表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【アニメ化決定】ロメリア戦記~魔王を倒した後も人類やばそうだから軍隊組織した~  作者: 有山リョウ
第四章 セメド荒野編~魔王倒して軍隊組織して、もう三年が経った~
250/462

第四十七話 翼竜退治

いつも感想やブックマーク評価や誤字脱字の指摘などありがとうございます。

小学館ガガガブックス様より、ロメリア戦記のⅠ~Ⅲ巻が発売中です。

BLADEコミックス様より、上戸亮先生の手によるコミックスが発売中です。

漫画アプリ、マンガドア様で無料で読めるのでお勧めですよ。




 レイヴァン達が翼竜に向かうのを見て、背後では、笑っていた魔王軍が慌てて追いかけてくるのが見える。さすがに狙いが翼竜であることに気付いたようだった。


「レイ! タース! ここは任せてください。翼竜を頼みます!」

 セイが手勢四十人を引き連れて、追いかけてくる巨人兵を迎え撃つ。

「死ぬなよ! 時間だけ稼げばいいんだ。それ以上やろうとするなよ」

 タースが首を返して叫ぶ。レイも振り返った。

 足止めとして残ったセイを見る。魔王軍の方が数は多いが、翼竜を倒す間だけ足止め出来ればそれでいい。


 セイよりも問題なのは、自分たちの方だった。手早く翼竜を殲滅しなければいけない。主人であるロメリアには、一頭でも多く殲滅するように命じられている。そのためには速度が命。それに早く倒せば倒すほど、足止めとして残ったセイが、時間稼ぎする必要もなくなるのだ。


 前を向きなおしたレイヴァンは、タースと共に翼竜を目指した。

 翼竜の足元にいた翼竜を操る騎手の魔族達が、接近するレイヴァン達に気付いて慌てて翼竜に飛び乗る。だが翼竜達は翼を広げ羽ばたこうとするが、すぐには飛び立てなかった。飛び立つどころか、重そうに体をよじる。


「おい、ロメリア様の言う通り、あいつら本当に飛んで逃げないぞ」

「あの巨体で、しかも背中に魔族を乗せているんだ。重すぎるのさ!」

 並走するタースに、レイヴァンは飛べない理由を教えてやった。


 魔法で空を飛ぶレイヴァンには、翼竜達がなぜ飛び立てないのかがよく分かった。

 風を翼に受けて空を飛ぶには、一定以上の大きさの翼が必要になる。翼の大きさは体重に比例する。だが翼が大きくなれば、今度は羽ばたくことが難しくなる。そのため一定以上の重さの鳥は、羽ばたかずに空を滑空する。


 あの翼竜達はかなりの巨体をしているので、おそらく強力な脚で跳躍し、風を捉えることで飛行しているのだろう。実際、頭上を旋回する翼竜達は羽ばたかずにゆっくりと滑空している。


 だがいくら強力な脚を持っていても、背中に乗る魔族は重すぎる。速度が乗っていれば、魔族を乗せて飛行することも出来るのだろう。だが重りを抱えたままでは、飛び立つことすらままならないのだ。


 ではどうやって魔王軍は、あの翼竜達を飛ばせたのか? 答えは一つだ。

 翼竜の背中に飛び乗った騎手は、鞍にくくりつけた棒を手に取る。棒の先端には、緑色の宝玉が取り付けられていた。


 騎手が棒を振りかざすと、緑の宝玉が光り輝く。魔法の力を発動させる魔道具だ。周囲では土埃が舞い、気流が生まれているのが分かる。

 飛び立つ力が足りなければ、足してやればいい。レイヴァン自身もやっていることだった。


「あいつら風を生み出しているぞ、魔法兵か! って、千体も魔法兵がいるのかよ!」

 タースが呆れた声を出す。

「ああ、金のある連中だ!」

 レイヴァンもタースに向かって叫んだ。


 目の前にいる翼竜部隊だが、揃えるには恐ろしく金がかかっているはずだ。翼竜の飼育と調教にも、金と時間がかかっているだろう。さらに貴重な魔法兵と、高価な魔道具が必要となるのだ。運用するのにいくらかかるのか想像もつかない。


 だがこれは朗報でもある。翼竜を一頭でも倒せば、魔族十体を倒す以上の価値がある。

 レイヴァン達は飛び立てない翼竜に肉薄する。しかしその時、気流を生む魔法が間に合ったのか、何頭の翼竜が飛び立ち始める。


「させるか!」

 レイヴァンは叫びながら、全力で魔力を放出し、周囲に乱気流を生み出した。

 不規則な突風が吹き荒れ、翼竜の翼を打つ。

 速度が乗る前に乱気流に襲われ、飛び立った翼竜が次々に墜落していく。多くは翼や脚の骨を折った程度だが、数頭の翼竜は首の骨が折れて即死した。


 レイヴァンは混乱する翼竜を観察した。真っ直ぐに伸びる巨大な嘴は人間を丸呑みに出来そうだし、翼は船の帆のように大きく、羽ばたきは鎧を着た兵士を吹き飛ばすほどだ。

 近付くことも難しい相手だが、無理をして倒す必要はない。


「翼だ、翼を狙え! 片方でも翼に穴を開けてやれば、こいつらは飛べなくなる!」

 レイヴァンは叫びながら、目の前にいる翼竜の左の翼を槍で切り裂く。翼を切られた翼竜は痛みに暴れ回り飛び立とうと跳躍する。だが切り裂かれた左の翼が耐えきれず墜落した。

 背中に魔族がいなければ、多少傷があっても飛べただろう。だが魔法を使って無理やり飛ばしている翼竜に、翼の傷は致命的だ。

 レイヴァンに倣い、ほかの兵士達も翼を狙い始める。


「よ〜し、お前ら、二人一組で動け! 一人が竜を引き付けて、もう一人が翼を攻撃だ!」

 タースが兵士達に指示を与えながら、自分も兵士と共に翼竜の翼を切り裂いていく。

 ロメ隊の中で、タースの兵士としての力は高くない。だがそれ故にタースは兵士達の力や限界をよく理解している。そして戦いやすい方法を考える。他の兵士と一緒に攻撃する姿はやや小者っぽく見えるが、安心して兵士を任せられる。


「タース! 地上は頼んだ!」

 レイヴァンは部隊の指揮を、タースに丸投げする。

「おいおい、お前はどうするんだ?」

「俺は上から落とす」

 レイヴァンはマントを広げ、自分の周囲に気流を生み出し、空を舞った。


 空を飛ぶレイヴァンの眼下には、飛び立つことに成功した翼竜が出始めていた。

 レイヴァンは必死に飛び上がろうとする翼竜の一頭を捉えると、猛禽類の如く急降下して翼に飛び乗る。着地と同時に槍で翼を貫き、即座に翼を蹴って跳躍する。

 再跳躍したレイヴァンは、すでに新たな標的を見つけており、次々に翼竜を叩き落していく。

 翼竜部隊は、自分達と同じように空を飛ぶ相手との戦いを想定していない。レイヴァンに対して、何一つ抵抗する術を持っていなかった。


 上空から戦場を見れば、セイがたった四十人で魔王軍の巨人兵百体を足止めしていた。

 苦戦はしているが、うまく後退しながら時間を稼いでいる。この分ならセイが突破される前に、翼竜の大部分を討つことが出来る。


 ロメリア様! 御命令は果たしましたよ!

 夕日に赤く染まる空の上で、天翔ける騎士レイヴァンは旗の下に立つ主を見た。


ロメリアないしょばなし


この戦い以降、魔王軍では敵と交戦状態になった時、翼竜を地上に待機させず、飛行させることが基本方針となる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 魔族の智将さんはそこ狙われることは想定してなかったのかな? 移動手段を無策で放置してたのか…
[一言] 戦訓与えちゃった!
[良い点] レイ様カッコいい! [一言] レイには翼竜の1頭ぐらい捕らえてドラグーンナイトにクラスチェンジとか欲しい(FE脳)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ