表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
虹の先  作者: kazuha
塞翁之馬
82/211

3ー21

 改札を出た時に気付いた。同じ電車に飯田先輩が乗っていたようだと。

 歩を早め、少し後ろについた瞬間にこう言う。

「いーだせーんぱいっ」

 ビクッとしたが私を見て直ぐに溜め息を吐いた。

「やめろよ、ストーカーが話しかけてきたかと思っただろ」

「ストーカーなんかいたの?」

「いや、むしろ現在進行形で」

「Willですね」

「お前英語ちゃんと勉強してんのか?」

 2人並んで帰る。そんな日が当たり前だった。いつからだろう。こうやって別々に帰るようになったのは。

「あ、読み終わったぞ。帰ったら返すな」

「お、どうでしたか?」

「んー、最悪かな」

 それは極自然だった。いつもの一言。

「例えば」

「それはオレからじゃなくて担当の人に聞きなさい」

「ぶー。だっていいねとしか言わないんだよ!? あの人」

「変わったんだっけ?」

「秋雨からね」

「それでもいい加減ひとりで良し悪し考えなさい」

「わからないから聞いてるんじゃん」

 いたちごっこだ。きっと教えてくれない。わかっていても聞きたいのだ。

「オレも忙しいの。あんまり頼るな」

「はーい」

 ふてくされたように鼻を上げ、足を早める。

「手直ししますよーだ」

「まったく早紀は……」

 お互いの家に着いた。その時に用紙を返してもらう。

「じゃぁ、おやすみ」

「うん! また呼ぶかも」

「やめろ。勉強したいんだから」

「いいじゃんかここら辺の大学でもー」

「余計なお世話だ」

 背を向ける彼から少しの疲労が見える。毎日夜遅くまで勉強しているからなのか。

「おやすみ」

 そう呟くと彼が急に私を見た。今度は驚きの顔でもなく、ただただ……。

「早紀、そう言えば大丈夫か? 心配そうな顔してるぞ?」

 それは極自然だった。一点の曇りさえ出した記憶がないのにこの人はこうやって、全てを見通してくる。

 そのことだけがショックだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ