表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
悪役令嬢は人狼かしら?  作者: 塩麴とまと
ループ3:悪役令嬢の反撃
19/34

楽しいティータイム②

噂、人狼裁判、目撃してきたこと。エリザベスはその全てから、自分なりの考察を語っていく。

彼女の語る考察は、もはや1つの物語のようになっていた。


聖女様は、道ならぬ恋に悩んでいました。

相手の名は、ダミアン・フォン・グスタフ。

身分違いの恋の上、相手には婚約者も居ます。

そこで、聖女様は考えました。

婚約者の瑕疵を暴き、婚約破棄をさせたら良いと。

しかし、ダミアンは一枚上手、人を騙す人狼でした。

ダミアンは聖女の側で暗躍しているのです。

ある時、聖女様はダミアンの正体に気づいてしまいました。

聖女様は浄化の力で次の犠牲を防ぎながら、今日も道ならぬ恋を貫いているのです。

運命の人を守るため、公女クリスティーネに罪をなすりつけながら。


「私の推理は以上です。」

エリザベスが言い終わるまで、クリスティーネは相槌を打ちながらニコニコと聞いていて、終われば拍手までしていた。


――考察としては、一番多いパターンね。

リリィが聖女であることから、リリィ人狼派はまだ少ない。今のところ人狼の本命は、婚約破棄を狙う2人の男。伯爵令息ダミアンか第2王子レオナルドかと論争になっている。噂の上では、クリスティーネは可哀相に無実の罪を着せられそうになっている人という設定になっている。近衛騎士ヴィクターは、先日のクリスティーネ潔白宣言で剣をしまいひざまずいたことで、人狼としての疑いは晴れていた。


次の犠牲者が出る頃には、この考察は少数派になってくるだろう。聖女は浄化なんて出来ないと分かれば、リリィが聖女であるという大前提から揺らぐことになるから。

――最初から、聖女の力で浄化するなんて言いださなければよかったのに。


「エリザベス様。参考までに、あなたの推理を聞かせて。」

クリスティーネが質問を始める。

「もしもの話よ。万が一、聖女の浄化ができずに襲撃が起こるとしたら、人狼は次に誰を襲撃すると思う?」

クリスティーネの質問に、エリザベスが顔を曇らせる。エリザベスは聖女の力を信じているし、クラスメートがこれ以上犠牲者になるなんて考えたくはないのだ。


「えっと…。ボブかヴィクター様のどちらかだと思いますわ。」

「どうして?」

悩んだ末の答えに、クリスティーネはさらに質問を重ねた。


「だって…。ボブは顔が広くて、噂を流して邪魔だし、ヴィクターは形式だけでもクリスティーネ様にひざまずいて、クリスティーネ様の陣営に入ったから。」

「でも、愛にはレオナルド王子だって邪魔よ。レオナルド王子襲撃はないの?」

「絶対にありえませんわ。ダミアン様、きっとレオナルド様を殺したりはしない。だって、人狼の対抗馬を殺したら、次の人狼裁判で処刑されてしまうもの。」

推理を披露する間、エリザベスの瞳はキラキラと輝いていた。



2人がケーキセットを美味しく味わったころ、カフェにリリィと恋愛脳の一団がやってきた。


――帰るタイミングで良かった。せっかくのケーキがまずくなったら嫌だもの。


「え!メロンシフォン、もうないの!?」

その時、店員相手に大騒ぎする、リリィの声が響いた。


「レオナルドの好物なのよ!王子様の好物ひとつ準備出来ないの!?」


聖女から面倒くさいクレーマーになったリリィが怒鳴りつけていた。

「リリィ。騒ぎは大きくしない方がいいですよ。」

ダミアンが冷静に止めていた。


「あら、聖女様、レオナルド王子、皆さんご一緒にデートかしら?」

店を出る時に、ニコニコしながら煽っておいた。

リリィは騒げないし、店ではヴィクターも剣を抜けない。いい気味だ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ