第1章 ミントグリーンレター(不知火カイル編)中編
成瀬実
「では簡単に自己紹介をお願いします。まずはあなたから。」
根村ユウタ
「根村ユウタ…………よろしく…………。」
クラスメイトたちは、パチパチと拍手をする。
成瀬実
「ふぅ…………良かった。次は…………あなた。お願いします。」
内野タスク
「はい。内野タスクです。みなさん、1年間よろしくお願いいたします。」
成瀬実
「しっかり者ですね。次はあなた。よろしくお願いいたします。」
真瀬志奈
「…は、はい。私は真瀬志奈です。この学校には莉緒という双子の弟がいます。特技は…私の家系は音楽一家なので楽器という楽器は全て弾けます!」
女子生徒A
「え!?すごーい!本当に!?」
成瀬実
「色々と聞いていましたが、やっぱりすごいとしか言いようがないです。今度、聞かせてくださいね。次はあなた。」
不知火カイル
「不知火カイルだよ。よろしくね。」
不知火さんが挨拶すると、女子生徒たちが盛り上がる。
成瀬実
「みなさん、お静かに!それにしてもすごい人ですね…………。」
クラスメイトは一通り、自己紹介を済ませチャイムが鳴る。
成瀬実
「それではみなさん。1年間よろしくお願いいたします。私はこの辺で失礼します。」
成瀬先生は職員室に向かった。
すると、さっきの男子生徒たちが話しかけてきた。
不知火カイル
「きみはすごいね!色々な楽器を弾けるなんて!」
真瀬志奈
「あ、ありがとうございます。」
根村ユウタ
「羨ましい…………。今度…………聞かせてほしい…………。」
真瀬志奈
「あ、はい。構いませんよ。」
内野タスク
「根村さん。あまり人を困らせてはいけませんよ。」
根村ユウタ
「…………すまない。」
真瀬志奈
「いえ、気にしないでください。私も慣れていますから。」
根村ユウタ
「…………ありがとう。」
不知火カイル
「良かったね。ユウタ。その様子だと、結構、話しやすいのかい?」
根村ユウタ
「…………わからない。…………けれど…………平気だ。」
不知火カイル
「そうか…………。」
真瀬志奈
「あの…………みなさんはお知り合いなのですか?」
内野タスク
「はい。説明会で知り合いましてね。そこから意気投合しました。」
真瀬志奈
「そうなんですね。仲が良いことは素敵です。」
不知火カイル
「ところで…………志奈。僕と一緒のペアだけど。何か案は今のところあるかい?」
真瀬志奈
「そうですね…………今、思い浮かべているのは作曲ですね。不知火さんが弾ける楽器があればの話ですけれど。」
不知火カイル
「ああ。それなら僕はこの楽器を弾けるよ。」
不知火さんは写真を見せてきた。この楽器を弾けるみたいだ。
真瀬志奈
「この楽器を弾けるなら…………大丈夫ですね。わかりました。では、作曲にしましょう。」
不知火カイル
「本当に!?よし。頑張らないと。」
真瀬志奈
「では、明日、音楽室に行きましょうか。リズム感がどれだけあるか見せてください。」
不知火カイル
「オーケーだよ。じゃあ、明日を楽しみにしているよ。」
そう言って、その日はそれぞれの自宅に戻った。
真瀬志奈・真瀬莉緒の自宅
真瀬莉緒
「ただいま…………。」
真瀬志奈
「あ、おかえり。先に帰っていたわよ。」
真瀬莉緒
「姉さんもお疲れ様。」
私は、少し休もうと部屋に行こうとする。そのとき莉緒に止められる。
真瀬莉緒
「姉さん。ちょっと相談なんだけど…………。」
真瀬志奈
「どうしたの?」
真瀬莉緒
「ちょっと声優さんに楽曲の作成依頼の相談があったんだけど、俺は別の歌手に作曲の依頼を受けていて…………。姉さんの方で作曲の依頼を受けてくれないか?」
真瀬志奈
「そうねえ…………。ちなみにその声優さんは?」
真瀬莉緒
「ああ、この人。」
莉緒は写真を端末で見せてくれた。有名な声優さんだ。莉緒にできないなら、私がやるしかない。それに声優さんにも申し訳ない。さらにそれを課題の楽曲にすればいい。一石二鳥ね。
真瀬志奈
「良いわ。莉緒、この借りはいつか返してよね?」
真瀬莉緒
「わかっているよ。よろしくね。」
こうして、明日を迎えるため、一足早く眠りにつく。
六郭星学園 音楽室
真瀬志奈
「ここが音楽室ね…………。」
不知火カイル
「結構広いね。」
初めて訪れた音楽室はとても広く、世界のあらゆる楽器が並べられており、さらには音響設備までも取り揃えられている。まあ、私の学校も合併されているのでこれが当たり前だと思う。
真瀬志奈
「では、不知火さんの得意な楽器を…………あった。これですね。」
不知火カイル
「ありがとう。それじゃあ、早速だけど演奏してみるよ。」
真瀬志奈
「よろしくお願いいたします。」
不知火さんは演奏を始める。…………とてもすごい演奏だった。指摘するほどのポイントがない。なかなかの実力の持ち主だ。莉緒にも見せてやりたい。
真瀬志奈
「素晴らしいです。次は…………私ですね。」
不知火カイル
「ああ。見せてほしい。志奈の演奏を。」
真瀬志奈
「はい…………では。」
私は演奏を始める。
演奏を終えると、不知火さんは拍手をしてくれた。
不知火カイル
「素晴らしい。さすが自己紹介で言うほどの実力だ。」
真瀬志奈
「ありがとうございます。」
??
「聞かせてもらったよぉ。素晴らしい演奏だねぇ。」
音楽室のドアの方から女子生徒の声がする。
ドアの方を見ると、そこには灰色のリボンを着けた女子生徒と先生らしき人がいた。
不知火カイル
「冬原さん…………こんなところで何を?」
真瀬志奈
「冬原さん…………?」
冬原マイカ
「はじめまして。冬原マイカ(ふゆはら まいか)。よろしくねぇ。」
真瀬志奈
「はい。冬原さん。よろしくお願いいたします。」
不知火カイル
「……………………。」
真瀬志奈
「不知火さん?」
私が挨拶すると少し、ムッとしていた。
不知火カイル
「何でもない。それより、間宮先生。どうしてここに?」
真瀬志奈
「間宮先生…………?」
冬原マイカ
「間宮舞来先生。私の担任だよぉ。」
間宮舞来
「よろしくお願いします。…………真瀬さんの弟さんの担任もしてます。」
真瀬志奈
「ああ!そうなんですね。よろしくお願いいたします!」
挨拶すると冬原さんがここに来た理由を話す。
冬原マイカ
「今日は色々あって、ここの掃除をすることになったのさ。ボランティアとしてねぇ。」
不知火カイル
「ほぉ…………。」
冬原マイカ
「という訳だ。そろそろここからお暇してもらえないだろうかねぇ。」
不知火カイル
「はいはい…………。わかりました。行こう。志奈。寮の部屋に行こう。」
真瀬志奈
「あっ…………はい。」
私たちは急いで片づけをして、音楽室をあとにした。
音楽室の前の廊下で話をする。話題は楽曲のコンセプトについて。
私は、今度の声優さんに提供する楽曲を課題として作成することを話す。不知火さんの反応は…………
不知火カイル
「面白いね。その声優さんも話を聞く限り、あの人みたいだし、僕もその声優さんが好きだから、協力させてもらうよ。」
真瀬志奈
「ありがとうございます!では、楽曲の形を作りますので、少し時間をください。」
不知火カイル
「ああ。頼むね。」
そうして、私たちはそれぞれの寮の部屋に向かった。




