表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
colorful〜rainbow stories〜  作者: 宮来 らいと
第1部 古金ミカ編
27/356

第2章 紺青の瞳 (古金ミカ編) 前編

夏。作曲も大事だが、学校行事も大切。

今日はクラス対抗大運動会が行われる。


笛花奏

「みんな準備できた?今日は本気で勝ちにいくわよ!」


クラスメイトが「はい。」という。


何しろこの大運動会の順位により、2ヵ月後の文化祭の出し物の選択権が変わっていく。1位はもちろん出し物が被ったとしても優先的にこちらが第1希望を通せる。なのでなるべく上位を目指さないといけない。


古金ミカ

「よーし!莉緒っち!大玉転がし頑張ろうー!」


真瀬莉緒

「あ……は、はい!頑張りましょう!」


古金ミカ

「……?どうしたの?」


真瀬莉緒

「いえ、なんでもないです。」


曲のことはあの日の翌日に伝えた。古金さんからもOKをもらった。

ただ、柊木さんから聞いたことが頭に引っかかってしまう。



柊木アイ

「ミカのお父さんはある事業に関わっているんだけど、それにミカは大反対をしていて……それで今はかなりの不仲でね……」


真瀬莉緒

「ある事業……?」


柊木アイ

「ミカはそれに反抗して、あんな態度をとっているわけ。……それでもあの行動とかはやめた方がいいけど……。」


真瀬莉緒

「そうだったんですね……。」


柊木アイ

「ミカには僕からも言っているけど……僕の親も同じ事業に関わっているらしいからあまり聞いてくれないんだ。」


真瀬莉緒

「…………。」



古金さんとして今の性格の方が楽なのかもしれない。そう思いながら曲作りに励んでいた。


来川ナナ

「莉緒?どうしたの?」


真瀬莉緒

「あ、いえ、大丈夫です。気にしないでください。」


いけないいけない。他のみんなにまで気を遣わせるわけにはいかない。今は運動会に集中しないと。


古金ミカ

「ナナ様たちは綱引きに参加するんだよね。」


星野シキア

「ええ。絶対に勝つんだから。」


来川ナナ

「ええ、待っててね!」


そうして、綱引きが始まる。相手はEクラスだ。中でも注目は2人の男子生徒だ。


一見すると目が鋭く怖い印象なのが、月川タクト(つきかわ たくと)くん。星野さんと古くからの知り合いで、星野さんがいうには誰にでも優しい性格だそうだ。ただ、星野さんとはあまり仲良くはないそうだ。


もう1人が紺色の髪型なのが、夜坂ケント(よるさか けんと)。ぶっきらぼうな表情ではあるが、あまり身体はよくないらしく、来川さんの親が経営している病院に通っているため、来川さんとも交流が深く、色々と気にかけているらしい。


星野シキア

「タクト……。あなたがやっていることは無駄ってことを教えてあげるわ。」


月川タクト

「俺は俺がやりたいことをやるだけだ。シキアには関係ない。」


すでに2人は戦闘態勢だ。一方で夜坂さんたちの方

は……


来川ナナ

「ケント、体調は大丈夫?無理はしないでね。」


夜坂ケント

「あ、あぁ…大丈夫だ。ただ、手を抜くことはしないからな。」


いがみ合うことはなく、会話をしていた。

その会話の後、立ち位置に移動してくださいとのアナウンスがあり、出場者は全員立ち位置に移動した。


そしてスタートのピストルが打たれ、両クラス綱を引っ張った。結果は……星野さんたちが勝利した。


2人はやってやったとばかりと思わぬ顔をして戻ってきた。次は僕たちの出番だ。


大玉転がしには姉さんと柊木さんも参加している。負けられない。


柊木アイ

「ミカ!今日こそ、そのはしたない行動をやめてもらうからね!」


古金ミカ

「へへーん。負けないよーだ!」


子供の喧嘩に近い……ただ僕も姉さんには負けてられない。


真瀬志奈

「莉緒!今日はどっちが勝つのか……勝負よ!」


真瀬莉緒

「ああ、望むところだ!」


姉さんにこんなことを言ったんだ……この勝負……負けられない……!!



そして……大玉転がしの結果は……!


体育委員

「ゴールしました!1着はKクラスです!」


古金ミカ

「うひゃー!勝ったよ!莉緒っち勝ったよ!」


真瀬莉緒

「はい!やりましたね!」


柊木アイ

「はぁ……負けたか……。」


真瀬志奈

「莉緒……強くなったのね……。」


ゴールした僕たちを星野さんと来川さんが迎えてくれた。


星野シキア

「やるじゃない……。おめでとう。」


来川ナナ

「おめでとう!2人の勝利です!他人事ながら嬉しいです!」


そしてすぐに結果発表にうつった。


体育委員

「総合結果です。1位はKクラスです!」


真瀬莉緒

「やった!みんな勝ちましたよ!」


星野シキア

「ええ、勝ったわね。」


古金ミカ

「やったわね!今夜はパーティーね!」


体育委員

「なお、最下位のEクラスには罰ゲームがあります!」


来川ナナ

「……罰ゲーム?」


体育委員

「罰ゲームを喰らっていただくのはくじ引きで当たりを引いた3名に行っていただきます!」


真瀬志奈

「えぇ……嫌だわ……」


体育委員

「ではEクラスのみなさん!くじを引いてください!」


Eクラスのみんなが1人ずつ引いていくそして……


柊木アイ

「痛い!痛い!きついって!」


夜坂ケント

「月川!早く行ってくれ!」


月川タクト

「わかっているけど!無理だって!」


罰ゲームを受けることになったのは月川さんと柊木さんと夜坂さんだ。

罰ゲームは足つぼマット1kmだ。見ているだけでも激痛を感じてしまう。


来川ナナ

「きつそう……足つぼ……。」


真瀬志奈

「当たらなくて本当によかった……。」


2人は驚く一方で、古金さんと星野さんは……


星野シキア

「へぇ……なかなかの罰ゲームね。少しやってみたいわね。」


古金ミカ

「ええ、面白そう!私もやってみたい!」


足つぼマットに興味津々な様子だった。

そして……しばらくして1kmを歩ききった。

3人はすぐに地面に倒れ込んだ。


柊木アイ

「くっ……屈辱だ……。ミカ!次は負けないからね!」


古金さんはこっちこそと言わぬばかりの顔をしていた。



六郭星学園寮 莉緒・アイの部屋



柊木アイ

「いててて……。ごめんね。運んでもらって。」


真瀬莉緒

「いえ……それよりも大丈夫なんですか?足の方は。」


柊木アイ

「うん。大丈夫だよ。それよりもミカとは上手く練習できてるの?」


真瀬莉緒

「ええ……あ……はい……。」


柊木アイ

「やっぱりあのことを気にしてる?僕が言ったことを……。」


真瀬莉緒

「…………。」


柊木アイ

「あのことは……大丈夫だよ。ミカにはああ言ってはいるけど……少し嬉しいんだ。青く生き生きとしてる目が綺麗なくらい羨ましいんだ。そのくらい彼女はあの性格が良いんだよ。」


真瀬莉緒

「柊木さん……。」


柊木アイ

「心配しないで。ミカの性格はあれで良いから。あとは性格の裏のことは忘れて練習してね。」


真瀬莉緒

「わかりました。心配をかけてすみません。」


柊木アイ

「なんもだよ。ミカのことをよろしくね。」


真瀬莉緒

「はい。」



六郭星学園 音楽室



数日後……僕たちは曲の練習をしている。……が、古金さん自身はあまり乗り気では無さそうな様子だ。


一生懸命に練習はしている様には見えている。ただ本人も何かで引っかかっている様な様子だ。


真瀬莉緒

「古金さん……?」


古金ミカ

「……ん?ああ、どうしたのー?」


真瀬莉緒

「いや……何か……あまり調子が良くなさそうだなって……。」


古金ミカ

「…………。」


真瀬莉緒

「何かあるんですか?お父さんと……。」


古金ミカ

「……ねえ、もし良かったらちょっと遊びに行かない?それから話して、あ・げ・る!」


真瀬莉緒

「うぅ……わかりました。」


一瞬、肌寒い感覚があったが、古金さんの青い瞳を見ると、落ち着いてくる。柊木さんの言う通りかもしれない。これが本人の性格なんだと。


古金ミカ

「ではでは、早速行きまっしょう!」


古金さんに言われるがままついていく……

ついて行った場所は……。



六郭星公園



ついた場所は公園だった。思いのほか普通の場所だ。


真瀬莉緒

「公園……?何をするんですか?」


古金ミカ

「決まっているじゃん!遊ぶの。この道具たちで!」


古金さんが持ってきたカゴの中にはキャッチボール用具やフリスビー、ホッピングなど公園で遊べるものがたくさんあった。しかもほとんどがオレンジ色だった。


真瀬莉緒

「……すごいですね。特にみんなオレンジ色で統一されているんですね。」


古金ミカ

「前も言ったけど、オレンジ色はあったまる色で私も楽しくなるんだ〜!アイもオレンジ色が好きみたいだけど、そこは大いに賛成ですな〜!」


真瀬莉緒

「そうなんですね。オレンジ色か……。」


古金ミカ

「それよりも早く遊びましょうよ!」


真瀬莉緒

「……そうですね。じゃあ何にするか、選びましょうか。」


僕たちは肩を並べてカゴの中の道具を見る。


古金ミカ

「これとかどうかな?」


真瀬莉緒

「あ……それは周りに人がいない方が怪我をしにくいので、今は難しいかもですね。」


古金ミカ

「そっか……じゃあこれは?」


真瀬莉緒

「あ!それ良いですね。それをやりましょうか!」


僕たちは選んだ道具でひたすらと遊んだ。


真瀬莉緒

「はあ……はあ……。」


古金ミカ

「はあ……はあ……。」


とにかくひたすらに遊んでいたためか僕たちは芝生の上で仰向けになり、休憩をとっていた。


とても激しい運動だった。フリスビーはいきなり3つも同時に投げるなどの強行に行き、ホッピングに関しては体当たり勝負でどこかのなんとかパーティのゲームに出てきそうな遊びだった。


古金ミカ

「……ありがとうね。」


しんどいところにお礼を言われた、ただ何も言われないよりもだいぶマシだ。お礼も返さないと。


真瀬莉緒

「なんもですよ。久しぶりに身体を動かした様な気がします。」


古金ミカ

「……そう。」


真瀬莉緒

「…………?」


古金さんは何かを言いたそうにしている様な気がした。いつもとは違い、真面目な様子だからだ。


古金ミカ

「教えてあげる……私のお父さんのこと。」


真瀬莉緒

「……はい。」


古金さんは身体を起こし、おもむろに自分の父親について喋る……


古金ミカ

「私の父は……悪徳な研究への支援を行っているの。」


真瀬莉緒

「悪徳……?」


古金ミカ

「ええ、その研究は人を人と思わない研究で、犠牲者も数知れないわ。」


真瀬莉緒

「…………。」


古金ミカ

「その研究には実験台として何千万と報酬を受け取ることができて、それで自分の子供を犠牲にしてお金をもらっている人もいるみたいなの。そしてその研究の実験台になった人は必ずと言っていいほど行方不明になっているわ。」


真瀬莉緒

「そんなことが……!許せないですよ!」


古金ミカ

「しかもその研究にはこの学校の生徒も犠牲になっているみたいなの。今はまだ行方不明の人はいないらしいけど……」


真瀬莉緒

「…………それで、お父さんとは不仲に?」


古金ミカ

「当たり前じゃない。こんなこと……許せるわけないわよ。」


真瀬莉緒

「そうですね……許せないですね。」


古金ミカ

「ええ。……こんなところかしら。今の段階で話せることは。」


真瀬莉緒

「そうですか……ありがとうございます。こんな話をしてくれて……」


古金ミカ

「…………なんもなんも!お姉さんの愚痴に付き合ってもらっただけだよー。これからもよろしく!」


話し終えるといつもの古金さんに戻った。


真瀬莉緒

「そろそろ戻りますか……。」


古金ミカ

「そだね。帰ろうか。」


僕たちはこの後、大変な出来事に関わるとは思わなかった。それを知らず、帰路についた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ