表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

43/67

42. 黎明の突撃、戦士たちの光

 矢を払い落とす剣腕は、すでに鉛のように重かった。肩に、脇腹に、幾筋もの血が流れている。

――だが退くわけにはいかない。

この屋敷を守るために。仲間が来るその時まで。


レオンが再び剣を構えた、その刹那。


――ドオオオォォンッ!

大地を揺るがすような蹄の轟きが森の向こうから響いた。次いで、朝靄を切り裂いて現れたのは、紋章旗を掲げた騎士団の影。

金獅子の意匠を翻し、重装の騎兵が一斉に鬨の声を上げる。


森の闇を裂いて援軍の旗が翻った。

その旗の下に集った騎士たちは、迷いなく突撃を開始する。地を蹴る蹄の響き、甲冑がぶつかり合う金属音。戦場の鼓動が一気に高鳴った。


血に濡れながらも矛を振り続ける若き従騎士。

倒れた仲間を庇いながら剣を抜く古参兵。

盾を掲げ、味方の壁となって矢を受ける者。

それぞれが己の役割を全うし、一瞬ごとに命を賭して道を切り拓いていく。


その先頭に立つのは――レオン。

彼が剣を掲げた瞬間、周囲の兵たちの動きが揃った。

その姿は、混乱に呑まれかけていた心をひとつに束ね、恐怖を勇気へと変えていく。


「前へ――!」

響いた声に応え、兵たちの雄叫びが重なった。


漆黒の翼を広げるヴァリスが、敵兵の頭上をかすめて飛ぶ。その鋭い爪が閃くたび、戦列に隙が生まれる。鷹と人が一体となり、まるで運命を切り開くかのように進軍は加速した。


その光景を、館の窓辺から見守っていたルシアは、胸の奥で震えを覚えていた。

戦いとは恐ろしく、血と死に彩られるもののはず。

けれど、そこに立つ者たちの姿は――恐ろしくも、美しい。

己を超えてなお、誰かを守るために剣を振るう背中。

その光景は、彼女の心に深く刻まれた。


ルシアは、隣に立つエドワードの肩へと静かに手を置く。

「忘れないで……。あの背中こそ、私たちを導く光なのよ」


少年の眼差しが、大人びた決意を帯びて戦場を見つめた。


「うおおおお――ッ!」

突撃の矢のごとき勢いで、援軍の騎士たちが敵陣に雪崩れ込んだ。剣と槍が閃き、数で勝っていたはずの伏兵たちが、今度は逆に押し潰されていく。


レオンは崩れ落ちそうな膝を必死に踏み止め、血に濡れた剣を高く掲げた。

「遅かったぞ……だが、よく来てくれた!」



窓辺からその光景を見つめたルシアは、息を詰める。

「援軍……! ほら、エドワード。あなたの叔父上は、一人きりじゃないわ」


エドワードは小さな拳を握りしめ、必死に目を見開いた。

「……すごい……! あの旗の下に集った騎士たちが、叔父上を守っているんだね」


ルシアは彼の肩に手を置き、静かに頷く。

「そうよ。だから安心して。けれど――まだ油断はできないわ」



戦場は一変した。

鷹の群れが空を舞い、騎士たちの鬨の声が地を揺るがす。夜明けの空はすでに群青から朱へと染まり始め、闇と光がせめぎ合う。


その中で、なお敵の中央に立ちはだかる大柄な影があった。

重鎧をまとい、巨大な戦斧を携えた将らしき男。

彼が咆哮を上げると、潰走しかけていた敵兵が再び立ち上がり、必死に反撃を始める。


――戦いは終わってはいない。

むしろ、ここからが本当の決戦だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ