表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
157/311

48.処置

 駐車場に勢い良く車が突っ込んできた。

 が、勢いがつきすぎていて、ブレーキがけたたましい音を立てるが間に合わない。

 譲はため息を吐きながら、PKで車を浮かして緩やかに止めると、静かに下ろした。


「気持ちは分かるが、いくらなんでもスピードの出し過ぎだ」

「それより克己を早く!」


 運転席から麻里奈が怒鳴る。

 譲はやれやれと再度ため息を吐いて、克己の身体をPKで持ち上げた。


「とりあえず、克己の治療を先にする。終わったら麻里奈とるいざの治療もするから、医務室に来るように」

「私たちも?」

「大した傷じゃないだろうが、無傷ではないだろ? 念のためだ」

「はーい」


 確かに、沙月のかまいたちを少しと、後半のシールドを貫通した攻撃で、小さな擦り傷や切り傷か麻里奈もるいざもあった。今までは克己に集中していたから気付かなかった。

 譲は克己を浮かせたまま、テレポーテーションで医務室へ移動すると、処置台へ克己を寝かせた。


「意識はあるか?」

「……辛うじて」

「なら麻酔を使う。少し寝ていろ」


 譲は注射器を手に取ると、薬を配合していく。


「寝てて良いものか?」

「その方が、俺が楽だ」

「なら、いーや。任せた……」


 そう言うと、克己は意識を手放した。譲は酸素マスクを克己にセットし、衣服をハサミで切り裂き、点滴をセットする。これで、痛みはマシになるだろうし、ゆっくり眠っていてくれるだろう。

 パッと見、ヤバい傷は無さそうだが、念のためスキャンをかけて全身チェックする。

 憲人はその様子を興味深そうに見ている。


「血が平気なら、こっちに来て手伝ってくれ」

「俺? でも、何もわからないよ?」

「道具を持つくらい出来るだろ?」

「そのくらいなら」


 譲に言われて、手洗いをして手袋をした憲人は克己のところへやってきた。

 譲はトレイを持たせると、その上に縫合用の溶ける糸や固定用テープを乗せる。


「縫うの?」

「深い傷だけな。ああ、血管をつなげた方が良い傷もあるな」


 譲はるいざが貼ったシートを剥がす。傷が深いところは血管が傷ついていて、シートの下に血が溜まっていたため、剥がすと血が飛び散りポタポタと処置台へと落ちる。

 譲は清潔なガーゼを当てると、素早く血管を縫合する。細かい血管は、電気で焼いて止血する。そして、傷を内側から縫い、縫合していく。なるべく傷痕を残さずに済むよう、表面は縫わずにテープで止める。血が滲むが、溢れ出してはこないからこれで大丈夫だろう。そう判断すると、譲は次の傷へ取りかかった。






 傷が多かったため、縫合だけで小一時間ほどかかったが、途中から輸血も追加すると、克己の容態は安定したようだった。

 小さな傷はシートだけで塞ぐと、譲は仕上げに、深い傷の表面に治癒をかける。

 薄皮一枚ふさぐ程度の力しか無いが、傷が鋭利な刃物で切ったような傷のため、普通の傷より効果は高いだろう。

 まだ少し安静にしていて欲しいため、譲は麻酔を追加すると、処置台をカーテンで仕切られた場所へ移動する。

 そして、とりあえず手術用のシートで身体を覆うと、ひと息ついた。


「おつかれ。助かった」

「荷物持ちしかできなかったけど」

「最後は器具も渡してくれただろ? あれで速度が上がった」

「役に立てたなら良かった」


 憲人は道具を置くと、小さく笑った。


「克己の具合はどう?」

「2、3日もすればほぼ治るだろバイタルも安定しているし、イエローまで持ち直している」


 ウィンドウを表示して説明する譲に、憲人がふむふむと頷く。


「医療を学んだら、みんなの役にたてるかなあ?」

「そりゃもちろん。俺みたいな適当なのとは違って役に立つだろ」

「譲が適当とは思えないんだけど……。でも、少し考えてみようかな」


 憲人は産まれてまだ一年経っていないと思われるが、将来の事を考える年齢にはなったようだ。


「まあ、それはそれとして、ここを片付けるのが先だ」

「あー。確かに」


 床には血だまりが出来ているし、使った道具もそのままだ。

 譲がガーゼの数を数えているのを見て、憲人は使用した器具をバットに纏めていく。


「確認をするから、纏めたらそこに置いておいてくれ」

「了解。床はどうすればいい?」

「水で流す。道具をまとめ終わったら、手洗いして向こうで休憩していいぞ」

「はーい」


 憲人が仕事を終え、手洗いをしてひと息つくと、ちょうど医務室に麻里奈とるいざがやってきた。2人は車を片付けた後、シャワーを浴びてきたようだ。


「克己、どう?」

「容態は安定している。もう少し安静にしていてもらいたいから眠らせているが、問題無さそうだ」


 その言葉に、麻里奈とるいざはホッとした表情を見せた。


「良かった~」

「どうなるかと思ったけど、本当に良かったわ」


 譲は手洗いをすると、椅子に座って麻里奈を呼んだ。


「先に麻里奈。こっちに座れ」

「はーい」


 譲の向かいの椅子に麻里奈が座ると、簡易スキャンをされる。


「傷は少しだな。こっちの火傷は自分の炎か?」

「そうなの。ちょっと力が入り過ぎちゃって」


 照れ臭そうに笑って言う麻里奈に、譲はまあ今回は仕方ないかと諦めて、消毒すると、傷用のシートを貼っていく。


「OK。次はるいざ」

「はーい」


 るいざもスキャンの結果、ほぼ傷はなかったので、消毒とシートを貼るだけで手当ては終わる。

 2人の傷の少なさから、いかに克己が身を呈して2人を守ったかが解る。

 と、麻里奈が思い出したように言った。


「そう言えば創平ちゃんは、もう帰っちゃった?」

「ああ。予定通りにな」

「そっかー。お見送りできなくて残念だったわ」


 しょんぼりとした麻里奈に、譲が言う。


「指輪はそのまま持って行ってるから、真維を通じて連絡は取れるぞ」

「そうなの?」

「ああ。今日は本部に一泊する予定らしいから、夜にでも連絡したらどうだ?」

「夜ならお仕事の邪魔にならないかしら?」

「多分な」

「じゃあ、夜連絡してみる!」


 途端に上機嫌になった麻里奈に、るいざも苦笑する。


「麻里奈。元気があるなら、憲人と一緒に夕食を頼む」

「はーい。いいわよ」


 譲の言葉に、上機嫌で返事をした麻里奈に、るいざも椅子から腰を浮かせかける。


「あ、じゃあ私も手伝……」

「るいざには、ちょっと聞きたいことがある」


 譲の言葉にるいざは首を傾げた。

 その様子を見て、麻里奈と憲人は医務室を出て行く。


「それじゃ、先に行ってるわね」


 扉が閉まってから、るいざは聞いた。


「聞きたいことってなあに?」

「克己の事だが」

「うん」

「途中から一気にバイタルが減ったが、何かあったのか?」


 るいざは驚いて目を丸くした。


「それは、……沙月君が強くて」

「沙月のかまいたちの威力が想定以上だったのは解った。だが、それとは別に何かに気を取られてシールドがおろそかになったんじゃないのか?」

「それは……、その……」


 るいざはしばらく言葉を探していたようだが、譲を誤魔化すのは無理だと思ったらしく、首を横に振った。


「ごめんなさい。私の口から言って良いのかわからないの」

「……」

「直接、克己に聞いてみてくれる?」

「解った」


 こうと決めたるいざは頑固だ。それに、今の言い方だと、克己に関連する事があったのは確かだ。なら、本人に聞くのが筋というものだろう。

 譲はるいざに聞くのは諦めて、るいざを解放した。

 夕食の手伝いに行くるいざを見送って、譲は克己の様子を見る。

 譲の予想が正しければ、今回の件はおそらく克己の背中の傷と関係があるはずだ。

 だとすると、克己が素直に話すとは思えない。


「なるべく力は使いたくはないが、仕方ないか……」


 そう呟いて、譲は椅子に座った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ