表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
猛獣のお世話係。  作者: しろねこ。


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

27/35

番外編:猛獣になった第二王子(14)

いよいよ婚約パーティの開催は明日だ。




ティタンはガチガチに緊張していた。




もちろん喜ばしいのはある。

しかし、もし失敗したら、ミューズは自分を愛していないという事にもなる。





怖い。


本心を知りたい気持ちと、知りたくない気持ちがない混ぜになる。







そして早着替えの本番だ。





今までのライカの努力を無駄にしないようにせねば。


「…大丈夫です。ティタン様の為なら、耐えられます」


と練習のために、死人のような顔で侍女達の前で全裸になってくれた彼を思うと、失敗など出来ない。


あんな屈辱はなかなかない。





失敗したら、自分も精神的に死ぬ。

皆の前で裸を晒すなど絶対したくない!






ミューズのもとへティタンの家族が来た。


城内にはいたものの、パーティの準備や仕事が忙しく、改めての話となった。


いよいよティタンが人間に戻れるということで、父は喜び、母は嬉し泣きをした。

義姉はミューズが家族になることも喜んでくれている。


兄は全く泣かず、寧ろお付きの従者がボロボロ泣いていた。


「ミューズ嬢と共にお前も幸せになるんだよ」

と兄は声を掛けてくれる。


優しく温かみのある声でミューズの方が泣いてしまうが、ティタンは明日の恥ずかしい演出について忘れてない。


少しだけ恨みを込めて、睨んでしまった。







式の前だからと、ティタンはたてがみなどを整えてもらった。


思えばお風呂は入れさせてもらっていたが、切るのは初めてだ。




人間に戻ると髪型とかに影響するのだろうか?


もともと短い髪型だったけど、不揃いなのは嫌だな。


だが威厳があるくらいにたてがみを残してもらえたのはホッとした。



これがどう影響するのかは、想像もつかないのだが。






そんな心配を余所にミューズが寝る前に丁寧にブラッシングしてくれた。


気に入ってもらえてるようで、鼻歌交じりに梳いてくれる。


(ミューズが喜ぶならいいか)

と、隣で眠りについた。





獣姿での最後の夜だ。


明日からは別々になってしまうので寂しいが、人間に戻らなければならないから仕方がない。




またいつか二人で寝られるだろうと、その幸せな日に想いを馳せ、眠りについた。








当日、ミューズはティタンの髪色である薄紫色のドレスと、瞳の色である黄緑色を装飾品に取り入れてそれを纏った。


ドレスには金糸で刺繍がされており、ところどころダイヤモンドが散りばめられている。


ティタンもミューズが刺繍してくれたスカーフを付けてもらえた。





(こんなに素敵なプレゼントは嬉しい!ずっと大事にするぞ)


パーティに合わせて新たな物を作ってくれてたなんて。


人間に戻ったらお返しをしよう、何がいいかなと、今からワクワクだ。






浮かれたティタンと緊張した面持ちのミューズが入場した。


猛獣姿のティタンを見て、明らかなる動揺が会場に走ったが、事前に知らせていた手紙のおかげで、思った以上に騒ぎにはならない。





ティタンはそんな事を全く気にせず、誇らしげにミューズの隣を歩いていく。


(俺の妻は美しいし、このスカーフも妻からの贈り物だ。凄いだろ)


心のこもったミューズからの贈り物を貰ってから、心の中では妻と呼ぶようになった。



いまだ婚約前であるが。






王族の到着を待ちながら、ティタンとミューズは軽く食事を摘む。


主役であるはずの二人がわざわざ一般客とともに入場したのは、事前に猛獣であるティに慣れてもらうためだ。



近くにはチェルシーやマオ、ルドやライカも控えている。




(パーティは好きではないが、ミューズと一緒なら楽しい)



人間に戻ったらエスコートをして、ダンスも一緒に踊ろう。


友人にも会わせたいし、ミューズに愛を囁きたい。


うっとりとミューズを見つめていたら、聞き覚えのある耳障りな声が聞こえた。







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ