表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

未来の息子シリーズ

断罪の場に現れた王の影の息子――婚約破棄は覆される

作者: *ほたる*

※未来息子シリーズ最新作!

各話パラレル構成のため、単独でも楽しめます。

 大広間に王太子カールの冷酷な声が響いた。

「侯爵令嬢アナスタシア――そなたの罪は明白だ。本日をもって、我との婚約を破棄する!」


 ざわめきが一斉に広がり、群衆の視線が壇上の令嬢に突き刺さる。

 陽光を受けて揺れる金の髪。澄んだ灰青の瞳。

 白磁のような肌と気高い立ち姿は、誰もが「王妃にふさわしい」と信じて疑わなかった。

 だが今、その美貌ですら罪と共に断罪されようとしていた。


 掲げられた羊皮紙には彼女の署名と印章。

 偽造に違いない――そう思っても、群衆は冷ややかに頷く。


 理由はひとつ。

 広間に立ち込める重圧――それは王命に従い沈黙する影、黒紫の髪に銀の瞳を持つ男、ジークフリートの気配だった。


 彼の沈黙は、何より雄弁だった。

 虚偽を許さぬはずの影が声を上げぬ以上、それは真実と同義。

 広間の空気を凍らせるのに、彼はただ気配を放つだけでよかった。


(影までも……沈黙している……。ならば私は……)

 アナスタシアの胸は、深い絶望に締めつけられていった。


 カールの口元がわずかに歪む。


(父王の署名と印章を偽るのは容易かった。

 影は王命に逆らえぬ――その一点さえ押さえれば、この舞台は完璧に仕組めるのだ)


 ――もはや覆るはずがない。



「──母上を、傷つけるな」


 澄んだ少年の声が、大広間を震わせた。

 人々は驚いて振り向く。壇上の傍らに、いつの間にか一人の少年が立っていた。


 黒紫の髪に、灰青の瞳。

 その姿は、アナスタシアと王の影ジークフリートを重ね合わせたように見えた。


「な、何者だ……?」

「見ろ、あの衣服! 影の紋章……!」

「まさか、影の後継者……?」


 ざわめきが広間を満たす中、アナスタシアは呆然と彼を見つめた。


(だ……誰? なぜ私を……母と……?)


 少年──アドリアンは、まだ胸の鼓動の速さを抑えられずにいた。


(……訓練中、古代の装置に触れたはずだ。気づけば光に包まれ、この場に……)


 だが、視界に飛び込んできたのは──断罪の場。壇上で震える母の姿。


(馬鹿な……母上が、罪人扱いだと? そんなの、ありえない!)


 状況は分からない。

 けれど、ただ一つだけ胸に燃えるものがあった。

 大好きな母を傷つけるものは許さない、という衝動。

 言葉は自然に口をついて出ていた。 


「母上を、傷つけるな」


 その一言に広間がざわめき立つ。


「な、なんだと……!? 王の影に、あんな少年が……!」


 カールの顔色がさっと変わる。


(馬鹿な……! こんな想定外があるものか。影に後継者など、あり得ぬはず……!)


「影の後継者……! ならば、殿下の陰謀を正そうとしているのか!」

「いや、王家の密命で来たのかもしれん……!」

「とにかく、殿下の立場が危ういのでは……?」


「違う! 違うのだ!」

 カールは慌てて声を張り上げる。

「私が仕組んだのではない! その少年は何者だ、正体を明かせ!」


 だが、群衆の視線はもはや少年に釘付けだった。

 アナスタシアの前に立つその姿は、誰の目にも「彼女を守る影の後継者」として映っていた。

 だがアドリアンは視線を逸らさず、もう一言だけを紡いだ。


「虚言に、価値はない」


 少年の言葉が広間を切り裂いた。

 一瞬の静寂の後、ざわめきが湧き起こる。


(……誰? なぜ私を……母と?

 私は知らない子なのに……でも、今だけは……その言葉に縋りたい……!)


 アナスタシアの胸は、張り裂けそうなほどに揺れていた。


「虚言……? 今のは証拠が偽りだと……」

「影の血筋がそう断じるなら、もはや確かだろう!」


「あ、ありえぬ……!」

 壇上のカールは声を荒げる。

「私は何も仕組んでいない! 陰謀など断じて──!」


「……殿下があれほど取り乱すなど、前代未聞だ」

「動揺が隠せていないぞ!」


「違う! 私は潔白だ!」

 必死の否定。しかし言葉を重ねるほど、その声は虚しく響く。


 冷たい視線が次々とカールに注がれる。

 その場に漂う空気は、もはや彼の掌から完全にこぼれ落ちていた。


「……本件、証拠に不明点が多い。断罪を下すには尚早であろう」


 国王の一声に広間がざわめいた。


「よって、調べ直しを命じる。

 さらに本件が解決するまで、カールとアナスタシアの婚約は効力を停止する」


 重々しい宣言に、広間は再びざわめき立った。

「婚約まで……」

「殿下にとって不利では……?」


「ち、違う! 私は無実だ!」

 カールは声を荒らげた。

「これは誤解だ! 断じて私が仕組んだことではない!」


「だが、殿下が無実ならば、なぜ王は断罪を下されなかったのだ」

「証拠が揃っているなら、即座に有罪のはず……」


 群衆の視線は冷ややかに突き刺さる。

 カールは顔を青ざめさせ、なおも言葉を重ねた。


「罠なのだ! 私は嵌められたのだ! 信じてくだされ、父上!」


「もうよい、カール」

 国王の声は低く鋭かった。


「下がれ」

「し、しかし──!」

「下がれ」


 王命に逆らうことはできず、カールは唇を噛みしめて一礼し、無様に退場していった。

 残された広間には、冷ややかな疑念だけが渦巻いていた。


「……父上」


 少年の声が、静寂を切り裂いた。

 広間にいる誰もが、その呼びかけの意味を理解できずに息を呑む。

 だが、呼ばれた相手には確かに届いていた。

 人目に映らぬはずの影。

 隠密の術で身を潜め、ただ王命に従い傍観していたジークフリートの心臓が、強く脈打つ。


(……気づかれた……? いや、ありえぬ。私の姿を見抜けるはずなど……)


 だが、あの少年の瞳は迷いなく自分を捉えていた。

 黒紫の髪、灰青の瞳──アナスタシアと己を混ぜ合わせたような顔立ち。

 未来から来た者であればこそ、見抜けるのか。


(……まさか……私の、息子……?)


 馬鹿げているはずだ。

 王の影は代々「長」のみが後継者を残し、血を絶やさぬよう受け継がれてきた。

 それ以外の影は結婚すら許されず、子を持つことなど決してない。


 だが、ジークフリートは知っていた。

 古代遺跡に眠る魔道具や術式が、時に人の理解を超える力を発揮することを。

 未来から息子が現れるなど、荒唐無稽に見えて――完全な否定はできなかった。


(ならば……これは現実。私と彼女の子だ)


 断罪の場でなお母を守ろうと立ち続ける息子の姿を見て、ジークフリートの胸の奥に押し込めていた感情がついに堰を切った。


(私は一体、何を守ってきたのだ)


 あの『父上』と呼ぶ声で、これまでの抑制が砕けた。

 彼女を見捨てれば、誇りも任務も形だけ残り、心は空洞になる――

 そのことは、ずっと前から胸に巣食っていた痛みが物語っていた。


 証拠がどこか不自然だと気づいていた。

 それでも王命に背けず、沈黙を選んだ。


 いずれ彼女を追い詰めることになる――その予感を抱いてから、胸の痛みは片時も癒えることなく、今日まで彼を苛み続けていた。

 なぜこんなにも苦しいのか、自分でも分からなかった。


(……私は、彼女を愛していたのか)


 ジークフリートは、もはや抑えきれなかった。

 隠密の魔術を解き、広間の光の中に姿を現す。

 彼は無表情のままアナスタシアの傍らに立ち、その細い体を腕の中に抱き寄せた。


「王命に従う影ではなく、私の意思で君を守る」


 ジークフリートの腕に囚われた瞬間、アナスタシアの体はこわばった。

 けれど恐る恐る顔を上げたとき、銀の瞳に宿るものに気づいた。

 炎のように揺れる、熱を秘めたまなざし――彼女だけを見つめる光。

 王命に縛られた従者の視線ではなく、ひとりの男の瞳だった。

 その強烈な眼差しに触れた瞬間、胸を締めつけていた緊張がゆるやかにほどけていく。


 冷徹なはずの王の影が放った言葉に、人々は一瞬息を呑み、そして次々にざわめき出す。


「己の意思で……?」

「影が、あの方を……いや、あれは求婚の言葉では……」


 噂は抑えようもなく広がり、広間を揺らす。

 抱き寄せられたアナスタシアは、胸の鼓動が耳の奥でうるさいほどに響くのを感じていた。

 ずっと冷徹だと聞かされてきた男の腕が、今はあまりに熱く、力強い。

 混乱しながらも、その温もりに心が震えた。


(どうして……私はこんなにも……)


 戸惑いと、ときめきと。

 押し寄せる感情に言葉を失い、ただ彼を見上げる。

 その横でアドリアンは、どこか満足げに微笑んでいた。

 自分の役目は果たされた、とでも言うように。


「影が……あの影が……」

「これはやはり……!」


 外野の声は収まらず、期待と驚きが交じり合う。

 しかし、その喧噪の中で。

 ジークフリートの銀の瞳だけは、ただ真剣に、アナスタシア一人を見つめていた。


※誤って公開してしまいましたが、このまま読んでいただけるようにします。

いつもありがとうございます!

そして本日(9月26日)夜21時には、予定通り三作目の番外編を公開します。

1日に2作読んでいただける形になりましたが、楽しんでいただけたら嬉しいです!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ