疲れた妻を労るのは夫の務め――2
美風の部屋には、スポーツ選手らしく、ダンベルやバランスボールがあった。しかし、ベッドシーツがパステルカラーだったり、カーペットが花柄だったり、可愛らしい小物があったりと、女の子らしさも同居している。
「じゃあ、お願いね」
美風がベッドにうつ伏せになった。
汗を流すためにシャワーを浴びたので、ゴールデンブロンドの艶髪はしっとりと濡れ、スノーホワイトの肌はほのかに色づいている。
俺は生唾をのまずにはいられなかった。なにしろ、美風が身につけている水色のルームウェアは、下がショートパンツになっており、スラッとした生足が惜しげもなく披露されているのだから。
俺にやましい気持ちはない。そのつもりだったのだが、悲しいかな、男の本能に抗えず、自分のなかにむくむくと情欲が芽生えていくのを感じる。
マズい……どうしても意識してしまう! さっき、やましい気持ちはないって宣言したのに!
こんな状態でマッサージをして大丈夫なのだろうか? 美風の肌に触れても大丈夫なのだろうか? 俺は理性を保てるのだろうか?
躊躇していると、美風が振り返り、俺の様子を目にして顔をリンゴ色にした。
「な、なに赤くなってるのよ」
「ちちち違うんだ! 悪気は一切ないんだ! ただ、その……男の性と言いますか、やましい気持ちをゼロにはできないと言いますか……!」
「別にいいわよ」
あせあせと言い訳を並べる俺に、いまだに頬を赤らめたまま、少しぶっきらぼうに美風が告げる。
「蓮弥になら、やましい気持ちを抱かれてもいい」
「っ!」
「ていうか……ちょっと嬉しいし」
「~~~~っ!」
思いも寄らない告白に、悶絶するほかにない。
「は、反則だろ、そのセリフ」
「と、とにかく、あたしは気にしてないの! だから、早く!」
「わ、わかった」
おそらくは照れ隠しのために急かす美風に従って、俺はマッサージを開始する。
「んぅっ!」
はじめて早々、新たな問題に直面した。ふくらはぎを指圧した途端、美風の口から艶めかしい声が漏れたのだ。
「んっ! あ……い、いい……」
「ちょ……っ」
「はぅん! も、もっと強くぅ……」
「あの……言い方が……」
「気持ちいい……グリグリされるの、たまんない……っ」
「わざとやってません!?」
叫ばずにはいられなかった。やってられなかった。こんな声を聞かされながら、平静を保てるはずがなかった。
やかましいほどに心臓が音を立てるなか、美風が振り返る。
「わざとって、なにが?」
美風はキョトンとした顔をしていた。俺の言葉の意味が、心の底からわからないような表情だ。
無垢とも表現できるその顔を目にして、俺は口をつぐむ。
い、言えない……美風の声がエロくて、理性がゴリゴリ削られているなんて、言えるはずがない……っ!
葛藤する俺の姿を不思議に思ったのか、美風が小首を傾げた。
「蓮弥?」
「……いや、なんでもないんだ」
「そう? なら、いいんだけど」
葛藤の末、俺は伝えないことを選んだ。自分の声がエロいなんて、自分の声が俺を欲情させているなんて、美風は知りたくないだろうから。
俺の返答に目をパチパチさせて、美風が再び顔をうつむけた。そのリラックスした姿からは、微塵の警戒心も感じ取れない。
美風は俺のことを絶対的に信頼してくれているのだ。己の身を委ねてくれているのだ。
それなのに、これ以上欲情できるだろうか? いや、できるはずがない。していいはずがない。
ここで手を出したら美風を裏切ることになる! 耐えろ、俺! 負けるな、俺! 集中だ! マッサージに集中しろ!
言い聞かせて、俺はマッサージを再開した。
相変わらず美風が艶めかしい声を上げるが、手指に意識を集中させることで、なんとかやり過ごす。
……ん?
マッサージに集中したことで、俺はあることに気づき、同時に疑問を得た。
美風の足、パンパンに張ってる。部活は長引いたけど、ここまでになるものか?
眉をひそめ、美風に尋ねた。
「なあ、美風? 足がパンパンなんだけど、酷使してないか?」
「んんー……そのつもりはないんだけど、無意識にしてるかも」
「無意識に?」
訝しむ俺に、「うん」と相槌を打ち、美風が打ち明ける。
「IH予選の一回戦であたるのが、条央なのよ」
「……強豪だな」
自分の声が重くなるのを感じた。
無理もない。条央の女子バスケ部はIHの常連であり、何度も優勝したことがある、強豪中の強豪なのだから。
一方の江信女子バスケ部は、IHに進んだことはあるものの、優勝したことは一度もない。条央は高い壁になるだろう。
「しかも、あたしのマッチアップ相手、エースなの」
どこか固い声つきで、美風が続ける。
「悔しいけれど、いまのあたしじゃ勝てそうにない相手よ。だからこそ意識しちゃって、練習に熱が入ってるのかもしれないわ。自分でも気づかないうちにね」
「なるほどな」
納得すると同時に不安を覚えた。なにしろ俺には、無茶な練習をした結果、膝を壊してしまった過去があるのだから。
先ほどまで熱かった体が、急速に冷えていくのを感じる。
もし、美風が俺みたいにケガをしてしまったら……。
想像しただけで、鉛を流し込まれたみたいに胃が重くなった。
「美風の頑張りに水を差したくないけど、無茶だけはしないでくれよ?」
「大丈夫よ」
たまらず心配する俺に、美風が振り返って微笑みかける。
「蓮弥を――蓮弥たちを悲しませることは、絶対にしないから」
「……頼むからな」
「うん」
俺がケガをした経緯を知っているからだろう。美風の微笑みは、俺を安心させようとするかのように穏やかだった。
それから二〇分ほどかけて、美風の足を入念に揉みほぐした。
「よし。こんなところかな」
「ありがと、蓮弥。だいぶ楽になったわ」
俺がベッドから降りると、美風が起き上がり、「うーん」と伸びをする。
「また疲れたら言ってくれ。マッサージくらいならいくらでもするから」
「助かる」
笑みとともに礼を言ってから、美風が顔つきを真剣なものにした。
「蓮弥」
「うん?」
「あたし、勝つから。絶対に勝つから」
美風の瞳には静かな熱が宿っていた。さながら、青い炎のような。




