表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
平均的僕らの推理  作者: 乱 乱太郎
9/10

8話 推理(2)

 (からす)()を見つけたと言った。推測するに、トイレに何かがあるのだろうか。俺は本格的に嫌な予感がしてきた。それはきっと、俺の予想――トイレにハッチがあって、そこから死体を海へと捨てた――が当たりそうだからだろう。気分悪い。


「トイレには、何故か特別に設置されている、ハッチのようなものがあると思います」


(……どう?瀬和洲(せわす)?ハッチはあるかしら?)


 雪子(ゆきこ)さんは、声を響かせ、瀬和洲さんにそう聞いた。瀬和洲さんからは数秒経った後(……ええ、ありました、奥さま)と声が聞こえてきた。

 持ち主が構造を理解していないのはどうかとは思うが、兎にも角にも穴が見つかったのだ。幸子(さちこ)さんには、アリバイもない上に犯行を実行する時間もある。これで確定と言ってもいいだろう。


(…ここから幸子は死体を捨てた。そう言いたいんですね?烏丸(からすま)さんは)


「ええ。アリバイなしで、時間はある。なんて犯人の要素が全て揃っている上に、メイドなら、飛行機の構造を把握していても何もおかしいことはない。だから私は、幸子さんが犯人だと、そう思うに至りました」


 電話の向こうの雪子さんは黙り込んでいる。すると雪子さんは、軽く息を吸い(なるほど……)と納得のいったと言うのには少し違うような、何か感心しているような、そんな印象を受ける声を発した。


(……推理は穴だらけだけれど、出来ないこともないわね。でも、幸子はどう一輝(かずき)さんを殺したのかしら?幸子は女性で、鍛えたとしても、力は限られている。とても一輝さんを殺せるとは思えないのだけれど)


 と雪子さんは冷静に烏の推理の穴をついた。だが、それにも対策していたのか、憎たらしいキメ顔を崩さない。やはり、一発くらいぶん殴ってもいいんじゃなかろうか。ストレスが止まらないというかなんというか。


「飛行機の機内で配られる飲み物などに、毒に入れた、もしくはそれ以前に毒を盛っていた。とにかく、力がなくても殺せる手段を取ったんでしょう。ここも、メイドだからこそ出来ることです」


(…確かに理にはかなっているわ)


 ふと俺は、違和感を抱いた。それは、犯人だと言われた、幸子さんからの弁明も言い訳もないこと。そして、暴れも何もしないこと。ただ黙っている。

 不自然さが目立ってきたと言うべきなのだろう。


「お前、嵌められてんじゃないか?」


と烏と雪子さんの会話に割って入った。烏はこちらを見て、何かおかしな視線を送ってくる。

 俺は、そう思うに至った理由を烏と朝凪(あさなぎ)に説明した。勿論、雪子さんにも聞こえるようにして。


「…なるほど。まあ確かに、そう言われればそうだが、嵌められてるなんてことはないだろ」と烏は真に受けず、これ以上言っても駄目だと、俺は諦めた。


(……)


 だが烏とは違い、雪子さんは沈黙している。

読んでいただきありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ