第2章 アイアンブルーな日々(中神シンジ編)前編
夏。作曲も大事だが、学校行事も大切。
今日はクラス対抗大運動会が行われる。
日比谷直輝
「みんな準備はいいか?1位を目指して頑張るんだ。」
クラスメイトのみんなは「はい。」と言った。みんなから頑張ろうとする気持ちがとても溢れている。
何しろこの大運動会の順位により、2ヵ月後の文化祭の出し物の選択権が変わっていく。1位はもちろん出し物が被ったとしても優先的にこちらが第1希望を通せる。なのでなるべく上位を目指さないといけない。
中神シンジ
「ふん…………こんな茶番に付き合う暇はないのだが…………。」
真瀬志奈
「ま、まあ頑張りましょう!」
中神シンジ
「ふん…………。」
気にかけてくれたのか、崎盾さんが声をかける。
崎盾ジュン
「僕らは綱引きに出場するんだ。負けずに頑張るよ。」
伊剣タイガ
「ああ。こちらも負けないつもりだ。志奈もシンジも頑張るんだ。」
中神シンジ
「勝手にしろ…………。」
体育委員の指示に従い、伊剣さんと崎盾さんは綱引きの場所に向かう。
対戦相手はFクラス。中でも注目なのは2人の女子生徒だ。
柚木アイラ(ゆずき あいら)。図書委員の委員長をしている。茶色い髪の前髪で片目を隠している。崎盾さんとは古くからの知り合いで、仲もそこそこだとか。
もう1人は黒髪で髪の先端が青緑色でミディアムヘアなのが三蜂レンカ(みつはち れんか)。風紀委員長ではあり、本人は恋愛を嫌っている。恋愛を見つけ次第、徹底的に追い込むほど。伊剣さんはそれに嫌悪を抱いており、抗議しているとか。
柚木アイラ
「ジュンくん。今日はよろしく…………。」
崎盾ジュン
「うん。こちらこそよろしく。」
落ち着いた様子が見られる。一方で、三蜂さんたちはと言うと…………。
伊剣タイガ
「三蜂。今日は思い切って戦うからな。」
三蜂レンカ
「ええ。こっちも負けないんだからね。」
こちらはバチバチだ。
その会話の後、立ち位置に移動してくださいとのアナウンスがあり、出場者は全員立ち位置に移動した。
そしてスタートのピストルが打たれ、両クラス綱を引っ張った。結果は……崎盾さんたちの勝利だった。
2人はやったぞと言わんばかり、嬉しい表情で戻ってきた。
次は私たちの番だ。負けられない……!
障害物マラソンには、笹野さんと莉緒が参加する。この勝負は負けられない。
私たちはスタート位置に移動する。
そして……ピストルが鳴る。
私たちは一生懸命に走り出した。
障害物を掻い潜り、中継地点にたどり着くと、莉緒たちが目の前にいる。
真瀬志奈
「莉緒!なかなかやるわね!」
真瀬莉緒
「姉さんこそ!負けないんだからね!」
互いに健闘を祈る。中神さんはと言うと…………
中神シンジ
「笹野。今日は負けないからな!今日勝ったら、協力してもらう。…………いいな!」
笹野ユリ
「ちょっと、それは今言うことではないわ。」
そんな話が聞こえてくる。…………協力?
真瀬莉緒
「あの…………協力って…………?」
中神シンジ
「お前には関係ない。行くぞ、真瀬!」
真瀬志奈
「えっ…………。ああ、うん。」
私たちは急いでゴールまで向かう。
笹野ユリ
「私たちも負けられないわよ。行くわよ莉緒くん!」
真瀬莉緒
「…………はい!」
追いかける莉緒たちに負けずに走る…………!
追いかけて、決着が着いた。結果は…………。
体育委員
「ゴールしました!!1着はSクラスです!」
真瀬志奈
「やった!やりましたね…………中神さん!」
中神シンジ
「ふん…………こんなもんだ。」
真瀬莉緒
「はは…………さすがだよ姉さんは。」
笹野ユリ
「意外と悔しいわね。なかなかやるじゃない。」
そしてすぐに結果発表にうつった。
体育委員
「総合結果です。1位はSクラスです!」
真瀬志奈
「やった!みなさんやりましたよ!」
伊剣タイガ
「みんなのおかげだ!ありがとう!」
崎盾ジュン
「やったね。さすがだね。」
体育委員
「なお最下位のFクラスには罰ゲームがあります。」
中神シンジ
「罰ゲーム……?」
体育委員
「罰ゲームを喰らっていただくのはくじ引きで当たりを引いた3名に行っていただきます!」
真瀬莉緒
「うわぁ……嫌だなぁ……」
体育委員
「ではFクラスのみなさん!くじを引いてください!」
Fクラスのみなさんが1人ずつ引いていくそして……
笹野ユリ
「これは……!」
柚木アイラ
「いやあ……!苦しい……!」
三蜂レンカ
「はぁ…………こうなるなんて……。」
罰ゲームを行なったのは三蜂さんと柚木さん、笹野さんだった。罰ゲームはシャツの中で風船を膨らます定番のモノだった。
中神シンジ
「良かった……1位で……。」
真瀬莉緒
「当たらなくて良かった……。」
みるみる大きくなる風船に他のみなさんは驚いた表情で見ている。
伊剣タイガ
「ここまで大きい風船を使うとは…………。体育委員には少しお灸が必要かもな。」
崎盾ジュン
「当たっていたらどんなことに…………うわぁ!」
風船が割れた。3人はその場に座り込んだ。
笹野ユリ
「屈辱…………覚えてなさいよ!」
笹野さんは中神さんを見ながらそう言った。中神さんは何事もなかったかのように無表情を貫いた。
六郭星学園寮 志奈・ユリの部屋
笹野ユリ
「ふぅ…………疲れたわね。」
真瀬志奈
「お疲れ様です。」
笹野ユリ
「ありがとう。そういえば、生徒会の作曲は順調なの?」
真瀬志奈
「はい。今度、中神さんにも聞いてもらうつもりです。」
笹野ユリ
「そう、頑張ってね。」
真瀬志奈
「ありがとうございます。…………ところで、協力って一体何ですか?中神さんが言っていましたが…………。」
笹野ユリ
「…………ごめんなさい。まだ言えないわ。時期が来たら話すわ。」
真瀬志奈
「…………わかりました。」
私は疑問に思うまま、自分のベッドルームに横になる。
真瀬志奈
「中神さんと笹野さん…………。」
そう考えていると、意識が遠のいていった…………




