表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
163/311

6.ぜいたくな余暇

 その日は1日、オフということになり、克己の昼食は麻里奈が、夕食は憲人が、部屋に運んだ。譲は一切、克己の部屋に立ち寄らず、薬はるいざに任せるという徹底ぶりだ。

 一応るいざから、会っても平気そうだとは聞いたが、特に顔を見たい用事があるわけでもないので、面倒な事は他人に任せるいつものスタンスである。

 半ば呆れながら、夕食の片付けをるいざがしていると、譲が医務室から戻ってきた。


「るいざ、コーヒー。ミルク多めで」

「はいはい。眠れなくなるわよ?」


 カウンター越しに言われ、るいざは洗い物をする手を止めて、コーヒーサーバーからマグカップへとコーヒーを淹れる。


「カフェインは効かないから平気だ」

「それはそれで不便そうよね」


 コーヒーの飲み方にも好みが出るが、譲は砂糖無しでミルクとコーヒーが半々のコーヒー牛乳が好きらしい。ちなみにるいざは面倒なので、ブラックで飲むことが多い。


「コーヒーはともかく、無水カフェインも効かないのは少し不便だな」

「あれも効かないんだ……」


 余程カフェインに慣れているのか、それとも体質なのか。なんにしてもそれは不便だろう。

 と、譲が持ってきた薬をカウンターに置いた。


「夕食後の分と、寝る前の分」

「点滴はもう良いの?」

「ああ。余り使いすぎると良くないからな。克己の様子はどうだ?」


 るいざは洗い物を再開しながら言う。


「容態で言うなら、安定してるし大人しくしてるわよ。たまにはのんびりすることにしたみたいで、映画を見たりしてるわ」

「それはぜいたくな余暇の過ごし方だな」

「でも、理想的でしょ?」

「まあな」

「傷は見てないから分からないけど、痛んだりはしてないみたいで、トイレもお風呂も不自由無いみたい」

「そうか。なら明日、一度シートを貼り替えるくらいで良さそうだな」

「貼り替えるの?」


 普段は傷口にシートを貼ったら、治るまではそのままだ。


「傷が深かったからな。効果が切れたら貼り替えないと。効果も無いのにずっと貼りっぱなしにしてたら、下手したら傷口が膿んでくる」

「うわあ……」


 想像したくない状態だ。


「まあ、化膿止めや抗生物質は飲んでるから平気だろうがな」

「脅かさないでよ」


 るいざが譲を軽く睨むが、譲は気にした様子も無く、言った。


「明日はもう、部屋で安静にしていなくてもいいぞ。だからといって、いつもの運動はまだダメだが」

「わかったわ。伝えとく」

「それじゃ、俺はコンピュータールームへ行くから」

「いってらっしゃい」


 創平が居なくなったというのに、譲はコンピュータールームに入り浸っている気がする。また何か、真維のバージョンアップをしているのか、それとも他に何か作業をしているのかは、るいざには分からない。


「よしっと」


 洗い物を終え、一旦水切りかごに食器を入れる。拭いたりしまったりは、水が切れてからだ。その間に、克己に薬を届けようと、るいざはキッチンを出た。






「克己、起きてる?」

「起きてるよ」


 部屋が暗かったので、るいざが声をかけると、しっかりした声が返ってきた。


「映画を天井に映しててさ」


 そう言って、克己は部屋の電気をつけた。もう、起きあがったりするのは平気らしい。やっぱり能力者の回復は早い。


「薬、持ってきたわよ」

「Thanks」


 克己がベッドのサイドボードから水を取り、薬を飲む。


「あと、こっちは寝る前だって」

「OK」


 るいざに渡された薬を、克己は水と一緒にサイドボードへと置く。


「具合はどう?」


 るいざがベッドの横に置かれた椅子に座って聞くと、克己はニッと笑った。


「かなり良いよ。もう表面上はくっついてる感じ。まあ、まだ中までは完全にくっついて無いんだろうけど」


 そう言う克己の頬にも傷があり、シートが貼ってある。パッと見ただけでは、血が付いていて、傷が塞がっているのかはわからない。しかし、本人がそう言うのだから、多分大丈夫なのだろう。


「今回は、病院の時ほど酷くなくて安心したわ」


 るいざがしみじみと言うと、克己は腕に貼られたシートに触れながら言った。


「酷さも、前よりはマシだったんだろうけど、でも医療技術と資材の差って気がするな」

「ああ。それは確かにあるかも」


 るいざも多少傷を負ったが、傷口シートのおかげでもうほとんど完治している。医療は手当てする人間の技術も大事だが、資材も重要だ。


「やっぱ、譲は腕が良いんだろうな」

「そうね」


 克己の深い傷は、中は縫ってあると言っていた。表面は傷が残りにくいように、傷口シートで仕上げてあるが、それにしたって、治癒能力で一旦キレイに塞いだ上で、念の為にシートを貼っている感じだ。


「治癒って便利よね」


 るいざが言うと、克己も頷いた。


「便利だよな。でも、怖そうだな」

「怖いって?」

「際限なく、味方に搾り取られそうで」

「ああ」


 怪我や病気が無くなることは無い。それにいちいち治癒能力を使っていたら、能力者の方がまいってしまう。


「そう考えると、譲が治癒能力を使ってくれるのは、有り難いことなのね」

「信頼してくれてるって事なんだろうな」


 克己は天井を見ながら、何か考えているようだった。

 しばらく沈黙が続き、るいざはそろそろ戻ろうかと思ったとき、克己が口を開いた。


「なあ、るい」

「なあに?」

「もし、もしさ、るいに兄弟が居たとして、敵方にその兄弟が居たらどうする?」

「それで、何か敵視されていたらってこと?」

「ああ」

「そうね……」


 るいざには兄弟は居ない。だから、はじめがもし、敵方に居て、るいざを敵対視していたらと想像してみる。


「辛いわね」


 聞かれた事に対する答えでは無くなってしまったが、克己は頷いた。


「だな」

「上手く想像できないけど、何とかして話したいと思うわね」

「やっぱ、そうだよな」


 克己はベッドに転がったまま、天井を見てそう答えた。


「そのためには、譲に交渉しないとな」

「かなり難しそうね」

「譲に交渉するのが?」

「それもだし、あの弟さんと話をするって言うのも」

「聞く耳持たずだもんなー」


 克己が小さく笑った。


「前途多難だな」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ