表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/75

場所を変える

「都市伝説だと思ってたよ。永田町の地下に、核シェルターが、存在するなんて。」

 場所を変えて、話しの続きをする。そう言われて、連行されたのが、ここだ。

「城とはそう言うものだ。」

 副大臣の「政府組織とはそう言うものだ。」は、「城とはそう言うものだ。」と聞こえた様な気がしたが、きっと気のせいだろう。

 某懐古的なファンタジー漫画とも無関係に相違ない。

「つか、今更使って分かる奴いんのかよ。」

 などと言う無意味な指摘をする者などこの世界に存在しない。

「分からない方が、むしろ、よい。先へと読み進めれば、解説されると言う期待感に繋がる。きっと、相違ない。」

 などと言う無意味な指摘に、無意味な指摘をする者などこの世界に存在しない。

「すると、ホワイトハウスや、クレムリンの地下にも存在するのか。核シェルター。」

「それ以外の聞こえ方をしたら、私の言い方を、変えねばならないな。」

「むしろ、皇居の地下にこそ、あるはずだと思ったな。」

「それは無い。」

「何故?」

「最も強く反対されたのが、陛下だったからだ。」

 これに対し、「どの?」と尋ねる者などこの世界に存在しない。

 何故なら、歴代全てと言う答えが、返るに決まっているからだ。

 そんなこんなで、施設内を、副大臣の案内で、進んだ。

「着いたぞ。ここだ。」

 最後のセキュリティに、解除コードを入力後、扉横に設えたインターフォン越しに、応対する副大臣。それが、終わった所で、心三に向き直る副大臣。

「私が、案内できるのは、ここまでだ。くれぐれも気を付けて。この先は、日本国ではない。そう、警戒しなさい。」

「お疲れ様でした。」

 そんな挨拶で、副大臣を見送った。そして、ノックと共に、入室する。

 忌士家一行に緊張が、走った。


 * * * 



次回予告

第4話 説明者達

ご愛読ありがとうございます。

面白ければ、ブックマークと、星をお願いします。

励みになります。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー cont_access.php?citi_cont_id=893380188&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ