表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夢で遭いましょう  作者: 神夏美樹
■第4章 崩壊・そして脱出
32/41

・第5節 孤独な宇宙船

 部屋の中は、大きなシャンデリアの様な物が天井から吊り下げられて、そこから床に向かって光のケーブルが無数に繋がっている。光の渦。小さい頃に見た「エレクトリカルパレード」がちゃちに見える位の明るさと繰り返される点滅。長時間見詰めていると、自分の意思を吸い取られそうな錯覚に陥るのを感じた。


 心の中に声が聞こえた。さっき、あたしにパスワードを教えてくれた声だ。


 『助けて…』


 とても寂しそうな声だった。それも、成人の声では無い。小さな女の子の、鳴き声混じりの声だった。


 「誰か…いるの?」

 あたしは周りの様子を伺いながら、部屋の中に足を踏み込んだ。部屋の中は意外にも涼しかった。いや、寒いと言っても過言ではない環境だった。


 『帰りたい、おうちにかえりたい』


 女の子の声は、不安で苛まれているのだろうか、鳴き声の方が大きくて、何を言ったか、良く注意して聞かないと分らなかった。


 『帰りたい…』


 半べその少女の姿が思い浮かぶ。あたしは周りを注意深く見廻したが、人と思しき影を認める事は出来なかった。


「誰か…いるの?」

あたしは部屋の中に踏む込む。同時に床の感触が伝わって来た。金属質で堅い物に見えていたが、その実は、とても柔らかい。足がくるぶしあたりまで沈み込んでしまう位だ。ちょっと歩きにくかったが、あたしは構わず部屋の奥に向かって歩き始めた。

あたしはシャンデリアから延びる光の束をかき分けて中身を覗いてみた。そこには、バスケットボール位の大きさで半透明の球体が、何の支えも無く浮かんでいた。あたしは直感的に分った。さっきからあたしに話しかけて居た者が、これだと言う事を。

 「聞こえる?お譲ちゃん」

 あたしは、小さな子をあやすみたいに、その球体に向かって話して見た。


 『お姉ちゃんも、私をお家に返してくれないの?』


 ――あたし「も」?どう言う事だろう。


 『今の、お姉ちゃんも、私をお家に返してくれるって言ってた。初めて会ったおじちゃんも、そう言ってたけど、私をお家に返してくれないの…』


 「今のお姉ちゃん」あぁ、ひょっとしたら生徒会長の事だろうか。この部屋に、彼女が頻繁に訪れているのは、疑いようのない事実。ともかく、ここには意思を持った何かが潜んでいるのは間違い無い様だ。黙っていても話は始まらない、あたしは思い切ってその声に応えて見た。

 「ねぇ、あなた、誰?」

 一瞬の沈黙。そして躊躇しながらも、彼女は自分の名前を名乗った。

 「わたし?わたしは『コロナ』この宇宙船のコンピューター。お姉ちゃんは?」

 少し落ち着いたのか、声の主は自分の名を名乗った。それに彼女は『この宇宙船』と言ったな。あたしは疑問が更に深くなり、女の子に向かって、こう尋ねた。

 「そうよ、あたしはニーナ、ニーナ・アンダーソン。あなたは一体どこから来たの?」

 「私は…」

 女の子の声はそこまで言うと、あたしの目の前に宇宙空間の立体映像を出してきた。宇宙空間と思しき物を惑星パピルを中心に立体映像で表示した。そして隅の処に輝点が一つ。

 「私は、この惑星から約一万四千光年離れた惑星『シード』から来たの」

 あたしはちょっと驚いた。帰郷を望む、このコンピューターは一万四千年の間宇有空間を彷徨い、何かの理由でこの惑星に降り立って、遺跡に成る位長い間、ここにいた事に成る。

 「ねぇ、あなた、何処か壊れてるに?だから此処に居るの?」

 「ううん、鍵を取られたの」

 「鍵?」

 「エンジンの鍵…それが無いと私は……」

 宇宙船のコンピューターは又、悲しそうな口調に成った。彼女の声は旨に響く。しかし、あたしは未だ、聞きた事が山ほどある。そして更に尋ねた。

 「その、エンジンの鍵が有れば帰れるの?

 「はい、宇宙船の本体は、自己修復機能でなんとか元に戻りました。後は鍵必要なの。それが無いと私は…」

 「分った。鍵は何とかしてあげる」

 「ほんとう?」

 『コロナ』は心の底から嬉しそうにそう言った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ