表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
虹の先  作者: kazuha
塞翁之馬
96/211

3ー35

 夏休みの予定も決まったので私は一足先に帰ることにした。他の2人は部活やら約束やらでまだ学校に残るそうだ。私も次の物語の打ち合わせしなければならないので、今構想しているものをプロット化しなければと考えていた。

 階段を降りようとした。特になんともなく、一段を降りようとした。

「何回言ったらわかるんだ?」

「ごめんなさい! ごめんなさい!」

 思わず足を止めた。喧嘩? それにしては聞き覚えのある声だ。声は上の階、多分屋上前のロータリー的な所からだろう。

(あざがあるんだ!)

(助けてくれよ!)

 ふと蘇る言葉。私は意を決して階段を登ることにした。

「いい加減にオレの足を引っ張ってくれるなよ。使えねぇ雌豚が!」

「いやっ!」

 3段登ったところで怖くなる。禁忌を犯す様で、触れてはいけないような気がして、怖かったのだ。

 それでも音が出ないようにゆっくりと登る。

「あぁあ。汚れちまったじゃねぇかよ!」

「やめてっ」

 鈍い音が聞こえる。ドスっ、ガスっ、まるで酷く撲られているような擬音語が私の耳に入ってくる。

 ようやく折り返し地点にたどり着く。きっとそこにいる。そう確信をもって上手く隠れながらその様子を見た。

 しかし、すでにことは終わっていた。

「ごめんね。でも、言うこと聞かないのが悪いんだよ」

「……ごめんなさい」

 間違いなく森谷くんと絵理ちゃんのふたりである。倒されていたのか床に寝そべっている絵理ちゃんを森谷くんが優しく起き上がらせていた。そして熱く抱擁をする。見せ付けられているようだ。愛と言うものを。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ