表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/81

第2話:目が覚めたら8歳に戻っていました

「う~ん」


ゆっくり目を覚ますと、見覚えのある天井が目に入る。ここは、私の部屋だわ。どういう事?私、第二王子に切られたはずじゃあ…


ベッドから起き上がると、近くに置いてあった姿鏡に映った自分が目に入った。


どういう事?明らかに小さいわ!



コンコン

「お嬢様、お目覚めですか?」


私の専属メイド、ルシアナがやって来た。


「ねえ、ルシアナ。今私いくつ?」


「お嬢様、どうなされたのですか?お嬢様は今8歳でしょう!」


目を丸くするルシアナ。そうか、私何かの拍子に逆行したんだわ。きっとそうよ。神様が、もう一度人生をやり直させてくれるチャンスをくれたんだわ。


おっといけない。ルシアナが不思議そうにこっちを見ている。


「そうだったわね。ごめんなさい」


「もう、どうしちゃったのですか?お嬢様ったら」


おかしそうに笑うルシアナ。ルシアナは私より3つ上で、男爵令嬢の娘だ。いつも優しく、身分を気にせず私の事を妹の様に接してくれたルシアナが大好きだった。


私が騎士たちに連れて行かれた時も、最後まで抵抗してくれた。


「さあ、お嬢様。お着替えを済ませましょうね」


そう言って着替えさせてくれた。


「ルシアナ、午前中ちょっと1人にしてもらっても良いかしら。少し考えたいことがあるの」


「ええ、大丈夫ですよ。ただし、午後からはダンスと語学のレッスンがありますから、逃げ出したりしないで下さいね」


そう言えば、1回目の生の時は、ちょこちょこさぼったりしていたな。今思うと、私ってロクでもない人間だったのね。


「さあ、まずは食事にしましょう。旦那様や奥様がお待ちですよ」


「お父様とお母様が!すぐに行くわ」


急いで食堂に向かうと、既に両親が食事をしていた。


「お父様、お母様」


私はそう叫ぶと、お母様に飛び込んだ。お父様、お母様、私のせいで辛い思いをさせてしまってごめんなさい!心の中で、そう呟いた。


「あらあら、ミシェル。8歳にもなって、どうしたの?甘えん坊さんね」


クスクス笑いながら抱きしめてくれるお母様。お父様も私の元へやって来て、頭を撫でてくれた。心優しいお父様とお母様、また会えて本当に嬉しい!今回は絶対に守るからね!



気を取り直して、3人でおしゃべりをしながら朝食を食べた。やっぱり、家族で過ごす時間は幸せだ。久しぶりに楽しい食事を終えると、再び部屋へと戻る。今考えないといけないことは、これからどうするかという事よね。とりあえず、お茶でも飲んでゆっくり考えるとするか。


「ルシアナ、久しぶりにローズヒップティーが飲みたいわ」


第二王子によって投獄されていたから、しばらくローズヒップティーを飲んでいない。やっぱり、お茶と言えば、ローズヒップティーだ。


「久しぶりって、昨日も飲まれたでしょう。わかりました、すぐに準備しますね」


おかしそうに笑いながら、部屋から出て行った。すぐに戻ってきたルシアナは、お茶だけでなくお菓子まで準備してくれた。


「それじゃあ、お嬢様。何かあればすぐに呼んでくださいね」


「ええ、ありがとう」


ルシアナが出て行った事を確認し、早速1回目の生の事を思い出す。


確か第二王子は私と婚約したせいで、息苦しい生活を送っていたと言っていたわ。という事は、第二王子と婚約しなければいいのよね。


10歳の時、王宮で開かれたお茶会で第二王子に一目ぼれした私が、お父様に頼んで婚約者にしてもらったんだわ。だったら、単純にお父様にお願いしなければいいのよね。


あの時は美しい第二王子にべた惚れだったけれど、あんな恐ろしい姿を見てしまったら、100年の恋も一気に冷めるってものよ。それに、護衛騎士たちに囲まれて自分では戦わない卑怯っぷり。


思い出してもムカつくわ。


そう言えば、私が癇癪持ちで我が儘で傲慢とも言っていたわ。確かに、言われてみればそうだったわね。1回目の生では、ミューティング公爵家の1人娘として大切に育てられた事もあり、かなり天狗になっていた。


自分より身分の低い人を見下し、常に最高級品を身に着けていた。今思い返してみると、かなり嫌な子だったと思う。でも1度失敗したのだから、今回は謙虚に行きましょう。



傲慢で我が儘な子なんて、よく考えたら周りから反感を買う。たとえ第二王子と距離を置いたとしても、新たに我が公爵家を陥れようとするものが現れるかもしれない。


とにかく友達をたくさん作って、出来るだけ嫌われないような人生を送らないとね。


そして…


私を命がけで助けてくれたレオ!周りが敵だらけの中、最後まで勇ましく戦ったあの姿、今思い出しただけでも胸が熱くなる。そう、レオと過ごした最後の時に、私は完全にレオに惚れてしまったのだ!


そもそも、あんな姿を見せられて、惚れるなと言う方が無理である。


レオは公爵家の3男だ!きっとお父様に頼めば、レオのお父様も喜んでミューティング公爵家に養子に出してくれるだろう。


でも、自分の気持ちを相手に一方的に押し付けた事で、1度目の生では私だけでなく、家族やレオまで傷つけてしまった。


もう同じ失敗は繰り返したくはない。

それに、レオには私を好きになったうえで、共に人生を歩みたい!だから、レオを振り向かせるまで、婚約の話はスルーしておこう。


幸い学院を卒業するまでに婚約者を決めればいいと、お父様に言われている。



よし、決めた。とにかく第二王子には近づかない。レオを振り向かせる為、努力する。この2本柱で行こう。


そう言えば1度目の生では、私が命を落とす16歳まで、レオは婚約者どころか、浮いた話すらなかったわ。という事は、焦る必要はなさそうね。


焦ってレオに振られて気まずい思いをするのも嫌だし、ゆっくりじっくり攻めていく事にしましょう。


こうして、ミシェルの2回目の生は始まったのであった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ