表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
105/311

32.テレポーテーションの飛距離

 任務が無事終わり、本部に帰還したのは午後5時過ぎだった。今回は特殊能力課は特に何もしていないため、すぐに解散となる。


「おっし! 急げば夕食に間に合うな」


 浮かれる克己をよそに、譲は顎に手を当て何やら考えているようだ。


「譲?」


 克己が聞くと、譲は廊下を歩き出した。慌てて克己がついて行く。そして、人気の無い場所まで来ると、譲は足を止めた。


「ちょっと調べたいことがある」

「今から?」

「時間がかかると思うから、お前は先に戻っていろ」

「OK。でも車はどうするんだ? 一台しか無いだろ」


 すると譲は、さも当たり前のことのように言った。


「お前がテレポーテーションで帰れば良いだけだ」

「はあ? ここからESPセクションまでどれだけ距離があると思ってるんだ」

「直線距離ならそこまではない。そろそろお前の能力なら飛べるはずだ」

「ああ、そうか。1人だしな……」


 克己は呟く。

 が、自信は正直無い。


「もし、とどかなかったらどうする?」

「心配なら、上空へ出るように飛べば良い。お前ならすぐに2度目が飛べるだろ」

「……」

「どこまで飛べたかは後で報告してくれ。そろそろ飛距離も計りたいと思っていたところだしな」

「ついでのように、しれっとトレーニング入れてくるな……」

「機会は活かさないとな」


 克己は大きなため息を1つ吐くと、両手を上げた。


「あーもー、解った。んじゃ先に戻ってるからな」

「ああ。俺も調べ物が終わったら帰る」

「いつ頃終わりそうなんだ?」

「さあ?」

「へいへい。それじゃ、先に戻る」

「ああ」


 克己は深呼吸すると、意識を集中した。今までは精度をメインにしていたので、飛距離をメインにするのは珍しい。しかも、限界に挑戦するとなると、余程集中しなければ出来ない。

 と、克己が地面を軽く蹴り、飛んだ。

 その場から姿が消える。

 譲はその様子を眺めていたが、すっと、視界を遠距離に飛ばす。

 ESPセクションの方角をざっと視ると、克己は5分の4程の距離の位置に一度出て、再び消えた。


「ふむ。まだ届かないか」


 惜しいところまでいっているが、今まで飛距離を重視していなかったため、能力を伸ばしきれていないのだろう。

 これからのトレーニングの予定に、飛距離についてを加えながら、譲はひとまず神崎の部屋へと向かった。






 一方、思い切り飛んだ克己は、どこまで飛べるか解らなかったので空中に出るようにした。結果、ESPセクションまでは飛距離が届かなかったので、正解だったと言える。

 ざっと位置を把握し、落下する前に再度テレポーテーションする。今度は第七シェルターのゲートフロア目指してだ。

 二度目は精度バッチリで、ゲートフロアに到着する。と、そこには真維が居て、お出迎えをしてくれた。


『お帰りなさい。任務お疲れさま』

「ただいまー。任務より帰りのが疲れたぜ」


 全力での能力展開程疲れることはない。


『でもなかなかの飛距離だったわよ。もう少しで本部と行き来出来るわね』

「1人でしても、あんまり意味ねえけどな」

『そうでもないわよ。反復練習した方が、次のステップが早いもの』


 真維はニコニコと、エレベーターのドアを開ける。


「まあ、今の限界が解っただけ儲けモンか」

『そうね』


 克己は真維とエレベーターに乗り、テラスへ向かった。

 一方テラスのキッチンでは、るいざが夕食の支度をしていた。


「克己と譲はいつ帰ってくるのかしら?」


 そう言いながら、一応帰ってきたときのために5人分の用意はしている。

 今日のメニューは自分で焼くタイプの焼き肉にしようかと思っている。これなら、帰宅時間がズレても、帰ってこなくても問題無い。

 肉は半冷凍状態の方が切りやすいので、冷たさを感じながら、スライスしていく。

 と、エレベーターが開いて克己が帰ってきた。


「ただいまー、るい」

「おかえりなさい。早かったのね。って、譲は?」


 エレベーターから克己と真維しか降りてこなかったので、るいざが不思議そうに聞くと、克己が愚痴った。


「それがさ、聞いてくれよ。譲、調べ物があるとかで、俺にいきなりテレポーテーションで1人で帰れって言うんだぜ?」

「え。それでどうしたの?」

「仕方なくテレポーテーションしたさ」


 その言葉にるいざが驚く。


「いつの間にそんな距離を、テレポーテーション出来るようになってたの?」

「いや、さすがに無理だった。2回に分けて飛んだ」

「そうなんだ。でも2回なのね。すごいわ」

「ありがと。まあ、夕食に間に合って良かったけどさ。今日の夕食、何?」

「焼き肉の予定。任務だったけどお肉平気?」

「平気。つーか、今回は何もしなかったしな」

「そうなの?」

「陸軍が全部やって終わり。能力者は居なかったっぽい」

「それじゃ、出番は無かったのね。何よりだわ」


 るいざがそう言って、肉を皿に並べる。次は野菜だ。


「麻里奈と憲人は?」


 克己がここに居ない2人について聞く。


「農場で、農作業中」

「いつも通りか」

「いつも通りよ」

「んじゃ、俺はシャワー浴びてくるわ。その後、セッティングを手伝うよ」

「ありがとう、助かるわ」


 そう言うと、克己は住居ブロックの方へ歩いて行った。


「そういえば、譲の調べ物って、いつ帰ってくるのかしら?」


 ふと気になってるいざが呟くと、真維がキッチンを覗きながら言った。


『いつかしらね。少なくとも今日でないことだけは確かよ』

「いつもの予定は未定ってやつね」

『ええ』


 それなら、譲の分は取っておく必要はないので、るいざはそのつもりで皿に盛り付けていく。

 焼き肉用のプレートは克己が来てから準備しても間に合うので、後回しにして、付け合わせのナムルやキムチを用意して、タレも何種類か用意する。


「焼き肉は久し振りだわ」

『そうね。みんなで焼きながら食べるのも楽しいのよね』

「そうなのよ。準備の手間も減るしね」

『片付けは大変になるけどね』

「それはまあ、手伝って貰うとしましょう」


 そう言って、るいざは今使った調理器具を洗い始めた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ