表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/16

物語の説明的なもの

 聖暦二〇一七年。

 種族国家入り乱れて争った第二次神魔対戦も過去となり、地球に生きる人類は、人魔神族の垣根を越えて、最低限平和的で文化的な生活を送るようになっていた。

 ここ、ネオ日本でもごく普通の大学の範疇を超えるものではなく、勇介や水瀬もこの時代において取り立てて特異な存在ではない。

 魔術や頑健さに限らず、その才能を誰もがもつようになれば、それはどれだけ優秀なことであってもスタンダードになる。

 価値観が変わり、普通に飲み込まれる。これはそんな普通の連中の物語で。

 ラノベが好きではなく、大大大好きな勇介がラノベを書きたい。ラノベになりたい。ラノベがすべてだ。いや……

 俺こそがラノベだ。

 なんて考えてるラノベバカ勇介とその周囲の物語である。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ