表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
幸せの為の方程四季  作者: 㐂月みさき
3/14

第二話「日常と幸福②」

 課題を無事片付ける事に成功した俺は、課題を手に一路職員室へ向った。

 教室とは違い、職員室には、何人もの先生方が残って各々の仕事を片付けている様だ。

 お疲れ様です。

 「やっと来たわね、夏樹!」

 俺が、職員室内をキョロキョロ見渡していると、ターゲットの方から、声を掛けてくれた。

 「おう! 無事課題片付けて来たぜ! 姉ちゃん!」

 「もう! 学校では、姉ちゃんじゃなくて、一宮先生って呼ばなきゃダメって、いつも言ってるでしょ?」

 そう、この人が、俺の探していたターゲットであり、担任教師であり、実姉の一宮春菜である。

 さくらと同じく艶のある黒髪で、ロングヘヤーではあるが、とても爽やかで清潔感がある。

 瞳は、大きめ且つ、黒と茶色が入り混じった感じで、たれても無く、つっても無い。

 正に普通。

 流石、俺の姉!

 その他、顔立ちやらスタイルは悪くは無いと思うが、これと言って、特別感がある訳でもない。

 正に普通。

 流石、俺の姉!

 そんなスーパー普通人俺氏にぴったりな姉だが、学園内では、持ち前の明るさと若手の教師と言う事もあり、結構生徒に人気があったりする。

 担当科目は、勿論数学で、できる奴曰く、教え方もそれなりに上手いらしい。

 まあ、俺は、数学に対して、苦手意識の方が先に来ちゃうから、全然ダメダメなんだけど……

 「悪い、悪い。で、どうよ? 俺の課題の出来は!」

 「な~にが、『俺の課題の出来は!』よ! あんた数学に関して、さくらちゃんが居なきゃダメダメじゃないの! どうせ、今回もさくらちゃんの協力ありきで、終わらせたんでしょ?」

 「ぐっ……何故それを……」

 「何故って、さっきそこで、さくらちゃんとばったり遇ったのよ! それで、こんな時間にどうしたの? って、聞いたら、理由は、分かんないけど、夏樹に呼ばれたんで来ました! って、凄く嬉しそうに答えてくれたの。私は、何であんたが、さくらちゃん呼んだのか察しついていたから、『ああ、スペック高いのに不憫な子だなあ』と思いながらも、夏樹をよろしく! とだけ言っておいたわ」

 そう言う事だったのか。

 「ん? 話の初めと終わりは、理解出来たが、『不憫な子』ってどう言う意味だ?」

 俺が、質問すると、姉ちゃんは、一つため息をついた。

 「これですものね~。ま、あんたは、さくらちゃんを大切に思う事だけに専念して生きなさい! そうすればその内分かるわ! 多分!」

 「なんだそれ? 意味が分からんぞ?」

 「良いの、良いの! あっ! そうそう! 課題だったわね。そんなの当然合格に決まってるじゃない! ほらっ! 秋楓も待ってる事だし、さっさと帰りなさい! 知ってると思うけど、今日、私、宿直だから、ご飯いらないからね?」

 「了解! 姉ちゃんも頑張れよな!」

 「あんたに言われなくても頑張ってるっての! 後、姉ちゃん呼び禁止!」

 「へへ!」

 「もう!」

 こうして、俺は、無事宿敵の『数学補修課題』を倒した!

 そして、俺は、姉ちゃんに補習課題提出後、一路さくらの待つ教室へ戻った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ