表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
文明トカゲ  作者: ペン牛
六 完全の家
147/263

25

「うん、僕もそう思うよ……そろそろ中を探索してみようか。時間が経てば喉が渇くしお腹も減る」

「うん、だけど……私、ここを歩き回って結構時間が経ってるはずなのに、何も変わらないんだよね。どれだけ歩いても疲れないし、お腹も減らなくて……こうやって意識しちゃうとすごく、不気味」

 ニャン太に助けられた時のことを思い出す。もしもニャン太がいなかったら、僕と梓は今もトカゲに囚われ、無限に死を繰り返していただろう。今、この廃墟の中はどこかあの時と同じような空気で満ちているように思えた。

(……だとしても、やることは変わらない)

「とにかく歩き回れるだけ歩き回ろう。こんな状況なら疲れや空腹を無視できるのはかえってありがたいよ」

 楓の見ている前で手近なドアを開ける。

「――あ」

 開けた先には僕が一番見知った家の居間があった。そしてそこに一番見慣れた服の着せられた、木製の男女のマネキンが立っている。

「どうして――こんなところに、僕の家が」

 清潔なベージュの壁紙。買い換えたばかりのソファーにクッション。誰も点けることのない大型のテレビ。窓を完全に覆い尽くした光の一切通らない分厚いカーテン。平凡で微塵も不快感のない服を着せられている、僕の父親と母親を模したやけに不格好な木製のマネキン。

 ざあざあざあ、とノイズが走る。そうだ、僕はこの家で、僕は両親のことを愛していた。両親もきっと僕のことを愛してくれていた。だから、

『『楓、私達はお前のことをどうやって理解してあげればいいんだろう』』

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ