表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
73/84

第三十五話 つながる心(一)

 感動的な祝賀会での演奏を終えた夜、志乃はどきどきと高鳴る胸を抑えるように、自分の部屋でゆっくりと髪をとかしていた。


 もう夜も更けて辺りは静まり返り、昼間のあの華々しい時間が嘘だったかのように感じる程だ。



 志乃はふと、祝賀会でのエドワードの言葉を思い出す。


 宴もたけなわになった頃、エドワードは志乃の隣にやってきた。


「シノ、アリガトウ」


 穏やかな表情でほほ笑むエドワードに、志乃は心からホッとする。


 一時はこの街や人に絶望し、心を閉ざしていたエドワード。


 でも今、そのほほ笑みは明るく、この街を故郷のように思ってくれていた時のエドワードと同じものだった。



「ボクハ、モウ、ダイジョウブ。マタ、ミンナト、ナカマニナレル」


 エドワードはそう言うと、志乃の手をぎゅっと両手で握る。


 その分厚い手に、志乃は大きくうなずくと、力いっぱい握り返した。


 しばらくしてエドワードは顔を上げると、少し離れたところで田所や谷崎たちと会話する花奏に目をやった。



「カナデ、ツライコト、イッパイアッタ」


 エドワードの言葉に志乃は「え?」と驚いて顔を上げる。


 そういえば花奏が、エドワードは古い友人だと言っていた。


 もしかしたら香織のことや、花奏が“死神”と呼ばれていたことも知っているのかも知れない。


 驚いたように目を丸くした志乃に、エドワードは口元を引き上げた。



「デモイマハ、シアワセソウ。シノガ、イレバダイジョウブ」


「エドワード様……」


 瞳を潤ませる志乃に、エドワードは力強くうなずくと、小さく志乃を手招きする。


 エドワードは、首を傾げる志乃の耳元にそっと手を当てた。



「ヤッパリ、シノハ、カナデノタイセツナヒト」


 小さくささやくように言ったエドワードの言葉に、志乃は「あ……」と思わず声を出す。


 以前、社交界でもエドワードは、同じことを言っていたことを思い出したのだ。


 確かあの時も、志乃はエドワードがどういう意味で“タイセツナヒト”と言ったのか気になっていた。


 というのも、あの時はまだ志乃と花奏は心を通わせておらず、花奏に妻ではなく“身内の者”と紹介されて、ショックを受けた時だったからだ。



「……あの、エドワード様。その“タイセツナヒト”というのは、どういう意味ですか?」


 志乃は伺うようにエドワードを見上げる。


 するとエドワードは片目を閉じてウインクしながら、そっと人差し指を口元に当てた。



「シノハ、カナデノ、タイセツナワイフ」


「え……?」


 志乃はエドワードの言葉がうまく聞き取れず、大きく首を傾げる。


「大切な……ワ……イフ?」


 そう繰り返しながら、志乃は何度も大きく瞬きをした。


 エドワードの言葉の意味がわからない。


 今更ながら、女学校の外国語の授業を、真面目に受けておけば良かったと後悔する。



 ――どういう意味かしら? エドワード様は、なんとおっしゃったの?



 志乃はしきりに首を傾げるが、エドワードはにこにことほほ笑んだままだ。


 すると会話をする二人に気がついたのか、こちらを見た花奏が、ゆっくりと隣にやって来た。



「志乃、どうしたのだ? 随分と難しそうな顔をしているが?」


 花奏は自分の眉間を、ちょんちょんと指でさすと、不思議そうに志乃の顔を覗き込む。


 志乃は「あの……」と恥ずかしそうにうつむいた。



「実は……エドワード様の、お言葉の意味がわからなくて……」


 志乃がもじもじとしていると、エドワードが花奏の肩を小さく叩いた。


「シノハ、カナデノ、タイセツナワイフトイッタ」


 エドワードが花奏に耳打ちしたその途端、花奏はギョッとしたような顔をする。


 そしてみるみる赤面していくのだ。



「旦那様?」


 不思議に思った志乃が声を出すが、花奏は慌てた素振りを見せるだけで、何も言ってくれない。


 志乃はさらに訳がわからず頭を振るが、エドワードはというと大声をあげて楽しそうに笑いだしていた。


「それは、言わない約束だったであろう」


 花奏はそんなエドワードを軽く睨みつけると、小さく肘で小突いている。


 それでも、エドワードは一向に気にせず、楽しそうに手まで叩き出す始末だ。


 すると、そんな二人の姿を見て、次第に志乃の心も弾み出した。



 ――そうよ。きっとあの言葉は、良い意味なのだわ。



 志乃はそう自分にうなずくと、珍しく耳まで赤く染めた花奏の顔を見上げる。


 それからしばらくは、再び皆で楽しい時を過ごし、エドワードは「また必ずこの街に帰る」という言葉を残し、志乃たちと別れたのだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ