表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
虹の先  作者: kazuha
依々恋々
121/211

4ー13

 タンポポを目で追う。東の空は実に綺麗な晴れ間だった。

 再びの風。西から吹き付ける風はどこか湿気を帯びていた。遠くでフリスビーに夢中だったゴールデンレトリバーが西を向いて吠え始める。

 来る、雨が。

 たこさんウインナーを1つだけくちに加えてお弁当箱を閉じてカバンに戻す。

 高い場所へ行かなければ。

 私は来た道を戻る。急な坂を上り住宅街を抜け、丘の上へ向かう階段を駆ける。その途中に、誰も知らない秘密の抜け道がある。昔はここを走って通っていたが、その様にスムーズには進めなかった。

 走った。疲れた。空腹なんて忘れた。

 息なんて上げたまま、手すりのギリギリまで体を持っていく。目の前に広がる街の光景。そしてその奥にはドンと立ち上がった積乱雲が今まさに街を喰らおうとしている。

 鳥の大群が西から東へと飛んでいく。

 もう、来る。

 私は赤い傘を広げる。

 暗くなる世界。唸りをあげる神様に私は1つだけお願いごとをする。虹が見えますように、と。

 気が付いたら、大雨だった。傘に当たる雨粒の音はまるでビー玉を大量に落とされている様な音だった。傘から伝え落ちる水は滝の如く、遠くに見える雷は青龍の如く、この水墨画の世界を色付かせる。

 何時、晴れるのか。何時、虹が見えるのか。傘を握る手は痛いほど強く握っていた。瞬きをするのも忘れそれを待つ。

 それは急に色を放つ。

「見えたっ!」

 その瞬間、私は虹よりもその先を見る。アーチの奥。何が見えるのか。何が映っているのか。瞬きも忘れて見続ける。

 しかし、なにも見えなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ