表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
110/321

第十九週:ピザとガラクタ(月曜日)

「リチャード・P・シルバー?」と、渡された名刺データを確認しながらMr.Blu‐Oが訊いた。「メールでやり取りしてた人?」


「ええ、そのリチャードです」と、そのニヤケ面を一つも崩さず、その某F社医薬部門営業担当は答えた。「タイム・パトロールの知り合いに貴女のことを話したら、『一度ご尊顔を拝見しておけ』と言われまして……」


「タイム・パトロールの知り合い?」――TP勤務は、本来、口外法度では?


「まあ、弊社ほどのグローバル企業になりますと、その、あー……」――相手の知らないことまで相手を知ることもありますし。


「ああ、」――まあ、今更驚きもしないけどさ。「でも、レフグリス王子のフェロモンなら、もう十分取れたでしょ?」


「ああ、もう、それはお陰様で!」と、儲かって仕方がないと云う感じの声でリチャード。「で、ただ、それとは別のご相談が……」


     *


「いやいやいや、そりゃアカン」と、焦りながらショワ=ウーが言った。「いくら元・許婚じゃ言うても、勘当の身じゃ。セトルドウンの皇女さまと同じ船には乗れんよ」


「つまらんこと言いなや、このゴンタクレ」と、そのアニメキャラみたいなキラッキラの瞳を輝かせながらスピ=ヤビノ第一皇女が応えた。「許婚以前に幼なじみやろう。こちとらお前の(*自主規制)も(*自主規制)もよう見知っとんねん。オヤジさんにはワシからキチンと詫びなり説明なりするけえ――」


「ああ、いや、それでも、世間体が――」


「世間気にするガラか、こんダボ――」


 と、二人の話し合い(ケンカ?)は続くようだが、この様子を傍で見ていたエルテス王が、「アレは一体、何のお話合いかね?」と、偶々居合わせたセイ・カハに訊いた。


 そこでセイは、「《放蕩息子の帰還》をどうするか?……だそうです」と、答えた。



(続く)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ