第2章 瑠璃色のマラカス(春井リカコ編)前編
夏。作曲も大事だが、学校行事も大切。
今日はクラス対抗大運動会が行われる。
柳原悠香
「準備は良いですか?1位目指して頑張りましょうね。応援しています。」
クラスメイトのみんなは「はい。」と言った。みんなから頑張ろうとする気持ちがとても溢れている。
何しろこの大運動会の順位により、2ヵ月後の文化祭の出し物の選択権が変わっていく。1位はもちろん出し物が被ったとしても優先的にこちらが第1希望を通せる。なのでなるべく上位を目指さないといけない。
名雲さんと夏目さんはやる気満々だ。一方で、春井さんは…………。
春井リカコ
「はぁ…………めんどくさい。」
やる気がなさそうだ。
名雲メイ
「どうやらリカコはあまりやる気ないみたいね。」
夏目ホノカ
「それぞれ気持ちがありますから…………。私たちがカバーをすればいいだけです。」
真瀬莉緒
「名雲さんと夏目さんは、綱引きに参加されるんですよね。頑張ってください!」
2人は頷くと、綱引きの会場へ向かった。
対戦相手はAクラス。中でも注目なのは2人の男子生徒だ。
紺色の髪の毛でメガネをかけているのが、薮本マサキ(やぶもと まさき)さん。生粋のゲーマーで、ソフトの所有本数は数知れず。とあるゲーム番組のスタッフになりたいとか…………。名雲さんとは知り合いで、名雲さんは薮本さんを慕っている。
黒髪のおかっぱヘアっぽいのが初杉ジロウ(はつすぎ じろう)さん。これと言った特徴はない。普通の成績で普通の運動神経。とにかく普通だ。しいて言えば、謙虚な姿勢が評価されている。夏目さんとは知り合いらしく、仲が良好らしい。
名雲メイ
「今日はよろしく。マサキ。」
薮本マサキ
「うん。よろしくね。」
仲が良いのか、和気あいあいとしている。
夏目ホノカ
「よろしくお願いいたします。今日は勝負と言うことですので…………。」
初杉ジロウ
「ああ。…………よろしくね。僕も負けないから。」
お互いにやる気満々だ。
その会話の後、立ち位置に移動してくださいとのアナウンスがあり、出場者は全員立ち位置に移動した。
そしてスタートのピストルが打たれ、両クラス綱を引っ張った。結果は……名雲さんたちの勝利だった。
2人はやったぞと言わんばかり、嬉しい表情で戻ってきた。
次は僕らの番だ。負けられない……!
大玉転がしには、姉さんと浦川さんも参加する。
この勝負、負けられない…………!
体育委員
「次は大玉転がしです!参加者は定位置についてください!」
僕たちは定位置につき、大玉に触れる。
スタートのピストルが鳴り、僕たちは大玉を転がす…………!
競技が終わった。大玉転がしの結果は…………?
体育委員
「ゴールしました!!1着はGクラスです!」
真瀬莉緒
「やった…………!やりましたね!」
春井リカコ
「ふん…………こんなもんよ。」
浦川アイク
「負けか…………。」
真瀬志奈
「強いわね…………莉緒。」
クラスのところに戻ると、名雲さんたちが暖かく迎えてくれた。
名雲メイ
「おめでとう!これで優勝間違いなしね!」
夏目ホノカ
「こちらまで嬉しく思います。おめでとうございます!」
真瀬莉緒
「みなさん…………ありがとうございます。」
そしてすぐに結果発表にうつった。
体育委員
「総合結果です。1位はGクラスです!」
真瀬莉緒
「やった!みなさんやりましたよ!」
春井リカコ
「ふう、まあこんなものよ。」
名雲メイ
「さすがだね!みんな!」
体育委員
「なお最下位のAクラスには罰ゲームがあります。」
夏目ホノカ
「罰ゲーム……?」
体育委員
「罰ゲームを喰らっていただくのはくじ引きで当たりを引いた3名に行っていただきます!」
真瀬志奈
「えぇ……嫌だわ……」
体育委員
「ではAクラスのみなさん!くじを引いてください!」
Aクラスのみんなが1人ずつ引いていくそして……
浦川アイク
「くっ…………。なかなか…………!」
初杉ジロウ
「痛い…………。」
薮本マサキ
「これは…………辛い!」
罰ゲームを受けるのは、浦川さん、薮本さん、初杉さんだ。罰ゲームは足つぼマット1kmだ。見るからに辛そうだ。
夏目ホノカ
「なかなかの罰ゲーム…………。」
真瀬志奈
「当たらなくて良かった……。」
春井リカコ
「なかなかの罰ゲーム…………。」
名雲メイ
「ええ……あ、ゴールしたね!」
そうこう言っていると3人とも1kmを歩ききった。歩き終えた3人はその場に倒れ込んだ。
浦川アイク
「くそ…………春井。覚えていろよ!」
春井さんはじっと浦川さんを見つめていた。
六郭星学園寮 莉緒・アイクの部屋
浦川アイク
「くっ…………。」
真瀬莉緒
「……………………。」
浦川アイク
「すまない…………。恥ずかしいところを見せたな。」
真瀬莉緒
「いえ。別に…………。」
浦川アイク
「そういえば、春井には聞かせたのか?あの演奏を。」
真瀬莉緒
「本人に渋られて、色々と時間がかかりましたが、何とか聞いてもらうことになりました。」
浦川アイク
「そうか…………。春井らしいな。」
真瀬莉緒
「なんとか、協力していただけると嬉しいですけど…………厳しそうですかね?」
浦川アイク
「わからない。けど…………。」
真瀬莉緒
「けど?」
浦川アイク
「いや…………この話はまた今度にしよう。シャワーでも浴びる。休んでいてくれ。」
浦川さんはシャワールームへ入っていった。
真瀬莉緒
「春井さん…………。」
僕は明日に向けて、ただひたすらにアレンジをするだけだった。




