表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
L3 killing of genius "H"  作者: 迫田啓伸
4/345

発端 1-3

 Hは説明を始めた。


 昨夜、22時30分頃。

 歩いていたのは、いつも歩いている道だ。

 舗装された道路の周囲には農地と、誰も住んでいそうにない古びた家屋。行く先には何かの建設現場。

 そこは最近作業を始めたらしい。

 スーパーに勤め始めて一ヶ月。

 終るころには疲れていた。

 お釣りを間違えるようなの失敗も多かった。

 精神的、肉体的にも疲労を感じていた頃だった。

 この時はメガネをかけていた。

 自宅までは歩いて20分ほどだが、疲れているので、余計と時間がかかる。

 道路に人気はないが、外灯はある。

 そんな時、めったに通ることのない車が後ろから走ってきた。

 気になり、足早に歩き出した。このまま黙って通り過ぎてくれればと思ったが、車は自分の隣に来るとスピードを落とした。

 クラクションが鳴らされた。チラリと横を見ると、さらに足を速めた。

「ねー、どこ行くの?」

 車の窓が開き、金髪のヒゲ面が現れた。年は自分よりもやや若いぐらい。それから次々と人相の悪い顔が現れた。

「おっ、可愛いじゃん」

「おお、メガネっ子」

「どこ行くんだよ」

「帰っているんです」

「そう? 一人じゃ危ないよ」

「俺たちが送っていってやるよ」

 半ば冷やかし半分に声をかけられる。Hはますます警戒し、さらに歩くのを速める。ほとんど走っているようなものだった。

「おい、待てよ」

「いえ、近くですから」

「遠慮するなよ」

 男たちの語気が荒くなった。

 Hは走った。全力で。しかし車もスピードを上げた。

 建設現場まで来たとき、車は自分の前に回りこみ、前方をふさいだ。慌てて止まり方向を変える。

 男たちが降りてきた。たくさん乗っているように見えた。こんなときに限って足が動かない。腕をつかまれ、引っ張られる。倒れそうになった。他の数名が服をつかむ。

「動くな! おらぁ!」

 顔を殴られ、メガネが吹き飛ぶ。

「じっとしていろ!」

 もう一発顔に食らう。

 目を開ける。

 自分を囲んでいる見知らぬ六人の男。

 なんとか抵抗しないと。

 声をあげて助けを呼ばないと。

 しかし、動かない。声が出せない。恐怖で身がすくんでいる。

「運び込め!」

「よし、まずはオレからだ!」

 口を押さえられ、両腕もがっちりと押さえ込まれている。口をふさがれた状態でも、なんとか声を振り絞り、頭を振り、体の動く所を動かす。

「ん……、んむむ……!」

「うるせえぞ、こら!」

「おとなしくしろぉ!」

「殺すぞ! ブスが!」

 背後から前髪をつかまれ、引っ張られる。殺すと凄む男の顔は目を見開き、口をゆがめ、眉を吊り上げている。

「ムグ……、んん。嫌……」

「うるせえ!」

 腹に拳を叩き込まれたようだ。

 体が「く」の字に折れ曲がり、一瞬意識が飛んだ。

 痛みで抵抗できないHを男たちは担ぎ上げ、車に投げ込んだ。既にシートは倒され、フラットになっていた。叩きつけられた痛みで意識は戻ってきた。

「やめて、やめて! いやぁぁぁ!」

「押さえ込め!」

 リーダーらしき髭の男の号令で、子分たちがHを仰向けにする。そのとき、再び腹を殴られた。息がつまり、体全体がしびれたみたいになった。悲鳴が上げられない。車が滅多に通らないから、誰にも気づかれない。

 リーダーが自分の上に覆いかぶさり、ベルトを緩めた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ