぱーんという激しい水音と共に、ヴォダの身体が水面に飛び出した。


「ぐわーっ!」

“ほらー、ウルスラだよー”


 ヴォダがはしゃいで海面をピョンピョン跳ぶ。


“かなり頑張って泳いだよー。エライ?”

「エライ、エライ……だけど、ちょっと落ち着いてくれ」


 角に掴まりながら必死で言うと、ヴォダは「ニュウ」と鳴いて静かに海面を泳ぎ始めた。

 俺は荒い息をつきながら、正面を見上げた。確かに、何か島みたいなのものがある。

 ただ……上陸できるような海岸はなく、とてもじゃないけど登れなさそうな崖がそびえ立っていたが。


「これがウルスラか……だけど、ここからじゃ俺は入れないぞ」

“……じゃあ、まわり、回る?”

「そうだな」


 ――そのときだった。


『あれー! 何で海の上ー?』

『何やってんだよ、朝日ー!』


という日本語の声が頭上から降ってきた。

 ぎょっとして見上げると、白い空が切り開かれて……その穴から、若い女性と中学生ぐらいの少年が落ちて来るところだった。


「うわっ、何だ!」

『きゃーっ!』

『うわーっ!』


 二人はそのままドッパーンと海に落ちた。


「………………」


 ――しばらく茫然としていたが、ハッと我に返る。


「……ヴォダ!」

“……なあに?”

「なあに、じゃない! 早くあの二人を追ってくれ!」


 よくわからんが、このままじゃ死んでしまう!


“でも、まだ、死んでない。海に還さなくても……”

「まだ死んでないから助けるんだよ!」

“……そっか”


 ヴォダがザブンと海に潜る。辺りを見回すと、下の方に丸い珠みたいなものが見えた。

 近付くと、少年の手を引いた女性が驚いたように目を見開いて海面を見上げている。

 まさか……フェルティガエ? とっさにバリアでも張ったのか?


「俺に掴まれ!」


 右手でヴォダの角に掴まりながら珠に向かって左手を伸ばすと、女がハッと我に返って左手を伸ばした。珠の中から突き出た手を握る。

 ぐいっと引っ張ってヴォダの背中に乗せる。かなり小柄な女だったから、あまり力はいらなかった。

 パチンと、珠が消えた。

 俺が二人を助け出すのを確認して、ヴォダは再び海面に向かって泳ぎ出した。


「大丈夫か?」

「あ……ありがとうございます……って、え!? ソータさん!?」


 女は今度はパラリュス語で叫んだ。


「そうだけど……あんた、いったい……」

「でも若い!」

「それは……」

「どうしよう、アキラ! 間違いじゃないけど、間違えた!」


 この女、人の話を全然聞かないな。


「……ウルスラに拒否されたんじゃない?」


 アキラと呼ばれた少年がパラリュス語で答えた。


 ……この二人、何者だ? 服装は……どう見ても、ミュービュリの人間なのに。

 随分と流暢にパラリュス語を話すな……。

 ……そう言えば、さっきのアレ……。


 海面に上がったので、白い空を見回す。

 しかし、さっき見た切れ目はどこにもなかった。


 ……ひょっとして、あれが噂のゲートってやつか?

 こいつら、たった今、ミュービュリから来たってことか?


 事情を聞こうかと振り返ったが、生憎二人はそれどころではないようだった。


「朝日、ゲート失敗したんじゃない?」

「してないわよ!」

「だって今回のゲート、変だったじゃん」

「変って……」

「出口が一度消えちゃったじゃん」

「確かに……。でも、どうしよう!」

「どうする?」

「うーん……とにかくもう一度入り直してみようか」

「もう一度って……」

「だからあっちに戻って、もう1回二人を追いかけてゲートを開いて……」

「え? マジで?」

「とにかく私だけもう1回行ってくる。どうにかしてウルスラに……」

「ちょ……待て待て待て待て!」


 女が再びどこかにすっ飛んでいきそうな勢いだったので、俺は慌てて二人のやりとりを遮り、女の腕を掴んだ。

 女は振り返ると、ガッと俺に詰め寄った。


「ソータさん、あなたにも用事があるんですけど、今は私、どうしてもウルスラに行かないといけないんです。だから、また後で……」

「落ち着け! あれが、ウルスラ!」


 俺は目の前の崖を指差した。


「……へ?」


 女が不思議そうな顔をして目の前の崖を見上げた。

 そして俺の方を見ると

「ソータさん……ジャスラで旅をしてるんじゃなかったんですか? 何でウルスラ? それにどうしてこれがウルスラってわかるんですか?」

と続けざまに質問した。

 仕方なく、

「ジャスラでやれることは終わって、神剣(みつるぎ)と浄化者を見つけるためにウルスラに来た。俺が来れたのはこの廻龍(かいりゅう)のヴォダが連れて来てくれたからだ」

と簡潔に説明した。

 とりあえず答えてやった方が、ちゃんと落ち着いて話を聞いてくれそうだったからだ。


「廻龍……」


 女が茫然と呟いた。隣にいる少年が「顔がサンに似てるよね。仲間かな?」と言って嬉しそうにヴォダの背中を撫でた。

 ヴォダも気に入ったらしく、「ニュウゥ」と機嫌良く鳴いた。


「それよりお前達、何者だ? 何で俺の事情にそんなに詳しいんだ?」

中平圭吾(なかひらけいご)さんから話を聞きました」


 女はぺこりと頭を下げた。そして、隣の少年にも頭を下げさせる。


「えっと、私は……上条朝日(かみじょうあさひ)といいます。この子は、私の息子の(あきら)です」

「……こんにちは」

「あ、どうも……って、親子? え? しかも親父から? 上条さん、あんた……」

「朝日でいいです。それで、さっきまでお話を聞いてて、写真と指輪を預かって……あ!」


 女は大声を出すと、急に慌てだした。


「それで、トーマくんとユズルくんがウルスラに来てるはずなんです。それを、追いかけてきて……」

「え!」


 トーマが……来てる? どういうことだ?


「だから、あのすぐ近くの岩まで連れて行って下さい。ウルスラに入りますから」

「ちょっと待て! あんな崖からどうやって入るんだ。ちょっと回って……」

「時間がないです! 私に任せて!」


 女――朝日が、妙に力強く言った。


“ソータ。この人達……テスラの、人”

「えっ!」

“女神テスラの、気配、する。かなり強い、フェルティガエ”

「マジか!」

「何、独り言を言ってるんですか……」

「朝日、多分この子と会話してるんだと思うよ……」

「え……そうなの?」


 本当に緊迫してるのかよくわからない、吞気な会話を繰り広げる二人を見る。

 ……とてもじゃないが、そうは見えないが……。

 元気過ぎないか?


“ホント、だもん”


 俺の心の声に応えて、ヴォダがちょっと拗ねたような声を出した。


「――わかった。とにかくヴォダ、岩まで頼む」

“うん”


 ヴォダが崖の近くに付き出ている岩まで連れて行ってくれた。

 そして俺達三人を下ろすと

“どこにいても、いいから、海岸で笛を吹いてね”

と言って、ヒレでパチャパチャと海面を叩いた。


「かわいー……。ありがとう!」


 少年――暁が嬉しそうに手を振った。ヴォダが「ニュウゥ」と鳴いて暁に応えた。

 ……言葉は通じないはずなのに、妙に意気投合しているな。


 ヴォダが海の中にトプンと消えて行くのを見送ると、後ろを振り返る。

 目の前には、断崖絶壁。抜け穴や、上陸できる浜辺すらない。

 こんなところで、この女――朝日は、どうするつもりなんだろう。

 俺は溜息をつきながら、目の前にそびえ立つ崖を見上げた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「旅人」シリーズ

少女の前に王子様が現れる 想い紡ぐ旅人
少年の元に幼い少女が降ってくる あの夏の日に
使命のもと少年は異世界で旅に出る 漆黒の昔方
かつての旅の陰にあった真実 少女の味方
其々の物語の主人公たちは今 異国六景
いよいよ世界が動き始める 還る、トコロ
其々の状況も想いも変化していく まくあいのこと。
ついに運命の日を迎える 天上の彼方

旅人シリーズ・設定資料集 旅人達のアレコレ~digression(よもやま話)~
旅人シリーズ・外伝集 旅人達の向こう側~side-story~
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ