表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
141/311

32.情報の取引

 夕食まで、まだ時間があるため、譲は創平の様子を見ようとコンピュータールームへと向かった。

 中に入ると、創平はいつもの場所に居た。

 そして、視線をウィンドウに向けたまま、譲へと問いかけた。


「第3セクションからのバイパスが上手くいかないんだが、解るかい?」

「ああ、元の構文がそもそもおかしかったはずだ。適応するようにツールを挟むより、元の構文を直した方が、後々楽になる」

「どの部分だい?」


 譲はいつもの定位置に立つと、ウィンドウを一気に起動した。そして、いくつかは創平のウィンドウと共有で開く。


「この辺りだな。110行目から380行目、それからここに紐付いているブロックと――」

「それだけ把握してるなら、任せてもいいかな?」

「高いぞ?」


 いくら譲とて、タダで手を貸す気はない。

 すると、創平は少し考えて、言った。


「機密情報ひとつでどうだい?」

「OK」


 交渉成立とばかりに、譲がプログラムを書き換えていく。

 実際のところ、この程度の修正は、譲にとっては難しくもない。ただ、少し面倒くさいだけだ。


「終わったぞ。テストしてくれ」

「相変わらず、早いね」


 そう言って、創平が今していた作業を中断して、第3セクションからのバイパスにサンプルデータを流す。


「問題無し。完璧だよ」


 創平が感心したように言った。

 やはり、譲のコンピューター技術は、他に類を見ない水準の高さだ。


「で、情報は?」


 譲が創平に聞いた。

 こういう、ドライな所も、創平が譲を気に入っている部分である。


「そうだな。――最近、日再の上層部に動きがあるのは知っているかい?」

「――いや。どんな動きだ?」

「派閥争いの一環だね。中野機関長を推す派閥と、現在副機関長をしている柳沢(やなぎさわ)を推す柳沢派、そして軍部を推す一條派。この3つの争いが激化している気配がある」

「なぜ急に?」


 これまでも、その派閥があることは譲とて知っている。隙あらば主導権を取ろうと画策するも、中野良一狼の手腕で黙らせていたはずだ。

 と、譲が創平を見た。


「まさか――」


 創平は譲を見ると、ニヤリと笑った。


「その『まさか』だね」

「……」


 中野の年齢は既に35歳を越えている。ウイルスの影響を受けるには十分すぎる年齢だ。

 そして、派閥争いが激化しているということは、中野の体調が思わしく無いと言うことだろう。

 恐らく、情報を伏せられてはいるが、先は短いに違いない。

 創平がどこからこの情報を得たのかは分からないが、先ほどの作業の対価としては、十分すぎる情報だ。むしろ、お釣りが出る。

 そして、それだけの情報を譲に告げたという事は、創平の『望み』も、恐らくまだあるということだ。

 譲は、小さく息をついて、精神をフラットに戻すと、創平に聞いた。


「で、十分すぎる情報の対価に何を望むんだ?」

「さすが、話が早くて助かるよ」


 創平はにこやかに、ウィンドウへ視線をやった。


「1人、日再にバレないように、ここに呼びたい人間がいる」

「それは一時的なモノか?」

「可能なら常駐だが、さっきの情報では足りないだろう?」

「ああ」


 さすがにさっきの情報だけで、知らない人間を、しかも日再に秘密裏に常駐させることはできない。

 すると、創平は予想通りだったようで、代替え案を提示した。


「ひとまず、見学程度で構わない」

「日再にバレたくない人間ってことは、どこの所属なんだ?」


 ドイツなら、日再を通じても問題は無い。ヨーロッパ連盟も同じくだ。

 かと言って、アメリカ連合軍も中華統一軍も、考えにくい。

 譲の問いに、創平はウィンドウを閉じると、譲を見て微笑んだ。


「キャラバン――と言えば分かるかな?」


 その言葉に、譲が目を見開いた。

 キャラバンとは、昔は隊商のことを示していたが、現在はレジスタンスやテロリストの側面も持ち合わせている、自治組織のようなものを示している。そして、キャラバンと一口に言っても色々ある。が、大きなキャラバンに共通する事は、世界のどの国にも属さず、独自の戦力を持ち、各々の目的を掲げ、自治組織として機能しているという点だ。

 そして、その最大のものが――。


「プランツ・レリック」

「さすが、良く知っているね」


 創平は人好きのする微笑みを浮かべたが、譲は創平を睨んだ。


「そんな所の人間が、ここに何の用があるんだ?」

「そこまでは答えられないな」


 譲は、舌打ちすると、ウィンドウをすべて消した。そして、創平に詰め寄ろうとしたとき、創平はくるりと踵を返した。


「そろそろ夕食の時間だね」

「……っ」

「さあ、夕食に行こうか?」


 そう言う創平は、どこから見ても普段通りの創平だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ