表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/21

第9話:故郷への想いと、異世界での「居場所」 -2

エルウィンは、広げられた資料の中から、一枚の古びた羊皮紙を取り出した。


「この世界の古文書に記された『次元の狭間』に関する記述と、あなたの故郷の『量子力学』という概念を照らし合わせた結果、ある結論に至りました。」


彼は、花子の目を見つめた。


「どうやら、あなた様が召喚されたのは、この世界の『聖女を求める強い祈り』、特に飢えに苦しむ人々の切実な願いと、あなた様の『故郷の味への強い渇望』、そして『美味しいものを分かち合いたい』という強い思いが、次元の壁を一時的に歪ませた結果ではないかと……。

 その歪みは、まるで、二つの異なる世界を結ぶ、一時的な『門』のようなものです。」


エルウィンは言葉を区切った。

彼の瞳が、花子の反応を探るように見つめる。


彼の説明は、花子にとってはまるでSF小説のようだったが、彼の真剣な眼差しから、それが冗談ではないことが伝わってくる。


「そして、その歪みを解析し、特定の条件を満たせば、理論上は……」


エルウィンは、もう一度言葉を区切った。

その沈黙が、花子の胸に重くのしかかる。


「……故郷へ戻れる可能性も、ゼロではありません。」


その言葉に、花子の心臓は大きく跳ねた。


「故郷に……帰れる……?」


信じられない、だが、確かに希望の光が見えた。


故郷へ帰れる?

家族や友人、そして日本のあの温かい日常に、戻れるかもしれない?


長い間、心の奥底に押し込めていた故郷への郷愁が、堰を切ったようにあふれ出す。

温かい風呂、コンビニのフライドチキン、真夜中のラーメン、賑やかな商店街、そして何気ない日常の風景。


それら全てが、現実味を帯びて目の前に迫ってきた。


(帰れる……かもしれない……! また、あの頃のように、一人で好きなものを好きなだけ食べられる……!)


胸が締め付けられるような、懐かしさと期待が入り混じった感情が押し寄せる。

故郷の匂い、音、景色が、鮮明に脳裏に蘇る。



だが、同時に、花子の脳裏には、この異世界での日々が走馬灯のように駆け巡った。


魔力ゼロと蔑まれ、王宮の片隅に追いやられ、どん底に突き落とされたあの日。

初めて焼きそばを振る舞った時の、ヴィクトリアの微かな驚きの表情。

お好み焼きを頬張り、満面の笑顔を浮かべたリリアーナ王女の、あの純粋な輝き。


カレーライスで病が癒え、安堵の表情を見せた王宮の人々。

菓子パンを分け与えた時、目を輝かせて「美味しい!」と叫んだ貧しい地区の子供たち。

そして、プライドを捨て、料理を学び始めたグスタフの真剣な横顔。

隣で、真理を探求するエルウィンの熱い視線。


いつも影のように自分を守ってくれたヴィクトリアの背中。

王宮の人々、街の人々、そして貧民街の子供たち。

彼らの笑顔が、次々と花子の脳裏に焼き付いていく。

彼らが「聖女フローラ様」と呼んでくれる、その声が耳にこだまする。


(私は、この世界で、たくさんの笑顔に出会った。私にしかできないことで、たくさんの人を救うことができた……)


花子の心は激しく揺れ動いた。


故郷は大切だ。


だが、この異世界で築き上げた絆、そして自分が果たした役割は、何物にも代えがたいものになっていた。


故郷に戻れば、また一人で食べ歩く日々に戻るのだろうか。

B級グルメの友人も少ない、あの孤独な日々。


この異世界で得た、誰かの笑顔のために料理をする喜びは、もう手放したくなかった。


この世界には、まだ自分がすべきことが山ほどある。

新しい料理を伝え、食文化を発展させ、多くの人々を笑顔にする。


それは、故郷では決してできなかった、自分だけの「聖女」としての使命だ。

この使命を投げ出して、故郷に戻ることは、果たして本当に幸せなのだろうか?

花子の心の中で、故郷への郷愁と、この世界での使命感が、激しくせめぎ合った。


「エルウィン様。」


花子は、真っ直ぐにエルウィンの目を見た。

その瞳には、迷いはなかった。


故郷への郷愁は、確かに胸の奥にある。


しかし、それ以上に、この世界で生きていくことへの、確かな決意が宿っていた。

彼女の心は、すでにこの異世界に深く根付いていたのだ。


「私は、故郷には戻りません。この世界で、生きていきます。」


エルウィンは、驚きつつも、花子の決意に満ちた表情を見て、静かに頷いた。

彼の顔には、花子の決断への理解と、そして深い尊敬の念が浮かんでいた。


彼の研究者としての好奇心は満たされたが、それ以上に、花子の選択がもたらすこの世界の未来に、大きな期待を抱いた。


「分かりました。聖女フローラ様の決意、確かに承りました。

 ならば、私も、聖女フローラ様がこの世界で最高の『食の聖女』となれるよう、全力を尽くしましょう。あなたの『科学』の知識と、私の『魔法』の知識を合わせれば、この世界はもっと豊かになるはずです!

 あなたの故郷の技術を、この世界に根付かせ、この世界の食文化を、そして人々の生活を、より豊かにするために、私も全力を尽くします!」


二人の間に、確かな信頼と、世界を変えるための強い決意が芽生えた瞬間だった。

花子は、異世界で生きていくことを選んだ。


彼女の心には、故郷への別れの寂しさよりも、この世界で生きていくことへの、確かな希望と喜びが満ち溢れていた。

彼女の物語は、この世界で、新たな章を刻み始めたのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
その他の作品もぜひ!
ガイア物語(代表作)
 壮大な異世界ファンタジーサーガ 同時並行的に複数のストーリーが展開します
異世界グルメ革命! ~魔力ゼロの聖女が、通販チートでB級グルメを振る舞ったら、王宮も民もメロメロになりました~(週間ランクイン)
 魔力ゼロの落ちこぼれ聖女が、B級グルメへの愛だけで本当の聖女になっていく話
ニャンてこった!異世界転生した元猫の私が世界を救う最強魔法使いに?
 猫とリスの壮絶でくだらない、そして世界を巻き込んだ戦いの話
時間貸し『ダンジョン』経営奮闘記
 異世界でビジネススキルを使い倒す異色ファンタジー!
幻想文学シリーズ
 日常に潜むちょっとした不思議な話。ちょっと甘酸っぱい話。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ