表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/35

番外編:猛獣になった第二王子③

ティタンが目を覚ました後、少ししてマオがエリックを呼んで来た。

「すまない…」


ベッドの上で上体を起こしているティタンの手、いや前足に手を置き、エリックは謝り続けていた。


苦悶の表情だ。


ティタンはぶんぶんと首を横に振り、エリックに大丈夫だと伝えたかった。


(兄上の方が辛そうじゃないか)

「くぅん…」

必死で声を出すが、それくらいしか出なかった。


「ティタン様は怒ってないですよ、エリック様が悲しむ方が辛いと思うのです」

「マオ…」


マオの言葉にティタンはこくこくと首を縦に振った。


「しかし、ティタンがこのようになったのは俺のせいだ。恨まれても仕方あるまい」

「ティタン様はそんな男じゃないです。それはエリック様が一番知ってるはずですよ?」

すりっとティタンがエリックの手に顔を擦り寄せた。


出来る動作が少ない。

何とか伝えられればと考える。


「そうだな…ティタンは優しい男だから、俺を責める事などしないだろうな」

エリックは猛獣となったティタンの頭を撫でる。

どんな姿になっても大事な弟だ。

触るのを厭うことも怖がることもない。


「必ず元に戻すと約束する。暫くの間だけ我慢してくれ、一緒に頑張っていこう」

「ぐるるっ」

ティタンは満足気に目を細めた。


「ティタン様、喜んでるですよ。僕も頑張るです」

マオが後押しをする。





「マオは言ってる事がわかるのか?」

エリックの問いに、マオは顎に手をあて考えた。

「何となくですが、わかるです。一応ティタン様の従者なので。あと…」


そっとティタンの首の下に手を入れる。


そこを撫でると自分の意志と無関係にティタンの喉がぐるぐると鳴った。


「行動がほぼ猫なのでわかりやすいです、僕は猫好きなので」


猫?!

心外だと思い、逆らいたいけど、心地良さに逆らえない。


ティタンは複雑な気持ちだった。





その後、ティタンの父母と弟、そして義姉のレナンが会いに来てくれた。


父と母は嘆き悲しんでいるが、

「どのような姿になっても愛している。生きていてくれてよかった…」

と、ティタンを抱きしめてくれた。


レナンも嫌悪する事なくティタンの前足を握り、

「わたくしも是非お役に立ちたいです。出来ることがあれば何でも仰ってください」

と言ってくれた。

しかし、いくら姿が変わっても弟なのだからと、エリックが具体的な世話はさせてくれなかった。

そこは普通にヤキモチで。


弟のリオンも、

「ティタン兄様のような事例がないか、王立学校へ戻ってから内密に調べて参ります。どうか希望を持ち、諦めないでください。ティタン兄様なら大丈夫かと思いますが、姿が変われば心が蝕まれます。どうか気を強く保ってください」

と励まされた。






猛獣としての生活で、最初にぶつかったのは食事だ。


人間と違い、手が使えない。

食べるにも口や歯の形状が違うため、奥歯ですり潰せず、どうしても口からポロポロと落ちてしまうし、水も飲めない。


水も吸うという動作が出来ないので、舌を使うが、上手に掬えず苦戦してしまう。


「汚すのは仕方ありません、ですから気にせず食べる練習をするですよ」

食べられないままでは、それこそ命に関わってしまう。

大事なことだ。


マオが台を用意して、その上に深皿を乗せてくれた。

さすがに床から直接というのは、人としての矜持もあり、嫌だったので助かる。

あと低い位置は腰が痛くなるから、単純に有り難い。


この姿で生きるためには覚えることがまだまだあった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 今現在、ティ(ティタン)は絶望の中・・・そんな状況の中、王城にミューズがやってきた際には、いったいどんな気持ちにだったんだろうなぁ〰(*'▽')って感じた今日でした。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ