表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
未来科学と人間進化学!!  作者: 天竜児
第一章 学園編
6/10

第六話 『本当のクラスと入学式』

どうも♪


よければ最後までお読みください♪

今思い返すと、最初の自己紹介は何のためだったのだろう……。


いやね、てっきりあのクラスが僕の新しい高校生活のクラスだと思っていたから、勇気を出して挨拶をしましたけれども、「あ……ここはただ集まってもらっただけで、測定の結果で別れたクラスに各自行くように」とか言われても納得がいかないって話なわけよ……。


「だって……さっき同じ部屋にいた人……回りにいないんだもの……」


悲しく呟いてみた。


「ふっ、やったな幼女よ。 この俺様と同じクラスでな」


あぁ、責めて誰か一人で良いから、いてほしかったな。


「おいおい、無視するとは何事か?」


ジャニ君だったっけ?……あぁ言うタイプの人とかでも良いからいて欲しいと思うよね?

だってクラスで孤立したくないもん。


「お~い? 見えてる? ちゃんと聞こえてる?」


「さっきから、何なんですか? 僕に用か何かですか?」


僕は冷たい目線を勝手に隣に座っている、ウルサイ男子生徒に向けた。


「うぐ……その目も堪らん。 じゃなくて、一緒のクラスでやったではないかと言うとろうが!?」


あ……よく見たらこの人さっきの怖かった人だ。


たしか……(ひびき) (うしとら)さんだったかな?


「えーっと…響さん、僕に何か用があるのですか?」


「いや、用と言うほどの事は無いのだが、貴様が余りにも可愛らしい容姿をしておるから、隣で見ておきたいだけだ」


「……(ひくわぁ…)」


今身体の中の血が逆流してもおかしくないくらい、背筋がゾッとしました。


「あぁ……そうですか…」


僕たちがこんな気持ち悪い会話をしている間に、本当の新しい担任が来ていた。




どうも、お喋りが好きなのか、ペチャクチャ喋る先生で、アダ名は『ニワトリ』と決めた。


その後、どうやらこのクラスで首席を僕が取ったことはクラスで噂になっており、いろんな人が休み時間に話しかけてきてくれた。


(初めてこんなに沢山友達が出来たよ……。)


感傷に僕が浸っている内に、勝手にクラスのマスコットとして扱われているのを、僕は知らなかった…。




その後、新入生は体育館に集められ、入学式が行われた。


僕は何だか疲れていて、先生方や、生徒会長さんの話も聞かずに、入学式を終わらせてしまった。


ちなみに、寝ている僕を起こしてくれた子とどういう訳か仲良くなって、本日のホームルームが終わるまで、ずっとお話をしていた。


これからの学園生活が楽しみで仕方なくなった。



改善したら良い点や、逆に伸ばすと更に良い所などございましたら、コメントの方、お願いします♪


最後までありがとうございました♪

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ