あい しょー ゆー
よく愛情をうまくしめせない人に対して、言うよね。
「小学生男子かっ!」って。
隠されている愛に気付けない方もそれなりに悪いと思うの。
「ねぇねぇ、なんでそう呼ぶの?」
「普通に呼んであげなよー」
わたしは人の名前を素直に呼ばない。
あだ名を勝手につけて、そっちで呼ぶ。
みんながみんな、受け入れてくれる様に一生懸命考えているのに、
周りの関係ない人は認めない。
こんなにも愛を注いでいるのに。
わからない人は、わたしにとってどうでもいい人だからいいけど。
名前を覚えられないわたしにとって、呼び名というのは大事なものだ。
毎日毎日呼ぶことで、漸く覚えられるのだ。
その呼び名に、その人の何かしらを込めてしまえばもっといい。
今までの思い出すらも、毎日思い出せるから。
だからわたしは、普通に呼ばない。
その人がとても大切だから。
忘れたくはないから。
毎日毎日、その人に好意を伝える手段として。
子供っぽい愛を、いつだって持ち続けるためにも。
今日もわたしは、愛をこめて呼ぶのだ。
「おはよう、××!」
誰も気づくことはないけれど。
人の名前を憶えません。れんです。
他人事のように書きましたが、自分のことです。
あだ名には愛をこめています。ほんとです。
でも中々伝わらないんですよ。切ないです。