第22話 ハーレムへの第一歩
リリィの承諾も得たことだし、オレは攻略スキルを開いて
マップ上の赤い点を選択し、
攻略対象に設定
と念じた
すると、攻略さんからすぐにアドバイスが表示される
-------------------------------------------------------------------------------------
ギルドに行き、パーティ募集の貼り紙を確認してください
その後、モンスター討伐依頼をこなし、夕方までにはギルドに戻って来てください
ギルドに戻ったら、騒ぎを起こしている中心人物に接触し、なにを言われても反論せず、パーティに誘ってください
-------------------------------------------------------------------------------------
「、、、」
騒ぎを起こしている
なにを言われても反論せず
この2つの文言が気になる、、
気性が荒そうな人物である
まぁ!でも!会ってみないと何もわからないしね!
オレはハーレムの第一歩を踏み出せることで謎のポジティブを発揮し、これ以上考えるのをやめた
「じゃあ、そろそろギルドに行こうか」
カーテンの向こうから身支度が整ったリリィが出てきたので、
そう声をかける
「はい、お待たせしました」
♢♢♦
オレたちはギルドに赴き、まずは攻略さんの指示通り、掲示板でパーティ募集の貼り紙を確認した
パーティ募集
パーティ募集
あ、この辺か
パーティ募集の張り紙は、掲示板の右端にまとまっており、今は3枚しかないようだった
-------------------------------------------------------------------
1枚目
[募集人材] 回復魔法が使える方
[条件] ランク制限なし、どなたでも
[現パーティ構成] 前衛職3名
[ひとこと] アットホームな男の園です
2枚目
[募集人材] 前衛職募集
[条件] 冒険者ランク上級以上
[現パーティ構成] 魔法職上級Aが1名
[ひとこと] 特になし
3枚目
[募集人材] 攻撃魔法が使える後衛職の方
[条件] 冒険者ランク中級以上の女性の方
[現パーティ構成] 前衛職の女性2名のパーティです
[ひとこと] 優しくて気軽に話せる子がいいです
-------------------------------------------------------------------
なるほど、
この3枚のうち、攻略対象の子が出したものがあるとすれば、2枚目だろう
相手は魔法を教えることができるレベルの魔法使いだ
[現パーティ構成]のところを見ると、魔法職で冒険者ランクが上級Aということなので、たぶんこの張り紙を出した子が攻略対象なんだと思う
んー、だとしたらマズいな
相手は上級以上の冒険者をお求めのようだ
オレのランクは中級C
この募集条件には当てはまらない
まぁ、攻略さんを信じるなら、なんとかなるのだろう
「とりあえず今日もモンスター討伐にいこうか」
「はい」
オレはパーティ募集の張り紙から目を離し、リリィに向き直る
そこで、周囲から注目を浴びていることに気づく
主に男の冒険者たちからの目線だった
そいつらは皆、リリィの方を見て様子を伺っていた
今までもリリィのことを見てるやつはいたが今日はやけに多い
そりゃこんだけの美少女だ
目を引くのもわかるが、なんだ?
あ、そうか、エマの防具だ
今までのシスター服はわりと地味目であったので、そこまで注目を浴びなかったが、今は違う
女性的で可愛らしい服をきた絶世の美少女がいるのだ
注目されるのは当然のことだろう
「おい、おまえ声かけてこいよ?」
「いや、でも男連れだぜ?」
「あいつの女じゃねーかもしれないだろ?」
みたいな声が聞こえてくる
「、、、」
オレはおもむろにリリィの頭を撫でて、
「いやー!今日もオレのリリィは可愛いなぁ!」
と少し大きめの声を発する
「あの、ライ様、恥ずかしいです、、」
少し赤くなってしまうリリィ
その様子を見て、周りの男たちからの視線は感じなくなった
あからさまに
「チッ」
と舌打ちをしているやつもいた
これで声をかけてこないだろう
満足したので、依頼書を持って受付に向かうことにした
♢♦♢
適当なモンスター討伐として、中級Cレベルの猫型モンスターを討伐することにした
見た目は可愛らしいため討伐するのに抵抗を覚えたが、いざ戦闘になるとかなりの素早さに翻弄されることになり、少し苦戦してしまった
だが、しばらくしたら対処できるようになり、無事8匹の討伐をこなすことができた
今は二股の尻尾を剥ぎ取っているところである
まだ日は高いが、夕方までにはギルドに戻れ、という攻略さんの指示だったので、早めに帰ることにする
さぁ、一体どんな女の子が待ち受けているのだろうか
オレは討伐の疲れなんてすっかり忘れて、ワクワクした足取りで町へ向かって歩いていった




