表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
四季姫Biography~陰陽師少女転生譚~  作者: 幹谷セイ(せい。)
第二部 四季姫進化の巻
158/331

第十三章 秋姫進化 4

 四

 金曜日の放課後。

 楸と榎は、他の生徒たちと一緒に四季ヶ丘病院へとやってきた。

「新学期最初の福祉部どす。病院に来るんは、久しぶりどすなぁ」

「あたしは、あんまり久しぶりな感じがしないな。しょっちゅう来ているし」

 榎は通い慣れた病院を、楽しそうに見上げていた。世話を担当している患者――綴を、とても懇意にしていて、夏休み中も頻繁に見舞いに通っていた。

 しかも綴は、前世の四季姫たちが属していた陰陽師の家系――伝師つたえし一族の末裔で、よく戦いに協力をしてくれる、伝師奏の兄にあたる人らしい。

 不思議な縁もあるものだ。

 だが、榎に福祉部の活動を紹介した立場として、榎が綴との交流をとても楽しんでいる姿を見ると、嬉しく思えた。

「ごきげんよう。榎さん、楸さん」

 ロビーで受付をしていると、背後から声を掛けられた。

 振り返ると、制服姿の奏が、笑顔で手を振っていた。

「奏さん! こんにちは」

 榎は嬉しそうに奏に駆け寄った。じゃれつく犬みたいな喜びようだ。楸はその場で、軽く会釈した。

「今日は、学校のクラブですのね。わたくしもご一緒して、よろしいかしら」

 もちろん、と快諾して、一緒に病室のある階へと向かった。

 病棟の廊下を歩いている時、楸はふと、足を止めた。

 心臓が、大きく高鳴る。急に近づいてきた気配に、背筋が過敏に反応した。

 事故の時や、初めて秋姫に変身した時。大きな出来事が起こる節目で必ず感じ取っていた気配。

 狐の妖怪のものだ。

 瞬時に、周囲を確認する。だが、辺りには入院患者や病院の関係者くらいしか、見当たらない。

 あの妖怪は、人間の姿に化けて、人の社会に入り込んでいる様子だった。病院施設の中にも、潜り込んでいるのだろうか。

 隣にいた榎も、表情を歪めて周囲を警戒していた。視線で、楸に合図を送ってくる。榎にも、突然現れた妖怪の気配が、感じ取れたらしい。

「お二人とも、どうかなさいましたの?」

 不思議そうな顔で、奏が尋ねてくる。奏も人並み以上の霊感を持ち、ある程度は妖気を察知できる。その奏に感じ取れないのならば、相手はかなり巧妙に、気配をコントロールしているのだろう。楸たちは運よく、その妖気の断片に気づけたに過ぎない。

「最近、誰かに見られていると思う時があって……。楸も、何か感じたのか?」

「何となく、妙な気配がしました。人では、ありまへんでしたな」

 楸は素直に、感じ取った気配について説明した。榎も同じ意見らしく、頷いた。

 榎はこの気配を度々、感じていると話した。なら、狐の妖怪は、意図的に榎の側に現れているのだろうか。

 気味悪そうに、奏が整った眉をひそめる。

「嫌ですわね。榎さん、変な奴に付け回されているのでは? まさか、例の悪鬼オニが……」

「いいえ、違う気配です。妖怪だとは思うんですけれど」

「榎はん、誰かに見られとると感じ始めたんは、いつから……?」

「本当に、最近だよ。新学期に入ったときくらい」

 最近とは言っても、かなりの期間、榎の近くを彷徨うろついている。

 あの妖怪、何を企んでいる?

 今度は、榎の命を狙っているのか。

 なぜ、楸の周りの、大切な人ばかりに目をつけてくるのだろう。偶然とは思えない。

 姿も正体も分からない妖怪の存在に、楸は苛立って歯を食いしばった。

 理由も目的も、何も分からない。ただ、行動にどんな意味があるにせよ、あの狐の存在が、許せなかった。

「移動の際は、気をつけたほうがええどす。私も、詳しく調べてみます。また、変な視線を感じたら、教えてください」

 楸は榎に念を押した。楸の、妖気を感知する能力は、四季姫の中で一番高い。

 榎もその力は認めてくれているから、信頼して頷いた。

「頼むよ。でも、無理しちゃ駄目だよ。何か分かったら、教えて欲しい」

 楸も、頷き返した。だが、恐らく教えるまでもない。

 絶対に、榎たちに手を出させはしない。奴が動き出す前に、尻尾を掴んでやる。

 一人で、全ての過去にケリをつける。

 拳を握りしめ、楸は硬く決意した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ランキングに参加しています。よろしかったらクリックお願い致します。
小説家になろう 勝手にランキング

ツギクルも参加中。
目次ページ下部のバナーをクリックしていただけると嬉しいのですよ。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ