表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
40/84

第二十話 珍しいお客様(三)

「今度の社交界には志乃ちゃんも行くんだろう? 今回は軍の関係者だけでなく、様々な人が招待されていると聞くし、うちのも連れて行くつもりなんだ。その時に挨拶でも……」


「社交界……?」


 田所の話を聞きながら、志乃は目をパチクリとさせてしまう。


 社交界とは何だろう?


 全く縁もないような世界の話に、志乃の頭は戸惑うばかりだ。



 するとそんな志乃の隣で、花奏が大きくため息をついた。


 ふと隣を見上げると、花奏は田所を軽く睨みつけている。


「田所、お前は、すぐ余計なことを言うのだ。志乃には荷が重いゆえ、黙っていたというのに……」


 花奏はむすっとした声を出すが、それにも臆せず、田所は目を丸くさせた。



「え? そうなのかい? 何を言っているんだよ。志乃ちゃんなら大丈夫さ。ねぇ、そうだろう?」


 田所は自信満々にそう言うと、志乃にぐっと顔を覗き込ませる。


 田所のあまりの勢いに、志乃はつい、つられる様に「は、はい」と答えてしまった。


「ほうら聞いたかい? 花奏、社交界には、必ず《《妻である》》志乃ちゃんと一緒に、来てくれよな」



 田所は“妻”という部分を強調するかのようにそう言うと、そっと志乃に目配せをした。


 その途端、志乃は背筋をぴんと伸ばす。


 もしかしたら田所は「まだ本当の妻にもなれていない」と話した志乃の、背中を押してくれようとしているのかも知れない。


 でも……。



 ――田所先生のご厚意は嬉しいけれど、旦那様はご不快に思われたのでは……。



 不安になった志乃が花奏の様子を伺うと、花奏は腕を組んだまま静かに目を閉じている。


 でもしばらくしてから、花奏は「わかった」と低い声を出した。



 その言葉を聞いた途端、思わず志乃は顔をパッとはじけさせる。


 花奏と一緒に出かけるのも初めてなのに、その先が社交界だとは。



 ――旦那様のお仕事に、ご一緒できるなんて。なんだか夢のようだわ……。



 志乃はどきどきと期待で膨らむ胸をぎゅっと押さえる。


 少しでも花奏の妻として認められるためにも、このつとめをきちんと果たさなければならない。



 ――責任重大だわ。



 もう志乃の頭は、まだ見ぬ“社交界”のことで、いっぱいになってしまった。



 一人であれやこれや世話しなく考えていた志乃は、花奏が自分の名を呼ぶ声で、はっと我に返った。


「おい、志乃!」


「ひゃっ、は、はいっ」


 志乃は慌てて背筋を正すと、やれやれと笑う花奏の顔を、上目遣いに伺う。



 ――ど、どうしましょう。私ったら舞い上がってしまって……。



 でも、慌てる志乃の予想に反して、花奏は優しく志乃にほほ笑みかけた。



「少し田所と話しがある。後で構わぬから、茶でも持って来てくれぬか?」


「は、はい。かしこまりました」


 志乃はぴょこんと立ち上がると、深々と頭を下げる。


「では田所先生、どうぞごゆっくり」


 志乃はそう言い残すと、急いで離れを後にした。



 外に出ると、少しずつ傾き出した夕日が、空を(だいだい)色に染め始めているのが見える。


「あぁ、どうしよう」


 思わずつぶやいた志乃の心は、再び期待でいっぱいになる。


 “社交界”という初めての場所へ、花奏と行くことができるのだ。


 志乃は鼻歌を唄うように身体を弾ませると、お茶と菓子を用意するために母屋へと入って行った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ