表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【本編完結・後日譚更新中】人外になりかけてるらしいけど、私は元気です。  作者: 山法師
本編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

72/107

66 通じない話

 狼が来るまで?ここに?

 ……てつの事?


「まさか、あなた達が?」


 てつ達を酷い目に遭わせた、犯人?じゃなくても、その下っ端……とか?


「……なんの話?」


 首を傾げられる。

 考え過ぎかな。こんな子供……いや、見た目と実際の年齢はイコールじゃないか。気も幼げだから、そっちに引っ張られてしまう。

 でも、圧迫感なんかはあっても、殺意みたいなものは感じられないのに。


「……耐え抜けって、どういう意味?」


 私の言葉に少し意識を持ってかれたのか、その圧迫感も僅かに減った。


「そのままだけれど」

「いや、そのままって……」


 身振りを加えながら、半歩下がる。もう少し距離を取れれば、後は一気に駆け抜けて──


「お前さ。俺達の作ったもん、壊したろ」


 もう半歩下がろうとして、ガクンと目線が下がった。


「っ……!」


 後ろ手を突いて、倒れるのを耐える。同時に、右足に何かが巻き付いているのが見えた。

 ……石?それが床から、蔦みたいに絡みついてる?


「あ!そうよ!謝って!」

「わあっ?!」


 それに纏わりつくように炎が?!

 無理!ちょっ火傷する?!


「っんぎ……!」

「はっ?!」


 足を捻って、絡みつく石をバキバキと折る。案外脆い……ワザと脆くしてた?


「へぇ」


 石と一緒に炎も剥がれ、幸い服に燃え移ってもいない。


「やるなぁ。な?」

「え?!あ、そうね!別にどうも思わないけど!」


 手加減をされてる?

 でも、それなら今のうちに!


「おっ?!」「ひゃ!」「っ……」「!」


 ドゥ、と彼らをありったけの『力』で押しやる。

 同時に走り出す!


「…………これだけ?」

「……ぁ、!」


 扉目前で、また動きが止められた。


「?! ッ……、……ゥ、ッ」


 合わせて、締め上げられる。

 全身に、今度は木の枝が巻き付いて、ギリギリと。


「もう、抜けられない?」


 なんとか振り向けば、今まで口を開いてなかった青の子が喋っていた。

 この子も、他の三人も。確かに衝撃に煽られたのに。


「どう?」


 なんともなかったように、立っている。いや、腕回したりとか、裾確かめたりとかしてるけど。

 その仕草になんとも、腹が立つ。


「ッ……ぁあ!」


 さっきよりも強い衝撃を!そんで枝も折る!


「あっ」「また?!」「ん」「……」


 効いてなさそうだ!どうしようもない!

 何にしても戻らなきゃ!てつが……


「────?!」


 左からの、もの凄く重くて冷たい衝撃が直撃して、私は吹っ飛んだ。

 その勢いのまま、壁に叩きつけられる。


「……!」


 カヒュッ、と、潰されかけた肺から空気が押し出された。


「活きが良い」


 黒の、声だ。なんとか起き上がり、噎せながらそっちを見る。


「楽しませて。じゃなきゃ、割に合わない」


 ぱちゃぱちゃと水浸しの床を歩いて、こっちに……水?あ、私もびしゃびしゃ……。


「……わり……?」


 さっきのは、水の塊?


「そうよ!私達の今までを、アンタが勝手に無かった事みたいにしたのよ!」


 赤も、


「どうせなら戻してよ!」

「それはさすがに無理なんじゃないか?」


 白と青も、こちらにやってくる。


「それとももしかして、出来る?」

「なんの、話……?」


 やっと呼吸が整ってきた。鈍った思考が回り出す。


「はあ?!」

「あれ、聞いてなかった?壊したろ、お前」


 壊した?


「俺達の作ったもんを、幾つか。壊して、戻して、キレーに無くした」


 何を……


「ついさっきも、そのために動いてたらしいじゃんか」


 ついさっき……は、山にいた。

 『かれら』を助けるために。


「……亀裂、異常同調の事を言ってるの?」


 四人は顔を見合わせ、話し始める。


「道の事?」

「だと思う」

「何?その異常なんとか」

「そういう名前を付けてるんだろ」

「勝手に変な名前付けないで欲しいんだけど」

「んー」


 赤と白ばかり喋る。

 でも、彼らの言う事が本当なら。


「……ねぇ」

「黙ってて今こっちで話してるの」

「なんでそんな事したの?誰かにやらされたの?」


 その言葉に話し声はぴたりと止み、四人が今までになく鋭い目つきを向けてきた。


「……アンタ、馬鹿にしてるの?」


 なにか地雷でも踏んだか。やっとなんとか立ち上がっても、その気迫で見下ろされた気になってくる。


「誰かって誰よ?私達が誰かにやらされてるって言うの?!」

「?!」


 目の前が赤く染まる。全身が炎に包まれた。


「あづっ!」


 濡れてるのに燃えてる?!


麗燿(りよう)

「誰かのためにやってるって言うの?!」


 なんだこれどうやって消せば?!


「麗燿、落ち着け」

「……麗燿」


 今度は視界が歪んで、


「?!……ゴボッ!」


 瞬く間に白くなる。口から吐き出された泡で。


「……?……っ!!」


 水に包まれた。反射的に口をふさぐ。

 けど、苦しい。酸素が足りない。

 今吐いてしまったから。


「……!……?!…………ッ」


 滑った、と思ったら水の中で身体が回った。

 ……これ、閉じこめられた?衝撃もいなされる、上にも横にも出られない。

 球状の水の中でくるくると、焦れば焦るほどただ回る。


「……ッ……ぅ、っ!」


 息は、どれだけ持つ?


「落ち着いた?」

「……そうね、少しは」


 そんな私を見て、彼らの、特に『りよう』と呼ばれた赤の子の溜飲は下がったようだ。

 こっちは死にそうなんだけど?


「そう」


 黒が頷く。

 浮遊感が消えて重力が戻り、大量の水と共に落下。


「ガ、ッ……!」


 いきなりで受け身もとれず、顔面から床に叩きつけられる。

 落ちたのに一瞬天地が分からなくなり、意識が飛びかけたと、噎せながら理解した。


「ねえ、人間」


 その声に顔を上げようとして、胸辺りに強い衝撃が来た。息が詰まり、耳元で風が鳴る。

 唐突にそれは止まり、気付けば、見上げるほど高い天井のすぐ近く。


「ッ ゲホッ!」


 木を巻き付けて、私をここまで押し上げたんだ。

 同じ高さにいる、この青いのが。


「ぼくらは、ぼくらのためにやってる」


 表情を変えず、たった今伸ばした枝に降り立ち、呟く。


「ぼくらの未来のために」

「……未来のため?」


 あれが?あんなのが?


「……亀裂から……傷からは、とても苦しげな叫び声が聞こえてきた。とても、沢山……の」


 枝が少しずつ太くなり、手足や首を締めてくる。


「未来のために……かれら、に、な、にを……っ……」


 曲げちゃいけない方向へ曲げてもくる。引き千切ろうともしてる。

 あぁくっそ、この木。


「? 材にした」

「ざい……?」


 流れてる力がさっきと全然違う。簡単に折れそうにない……!


 てか、ざいって何?財?材?……材料のざい?


「……は、あ?」


 あまりにも間抜けな声が出た。顔もそうなったと思う。


「?」


 頭をこてん、と傾けられる。なんだこいつ、と気が揺らめく。

 それはこっちの台詞だ。


靖華(せいが)ぁ」


 下から、白が声をかけてくる。この青は『せいが』と言うのか。


「あんまやりすぎんなよー」


 気が跳ねながら近付いてくる。ぴょんぴょんと登ってきてるんだ。


「そろそろ戻った方が、お?」


 にやにやと顔を覗き込んでくる。全くもって良い気はしない。

 何をそんな、愉しそうに。


「何?お前、さっきより強気な顔してんね?」

「……あなた達、未来って言ったけど」


 そのために。


「自分達のために、自分達の手で、彼らを苦しめて縛って」


 それは、全てを壊してしまいかねないほどの。


「その周りも苦しめた……今も苦しめてるって分かってるの?」


 きょとんとして、薄青い瞳が瞬く。


「彼ら?……あ、材にした奴らの事?」


 そしてすぐ、不可解そうに眉がうねった。


「え?そうしないと意味ないからやってんだけど。あれ、結構手間かかってんだからな?」


 何言ってんだこいつ。


「靖華、何言ったんだ?」


 何の話をしてるのか、分かってんのか。


「……材の話?」

「そりゃそうだろうけどさ」


 まあいいやと、白が首を振る。


「……良くないでしょ。何言ってんの、分かってんの?そんな明るく言える事ぁ゛っ?!」


 右腕に痛みが走る。


「……?!」


 首を固定されたまま、目を動かして見たそれに、息を呑む。


「なあ、人間」


 腕に何本も太い針が刺さって……逆だ、内側から貫かれてる?!


「お前がどう思おうが、俺達には関係ないんだよ」


 そこから、当たり前だけど血が垂れてくる。

 けど、ここに来て初めての、目に見えて分かる怪我。


「……っ!」

「お前は苦しんで、抵抗して、死にそうなギリギリの所まで生きたいってなってくれりゃいいの」


 痛い。熱い。

 前に転んで擦った掌なんて、比べるまでもなく。


「……鏤皎尤(るこう)、下ろす?」


 しっかりしろ。この程度、そうこの程度。


「あ、そうだった」


 『かれら』にしたら、てつにしたらもっと痛くて、苦しかったんだ。


「あー……苛ついてんな。下ろそ下ろそ」


 二人が木から離れる。腕の針はそのままに。


「!」


 途端、巻きついていた木が、枝先から幹にかけてボロボロと崩れ始める。

 私は宙に放り出された。


「ぅぐっ!」


 腕が痛んで気が散る。でも、この高さ、今度こそ受け身をとらないと……っ!


「────?!」


 下から吹き上がった大量の熱と火の粉に炙られ、


「ぅっ……ッ?!」


 一瞬で肺が焼けた気がして。

 そんな事確かめる間もなく、また横からの水の塊。


「ッッ……ぅ……」


 意識を失いかけて、多分、床に転がった。


「寝ない」

「っ?」


 頭を蹴りつけながら、黒がそんな事を言う。


「ちゃんとしなさいよ。まだまだかかるんだから」

「……遠い」

「こっからだぜ?人間」


 面倒くさそうに、愉しそうに。


「あれが来るまで、死ぬのは駄目」


 希望を湛えた眼差しを、こちらに向けてくる。



 ……この景色、どこかで。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ