表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

抗体は多いほどいい?

作者: 明日香狂香

 抗体が多いほど安全みたいな風潮になっているが、誰も検証してないのが怖い。ワクチンで、感染者の何百倍とか何千倍もの抗体ができるらしいが、それって安全なことなのなのだろうか?


 数年にわたりインフルエンザのワクチンを打っていたあたりが、炎症で突如一年ほど両腕があげられない状態があった。両腕とも同じ箇所というのはそれぐらいしか考えようがない。


 そもそも多量の薬は毒と同じといってきた医者が大量の抗体は安全って言っていることが不思議だ。普通、強い薬は最初は効果があるが、長期に使うものじゃない。果たして、大量の抗体が長期に残ることをもろ手を挙げて喜んでいいものなのだろうか?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ