第1章 アガットの視界に染まって(綿垣キョウゴ編)中編
凪野雪緒
「よーし。それじゃあ、自己紹介を始めよう。まずは…………君から!」
雪谷マコト
「は、はい。雪谷マコトって言います。よろしくお願いいたします!」
雪谷さんがそう言うと、クラスメイトたちは自然と拍手していた。
凪野雪緒
「真面目な人間だな!先生も期待しているぞ!じゃあ次!」
土原ガク
「はいはーい!!僕は土原ガクって言います!!みんなよろしくお願いします!!」
凪野雪緒
「なんか、ムードメーカーになりそうだな。じゃあ、次は君!」
真瀬志奈
「…は、はい。私は真瀬志奈です。この学校には莉緒という双子の弟がいます。特技は…私の家系は音楽一家なので楽器という楽器は全て弾けます!」
女子生徒A
「え!?すごーい!本当に!?」
凪野雪緒
「噂には聞いていたけど、君か!期待しているからな!じゃあ次は君!」
綿垣キョウゴ
「はい…………。綿垣キョウゴです。」
綿垣さんが自分の名前を言うと、周りの女子生徒たちがざわつく。
女子生徒A
「ねえ…………綿垣って…………。」
女子生徒B
「うん。多分、あの綿垣だよね…………おっかないわね…………。」
凪野雪緒
「こらこら!みんな静かに!何があろうと、クラスメイトだ!仲良くするんだ!」
綿垣さん…………何かあるのかな…………?
凪野先生がなだめているとチャイムが鳴った。ホームルームの終了の時間だろう。
凪野雪緒
「……………………ではこれでホームルームはおしまい。みなさん仲良く過ごしていこう!じゃあ!」
そう言って、凪野先生は教室から出ていった。
教室から先生が出て行くとすぐに、さっきの男子生徒たちが声をかけてきてくれた。
土原ガク
「ねえ、君は本当にたくさんの楽器を弾けるの?」
私はその質問に淡々と答える。
真瀬志奈
「はい。弾けますけど……?」
そう言うと土原さんは喜びの表情を見せる。
土原ガク
「ウヒョー!!それはすごいや!!今度ぜひ聞かせてくれないかな?」
綿垣キョウゴ
「土原。無理を言わせるな。」
土原ガク
「そうだったね!ごめんね!」
雪谷マコト
「でも…………気にはなりますね。」
綿垣キョウゴ
「確かにな…………。」
真瀬志奈
「あの…………もしよければ弾きますよ。楽器。」
綿垣キョウゴ
「気にするな。今度で良い。」
綿垣さんがそう言うと、土原さんと雪谷さんも頷く。
真瀬志奈
「そう言うのなら…………わかりました。またいつか弾きます。」
雪谷マコト
「そのときを楽しみに待っていますよ。」
雪谷さんは笑顔でそう言った。
真瀬志奈
「あの…………ところでなんですけれど、みなさんはお知り合いなんですか?」
雪谷マコト
「説明会のあとのパーティで知り合ったんです。」
綿垣キョウゴ
「俺にあまり近づかない方が良いと言ったのだがな…………。」
真瀬志奈
「それって一体…………?」
綿垣キョウゴ
「いや、なんでもない。」
雪谷マコト
「まあ、志奈さん。これからよろしくお願いいたします。」
真瀬志奈
「あ、はい!よろしくお願いします。」
そう言い、私たちは明日から始まる寮生活に向けて、家に戻ることにした。
真瀬志奈・真瀬莉緒の自宅
真瀬志奈
「ただいま…………今日で一旦最後か…………。」
真瀬莉緒
「ああ、姉さん。おかえり。」
真瀬志奈
「莉緒。お疲れ。」
真瀬莉緒
「さっき姉さん宛に手紙が届いていたよ。」
真瀬志奈
「手紙…………?」
真瀬莉緒
「はいこれ。」
真瀬志奈
「どれどれ…………?」
送り主は…………声優さんのマネージャーさんからだ。作曲の依頼だろう。
私は何曲か作曲の依頼を受けたことがあり、人気アーティストだったり、駆け出しのアイドルだったりと様々な音楽を作成している。
今回は声優さんからの作曲依頼だ。おまけに今回は歌詞も依頼された。
明日は音楽室に行って、早速練習しよう。
六郭星学園 音楽室
翌日…………私は音楽室に来た。昨日の作曲の作成に取り掛かるために。
…………とは言っても、久々なので感覚が鈍っている可能性がある。
と言うわけで私の前にいた学校で行われていた、リズム調整を行うことにした。
リズム調整を始める…………
調整が終わった。感覚は鈍ってはいなかったようだ。
早速、演奏に取り掛かることにした。まずはベースを決める。
しばらく演奏をしていると、後ろから拍手が聞こえた。
私が後ろを振り向くと、そこには見慣れない先生がいた。
??
「ごめんなさいね。演奏、とても良かったわよ。」
真瀬志奈
「ありがとうございます。…………先生は…………?」
矢次由佳里
「私は矢次由佳里。あなたの弟さんの担任をやっているわ。」
真瀬志奈
「先生がですか…………!?お世話になっております。」
矢次由佳里
「そんな硬くならなくて良いわよ。」
真瀬志奈
「ちなみに…………莉緒はクラスメイトのみなさんと仲良くできていますか?」
私がそう言うと矢次先生は顔を曇らせた。何か悪いことを聞いてしまったのだろうか?
矢次由佳里
「ええ…………まあ、仲良くはやっているけど…………課題のパートナーがね…………。」
真瀬志奈
「課題のパートナー…………ですか?」
矢次由佳里
「ええ、錦戸アケミ(にしきど あけみ)。彼女が課題のパートナーなの。あなたのペアはキョウゴでしょ?キョウゴとアケミはね…………犬猿の仲なの。」
真瀬志奈
「犬猿の…………?そこまで仲が悪いんですか?」
矢次由佳里
「ええ。だから、莉緒にも言ったけど、一緒にさせないようにしてね。色々と問題があるから…………。」
真瀬志奈
「は、はぁ…………努力します。」
矢次由佳里
「ありがとう。…………じゃあ、私は行くから!頑張ってね!」
真瀬志奈
「あ、はい。ありがとうございます…………。」
そう言うと、矢次先生は音楽室から出て行った。
真瀬志奈
「私もそろそろ寮へ行かなくちゃ…………。」
私は片付けをして、六郭星学園の寮に行くことにした。
六郭星学園寮
寮に着き、私は部屋を探す。私の部屋は…………あった。
私は早速、部屋のドアを開ける。
部屋の中はとても広く、リビングとベッドルームが2部屋あり、両方防音になっているらしいのでベッドルームからもう一つのベッドルームからは何も聞こえない。この部屋に2人1組というのがこの寮のルールらしい。
真瀬志奈
「部屋のパートナーはもう来ているのかな?」
私がそう言うと、部屋の奥から女子生徒が覗いてきた。
??
「あなたは…………この部屋のペアかしら?」
女子生徒は私に問いかける。
真瀬志奈
「は、はい。真瀬志奈って言います。よろしくお願いします。」
??
「真瀬…………?もしかして、莉緒のお姉さん?」
真瀬志奈
「はい。姉の志奈です。」
錦戸アケミ
「なるほど…………私は錦戸アケミ。よろしくね。」
真瀬志奈
「に、錦戸さん…………!?」
そう聞いて私は少し動揺をしてしまう………………。
 




