表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

二百文字小説

二百文字小説『歩いて!イェス様!』

作者: 風雷

 戦国の頃、宣教師の教えに感服した民衆達の多くがキリスト教に帰依した。

 だが、とある子供が口にした疑問に宣教師は閉口した。


「誰もが平等ならば、何故オラたちの国に教えが広がるまで、何百年もかかったのじゃろうか?」


 横にいた子供が、口を挟んだ。


「馬鹿じゃのう、お前。いえるされむは地球の反対側じゃから、時間がかかって当然じゃろう」


 勝手に納得する子供たちを見て、宣教師は溜め息をついた。


「うん。よく知ってるね…」

どこかで読んだ小説に、三行目のような日本人の問いに、宣教師が教理上の問題から答えることが出来なかったというエピソードがあり、これはそれをパロったものです。

オチでもある最後の三行は完全に創作です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 答えに窮した大人が、他人の発言に乗っかる事って、日常生活でもありますね。 皮肉っぽくてよかったです。
2010/03/14 20:43 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ