表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/25

招待状

 

 シャーロットの部屋に、家族が集まることが増えた。


 デイビッドはまだその中には混ざらないが、アンドリューとカミラ、そしてグレースは毎日のように入り浸り、父オースティンも仕事がなければ部屋を訪れた。


 オリビアも、できる限り娘のそばにいた。それでも、勉強の時間をおろそかにはしない。


 公爵家のために。その意識は娘を産んでもなお消えていなかった。




「シャーロット」


 オリビアは腕の中の娘を見る。


「ほら、見て」


 少し傾けて、花壇を見せた。


「綺麗なお花ね」


「きゃうっ」


 シャーロットはそれに答えるように、甲高い声をあげる。


「シャーロットも、お花が好きになってくれるかな」


「あーう」


 小さな手を花に伸ばす娘に微笑んでいると、


「オリビア姉さま!」


 グレースが駆け寄ってきた。


「シャーロットもいるのですね!」


「えぇ。機嫌がよかったので、お散歩に」


 オリビアが頷く横で、グレースはさっそくシャーロットに目を移す。


「シャーロット、いい子ですね」


 差し出された手に、シャーロットはご機嫌に手を伸ばした。


「今日はお日さまが気持ちいいですから、シャーロットの散歩にはいい日よりですね」


「そうですね。シャーロットも落ち着いていて」


 生まれたばかりのシャーロットには、その視界に映る全てのものが物珍しいらしい。


 なんでも触っては口に入れようとするから、危なくて目が離せないと乳母が言っていた。


「オリビア、ここにいたの」


 そこへ、カミラも歩いてきた。


「お父様からお呼び出しよ」


「まぁ、お父様が?」


 父がオリビアを呼ぶなんて珍しい。


 シャーロットを乳母に預けようとすると、


「連れていってもいいんじゃないかしら。お父様も、しばらくシャーロットを見ていないでしょう」


「……そうですね。では、一緒に行きますわ」


 そう言って、オリビアは歩き出す。その後ろを、カミラとグレースもついてくる。どうやら一緒に行くらしい。


「お父様、オリビアです。失礼いたします」


 父の執務室の扉を叩き、そう告げる。そして、返事を待たずに部屋を開けた。


 この部屋は防音が重視されており、父の返事も聞こえないからだ。


 執務室内には、2人の兄もいた。


「座りなさい」


 父の低い声で言われ、オリビアはシャーロットを乳母に渡して、ソファに座る。


「シャーロットの機嫌はどうかな」


 アンドリューが、オリビアの後ろに立った乳母の腕に目を向ける。


「今日はいいみたいです。さきほどまで庭園を散歩していました」


「よかった。あとで抱っこしてあげようか」


 アンドリューの微笑みを見て、オリビアは父に視線を移す。


「……」


 父の視線が、一瞬だけ揺らいだ。その一瞬を、オリビアは見逃さなかった。


「お前に招待状が届いた」


「招待状……パーティーの、ですか?」


 すぐに記憶の中で勉強の内容と結びつける。


「もうすぐ第二王子の誕生日だからね。その日に盛大なパーティーが開かれるんだ」


 アンドリューの説明で理解できた。


「第二王子殿下のお誕生日パーティーに、わたしが参加する、ということですか?」


「……必須ではない」


 父の言葉は少ない。その中から予測することも、癖になっていた。


 足りない部分は、父を補佐することでそれに慣れている兄が補ってくれる。


「父上は、オリビアの好きにしていいと思っていらっしゃるんだ。行きたければ招待を受けるし、そうでなければ理由をつけて断ればいいからね」


 王家からの招待を断るなんてことができるのだろうか。家庭教師からは、ほとんど禁忌として教わった。


「お父様やお兄様から見て、わたしはそのパーティーに参加する資格があると思いますか?」


 不安だったから、そのままの気持ちで尋ねた。


「我が家では、社交界デビューを15歳だと決めている。オリビアはもう15歳だし、今まではシャーロットのことも考えて断ってきたけど、落ち着いてきているし、問題ないから提案したんだよ」


 父と兄が相談した結果、こうしてオリビアに話が回ってきたらしい。


 それなら、断る理由はない。もちろん不安がないわけではないが、公爵家の人間になると決めた以上、これは避けられないのだから。


「わかりました。お受けしてください」


 だから、オリビアは頷いた。真っ直ぐにその目を向けた父は、少し間を置いて頷いた。


「おめでとうございます、オリビア姉さま」


「急いでドレスを仕立てなければ。仕立屋を呼びますわ」


 グレースからの祝福の言葉に、カミラの予定を組む言葉。


 人生で初めてのパーティー。そのためのマナーを教わってきたとはいえ、やっぱり不安。


 どうか失敗しませんように。そう祈ることしかできなかった。




「お綺麗ですわ、オリビア姉さま」


 グレースが両手を口元で合わせる。


 この日のために新調された綺麗なドレスは、オリビアにぴったりだった。


 パステルパープルのふわりとふくらんだドレス。


 淡い色の染め物だけで高価で、それをさらに様々に装飾しているのだから……。


 なんて、値段を考えるのは、とうに諦めていた。


 家族に恥をかかせないため。そう考えたら、我慢できた。


「お嬢様のおぐしは、公爵様に似てとてもお綺麗ですね」


 クララの笑顔に、オリビアも微笑む。


「お姉様、楽しんでいらしてくださいね。シャーロットのことは、わたしにお任せになって」


「ありがとうございます」


 15歳になっていないグレースはもちろん、乳母もいる。心配することはない。


「シャーロット、いい子にね」


 ぐっすり眠っている娘にそっと呼びかけ、オリビアは椅子から立ち上がった。


「お待たせいたしました」


 エントランスに集まっていた家族のもとに歩み寄ると、


「かわいいね、オリビア。見違えたよ」


 と、まずはアンドリューが笑顔を見せてくれた。


「私が選んだのですもの。これくらい当然ですわ」


 得意気な姉の笑顔も嬉しい。


 父と次兄は特に反応しないが、一応こちらを見てくれた。


 これで十分。オリビアも微笑んだ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ