表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/37

第02話:地球の環境は大きく変わったらしい

 2020オリンピックから、4000年が()った。

 ある日、地球に『キラー』と呼ばれる生物が現れた。全身が(とげ)(おお)われていて、全長は約30cmだ。(するど)(きば)を持ち、人間の皮膚(ひふ)や骨を一瞬で()みちぎる。

キラーは人間の脳が唯一のエネルギー源である。そのため、生きる残るために人間を次々と殺していった。


 やがて、人類はキラーに食べつくされてしまった。だが、これによりキラーも生きられなくなり、やがて絶滅した。人間の脳以外に、奴らの(えさ)は見つからなかったのだ。


 1000年後、新たな生物が二種現れた。世界の主権は、この二種の種族が(にぎ)っていた。人間ほどではないが高い知能があり、コミュニケーションも取っている。文字も存在するが、当然我々の理解できるものではない。だから、ここでは日本語訳……というよりテキトーに勝手に名前を付けて呼ぶことにする。他にも何か都合の悪いことがあったら、我々の分かりやすい言葉に変換して話していく。


ドッグ

 人間に、犬の耳と尻尾(しっぽ)

 ついたような見た目


キャット

 人間に、猫の耳と尻尾が

 ついたような見た目


 二種族は、合わせて『アニマル』と呼ばれる。いずれも、環境への適応力が尋常(じんじょう)ではない。なぜ生きられるのかという正確なことは後に話す。


 だが、この二種族が世界に大きな影響を与えたのだ。最初は彼ら自身も、そんなこと考えもしなかっただろう。

 これは、その様子を描いた物語である。


 かつて人間は科学技術を駆使(くし)し、様々な発明をした。多くが、いやほとんどが、人間のためのものだった。


 これは伝承(でんしょう)だが、かつて生きていたあの人間が、今もまだ絶滅していないというものだ。この世界のどこかにまだ人間が生きている。そんな話があるのだ。

 だが、これをただの都市伝説として捉えるのは早計(そうけい)だ。不可能を可能にしてきた科学は、人間を生きた状態で保存することも出来るかもしれない。


 とはいえ、当然多くのアニマルは馬鹿(ばか)な話だとしか思っていない。そんな中、この、人間は絶滅していないのではないかという話を、本気で考えているアニマルもいた。


 うち一人は、ドッグの


ホワイト・かい

 という若い男だ。白く真っ直ぐで短い髪の毛に、太い眉毛(まゆげ)。身長は、171cmだ。かい は人間が残した資料を探そうとしている。


 もう一人は、これもドッグの


ホワイト・らぶる

 だ。かいの妹である。白く長い髪の毛に細い眉毛。身長は、158cmだ。胸は小さいが、かいのサポートをするのに大きな役割を担う。


 他にも『人間非絶滅説』を信じるものはいるが、まずはこの二人を紹介した。


 さて、この二人だが、人間以外のデータはある程度持っている。というか、それらは我々が学校で授業を受けて知るように、彼らにとっては一般教養の範囲内だ。二人だけが知識を持つわけではない。

 だが、人間については謎が多い。当然だ。長年かけて(ちり)と化した生き物の存在を、誰が生き物だったと思うだろうか。


 では、なぜ伝承や幻としては存在が認められているのか。実は、それは想像だけの世界なのだ。

誰も、人間の姿や性質を正確に捉えている者などいない。脳が発達し、それを使用して文明を築いて……という大雑把(おおざっぱ)なイメージだけが、勝手に確立されたのだ。我々で言うところの、ツチノコや河童(かっぱ)のようなものだ。


 二人の話に戻ろう。この二人は、ほぼ何の根拠も無しに世界中を旅しようとしているのだ。つまり、冒険心が強いアホ兄妹なのだ。ただ、アホも極めればなんとやら。

 二人の冒険の中で、同時に世界も動いていく。でもそれは、少し先のお話。

お読みいただきありがとうございました。

ほんのちょっとでも面白いと思っていただけたら

・ブックマーク

・評価

・感想

をよろしくお願いします!

感想に関しては、「良い点」はもちろん、「気になる点」や「一言」もぜひ!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
作者NaaNの作品↓


剣パソ
異世界シリーズ3部作!

義理ギリ
男子高校生のブラックコーヒーライフ!

ヒト悪魔(この作品)
人類復活に関わる『アニマル』たちの戦い
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ