表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

55/67

54. 幼き誓い

レオンの療養の日々は、確かな成果をもたらしていた。

 リューンハイム侯爵家に仕える侍医と薬師は交代で房を訪れ、選りすぐった薬草を煎じて湯浴みに用い、精緻に練り上げた膏薬を静かに塗り込む。銀の盆には時刻ごとに分けられた服薬の包みが並び、記録係が脈や呼吸の調子を帳面に記す。痛みを和らげる処方も怠りはない。家門の威信を映すかのように、看護は徹底していた。


 その甲斐あって、レオンの頬にかすかな血色が戻る。長く歩くには早いが、眠りは深く、肩の力も抜けてきた。


 窓辺で湯気の立つ杯を手に、ルシアはその寝顔を見守っていた。

(もう少し。――もう少しだけ、時が彼を癒してくれるなら)


 胸の底に沈む重石のような不安は消えない。捕虜の口から洩れた名――レティシア。あの女の影は、過去と現在の縫い目を乱すように、心の奥で冷ややかに笑っている。だが、目の前の男の呼吸は安らかだった。彼を包む静けさを、今だけは守りたい。


 その夜更け、控えめなノック音。

「お母様」


 襖の向こうから、少し背伸びした声がした。エドワードだ。

「入っておいで」


 灯がやわらかく揺れる。少年は足音を忍ばせて近づき、寝所の手前で立ち止まった。黒曜石のような瞳が、いつになくまっすぐだった。


「僕……強くなります」

 言葉は短く、けれど迷いはなかった。

「お母様を、そして叔父上を守れるくらいに。――この家も」

 ルシアは一瞬だけ息を呑み、次いで微笑んだ。

「あなたは、もう私の支えよ」


 抱き寄せると、幼さの残る肩に確かな芯が芽生え始めているのが分かる。

「無茶はしないと約束して。強さは剣の振り方だけじゃないわ」

「はい。……でも、剣も覚えたい」


 エドワードは小さな拳を握り、ちらりと寝台のレオンを見る。眠る男の横顔は穏やかで、その静けさが少年の決意を、かえって固くしたのだろう。


 翌朝。

 朝露の降りた中庭に、乾いた木の音が軽く弾んだ。

 エドワードは両手で木剣を構える。足幅はまだ定まらない。だが目線は落ちず、真っ直ぐ前を見ている。


 巡回の騎士が立ち止まり、しばしその所作を眺めて、にやりと口端を上げた。

「――さすがは侯爵家の御嫡男。将来の主にふさわしい、すでに騎士の眼をしておられる」

 声に誇りが滲む。

「足は肩幅よりやや広く。呼吸を先に整えろ。三つ数えて吸って、六つで吐く」


 エドワードは真似る。吸って、吐く。肩に入っていた余計な力が抜け、木剣の先がぶれなくなった。

「そうだ。剣は腕で振るな。腰で運べ」


 その声に応じるように、他の騎士たちも広場に集まり、代わる代わる声をかけ始めた。

 「将来は立派な主君になられる」「その眼差し、既に父祖の面影あり」

 エドワードは一つひとつを真剣に受け止め、汗を流しながら身体に叩き込んでいく。

 やがて誰かが「休憩にいたしましょう」と声を上げると、緊張がほどけ、賑やかな笑い声が中庭に広がった。少年は息を弾ませながらも、誇らしげに仲間の輪に加わった。


 回廊の陰でその姿を見つめるルシアの胸に、複雑な想いが渦を巻く。

(もう子どもではない。――けれど、大人になるにはあまりに早い)

 誇らしさと、母としての怖さが同時にせり上がる。

(守るために学ぶことと、憎しみのために学ぶことは違う。この子は前者を選べるはず。そう育てなければ)


 訓練を終えたエドワードが、汗を拭いながら駆け寄ってくる。

「母上、見てくださっていましたか?」

「もちろん。とても凛々しかったわ」

 ルシアが膝を折ると、少年は照れくさそうに笑い、それから真顔に戻った。

「母上、僕はこれから言葉遣いも改めます。心を入れ替え、叔父上のように立派になりたい。そして――僕が母上を守ります。学園に行ってもここで習ったことを続けます。字も、礼法も、剣も。全部、母上のためになるから」

「ええ。けれど、自分のためにもね」


 ルシアとエドワードは額を寄せ合い、未来を思いながら微笑み合った。


 その頃、屋敷の奥。

 薄闇に紛れた影が壁の継ぎ目に指を滑らせ、折りたたまれた紙片を抜き取った。蝋の欠片が落ちる。蔦を象った封蝋の半月。

「芽は、早いうちに摘むべきだ」

 低い囁きは誰の耳にも届かぬまま、闇に沈んだ。


 夜、ルシアは寝台に入ったエドワードの額に口づけを落とし、毛布を胸まで引き上げた。

「今日の誓い、忘れないで」

「はい。――母上も、忘れないでください」


 少年は目を閉じる前にそっと手を伸ばし、ルシアの指を握った。小さく、しかし確かな力。

 その温もりを掌に受けながら、ルシアは窓外の闇に目を向ける。

(来るなら来なさい。奪わせはしない――もう二度と)


 警護の足音が規則正しく屋敷を巡る。だがその刻みは、一つだけ半拍ずれていた。

 その違和は、やがて家の奥底で大きな不協和へと育つ。

 けれど今夜だけは、眠る者たちの呼吸が、互いの盾であるように。

 ルシアはそっと目を閉じ、掌に残る少年の誓いを、胸の奥に移した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ