表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
四季姫Biography~陰陽師少女転生譚~  作者: 幹谷セイ(せい。)
第二部 四季姫進化の巻
153/331

十二章 Interval~狐の悪知恵~

梵我ぼんががやられるとは。四季姫とやら、相当、強い連中らしいですな」

 梵我の消滅を知った狐の妖怪――赤尾は、いつまでも斜に構えた態度をとっていられなくなった。

 様子を見ていて、正解だった。相手の技量を調べた限りでは、気軽に倒せる相手では、到底ない。

 良くて相打ち。もしくは、梵我と同じ末路を辿る危険もある。

 そんな連中と、わざわざ戦う義理などない。本来なら、命令など反故にして、とんずらしてもいいくらいだった。

 だが、相手は正統な話し合いなど通用しない相手だ。たかが妖怪の言い分一つ、大人しく承諾するとは思えなかった。

 目の前にいる悪鬼たちは、少しずつ自由を取り戻しつつあった。悪鬼たちを締め付けている接合が解かれ、どす黒い肉の塊みたいになっていた身体が、徐々に解れて、大きくなっている。

 鬼蛇が悪鬼たちに掛けた呪いも、じきに解けるだろう。その瞬間が訪れた時に、協力者の意を示していなければ、赤尾に命はない。逃げたところで、すぐに捕えられる。

 四季姫に無謀な戦いをけしかけて、梵我と同じ末路を辿るか。拒んで、自由の身となった悪鬼どもに食われるか。

 どちらも御免だ。

 早急に、新しい手を考えなくては。

 赤尾は悪鬼たちの前に跪きながら、必死で生き延びる術を考えていた。

「四季姫ども、予想以上に力をつけておる。まさか、開門の禁術にまで、手を出し始めるとは」

 悪鬼たちも、唸る。

「早々に倒さねばならん」

「この体さえ自由に動けば、くだらん妖怪どもを手足に使わずともよいのに」

「何もかも、鬼蛇のせいだ! 許せん」

「最近、我らとは異なる悪鬼の気が、活発に動いておる。きっと鬼蛇だ。奴は、この地に居座って何を企んでいる?」

 悪鬼たちは口々に、周囲の邪魔者たちの愚痴を吐く。口しか動かさない連中は、本当に五月蝿くてかなわない。

 だが、悪鬼たちの文句を黙って聞いているうちに、赤尾に名案が閃いた。

「気になりますか?」

 思わせぶりに、語りかけてみる。

 悪鬼たちは赤尾に興味を示した。

「何か、知っておるのか」

「いいえ。ですが、調べてくるくらいなら、あっしにもできます。いかがですか? あっしを密偵として使っていただければ、何か真実が分かるかと思いますが」

 狐には、狐が得意とする世渡りの方法がある。

 悪鬼に脅される侭に命を懸けずとも、悪鬼の指示を無視して命を狙われずとも。

 別の方法で悪鬼の役に立てば、少なくとも制裁を食らう不運には見舞われない。

 悪鬼たちはしばらく、訝しそうに考えていたが、やがて意見がまとまった。

「少しでも役に立つのなら、使ってみれば良いのではないか」

「よかろう、調べてまいれ。あの若造が、我らに隠れて何をしているか」

 狐の案に、上手く乗ってくれた。

 赤尾は鼻で笑って、悪鬼たちの前から引き下がった。

「さぁて、少しは仕事がやりやすくなった」

 赤尾は鼻歌を唄いながら、深遠の森を出て行った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ランキングに参加しています。よろしかったらクリックお願い致します。
小説家になろう 勝手にランキング

ツギクルも参加中。
目次ページ下部のバナーをクリックしていただけると嬉しいのですよ。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ