表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
四季姫Biography~陰陽師少女転生譚~  作者: 幹谷セイ(せい。)
第一部 四季姫覚醒の巻
20/331

第二章 伝記進展 9

 その夜の夕食後。

 部屋にこもった榎は、布団の上で落ち着きなく、ごろごろと転がっていた。

 やっと仲間が一人、見つかった。奏と一緒に戦えると思うと、嬉しくて気持ちが高ぶった。

 奏はいったい、どんな戦い方をするのだろう。場慣れをしている分、やはり榎よりも強いのだろうか。

 一緒に戦うと、自信満々に言ったものの、逆に榎が足手まといにならないかと、不安にもなった。

 仲間が既に熟練者だと知っていたら、榎だってもっと修業に精を出したのにと、サボってきた日々を少し、後悔した。

「そうだ、麿にも知らせておかなくちゃ」

 ふと思い立ち、榎は枕元に置いた百合の花の髪飾りに手を伸ばし、掌に握りしめだ。

「繋がるかな。麿、聞こえる? 麿!」

 精神を集中させ、呼びかけてみたが、まったく応答がなかった。榎は少しふくれて、唇を尖らせた。

「……ちぇー、こっちから話しかけても無理か。まだ修行が足りないんだろうなー。せっかく仲間を見つけたって、報告しようと思ったのに」

『なんと! すでに二人目を見つけたでおじゃるか!』

 独り言を呟いていると、突然、頭の中に声が飛び込んできた。榎は驚いて飛び起きた。

「なんだよ麿! 聞こえていたなら、返事くらいしろよ!」

『ふんっ! お主の都合で、勝手に交信を切ったり繋いだりしおって。不愉快じゃから、ねておったのじゃ!』

 いかにも拗ねた口調だった。最近、学校の忙しさにかまけて、ほったらかしにしていたせいだなと、ほんの少しだけ、榎は反省した。

「悪かったよ、機嫌、直してよ。二人目の四季姫――奏さんっていうんだけど、妖怪が見えて、はらえるんだって」

 榎が説明すると、月麿は少し唸っていた。もっと喜ぶだろうと思っていたのに、予想と反して、あまり嬉しそうな反応ではなかった。

『妖怪が見えるだけでは、一概に四季姫だと断定はできぬぞ。妖怪祓いを名乗る者とは、陰陽師を真似たまがい物が、適当な蘊蓄うんちくをたれておる場合が多い。陰陽師でなくとも、妖怪が見える人間も、稀におるからのう』

 月麿はやけに慎重だった。奏が四季姫の仲間だと信じて疑わない榎にとっては、少し不満な対応でもあった。

「奏さん、前に麿が仕えていたっていう、伝師の一族の末裔だとも言っていたよ」

『何、伝師の……!? そうか、一族の血は、絶えておらなんだか。よう見つけた! 麿も挨拶に出向かねば!』

 榎の朗報に、月麿のテンションは一気に上がった。

『伝師の血を引くものであれば、妖怪を倒せる話も真実であろうし、四季姫の生まれ変わりである可能性は、非常に高いでおじゃる』

 月麿も、榎と同じ考えになった。安心して、榎は話を続けた。

「でしょう? 明日、一緒に妖怪退治をする約束をしたんだ。麿も来てよ」

『無論じゃ! 必ずやせ参じ奉る!』

 待ち合わせ時間と場所を教えると、意気込んだ月麿は、機嫌よく回線を切った。

 榎も気持ちを高ぶらせながら、明かりを消して布団の中に潜り込んだ。

「そういえば、聞くの忘れたなぁ。奏さんは、何姫なんだろう」

 すごく気になったが、明日になれば分かるのだからと、榎は目を閉じた。

 頑張って眠ろうとしたが、興奮して、榎はなかなか寝付けなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ランキングに参加しています。よろしかったらクリックお願い致します。
小説家になろう 勝手にランキング

ツギクルも参加中。
目次ページ下部のバナーをクリックしていただけると嬉しいのですよ。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ