表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/36

楽しい開店準備その2


 1週間後、店に備品が届きはじめ、ジョシュアに設置してもらっていると、ライナスがやってきた。

 一粒一粒は小さいけれど、数が多くなると鉱石なのでとても重たくなる。

 荷車をひいてわざわざ来てくれたようで、玉のたくさん詰まった籠を持ち上げようとしてもビクともしない。


「ははっ、ベティには無理だよ。店の中にいれてあげるから奥に行ってな」

「ライナス、ありがとう。ジョシュアーー!手伝ってあげて!」


 鉱石玉は無事2人の手で運び込まれた。

 籠は種類別になっていて、全部で30近くある。

 汗だくのライナスとジョシュアのために、紅茶を淹れて、氷魔法を使って冷やしてから出すと、ライナスがぐいっと一息に飲んで、生き返る~~!と叫んだ。


「これだけの量を運んでもらうの大変だったでしょう?」

「まぁね。でも楽しみの方がデカかったからさ。例のやつ、できてる??」


 例のやつとはもちろん、大きな魔法石のことだろう。

 作ったはいいものの私では持ち上がらないそれを、ジョシュアが奥から運んできた。

 ドラゴンエッグほどの大きさの、濃紫色の魔法石は、冷たくてつるつるとしている。


「はあああ~~!たまんねぇな!すげぇよ。こんなに濃厚で良質なの見たことがねぇ!この色とつや、かなりの魔力が一度に凝縮されないとこの色は出ないんだぜ。普通はまばらになって、色むらがでたりするんだが、均一で、どこをみても透明感が失われてない。完璧だ……どこをとっても美しい……。オレこの魔法石と結婚するわ……」


 代金をお互いに支払い終えると、大事に布にくるんでから箱に入れて、さらに布でぐるぐるに巻いてから、ライナスは早く可愛がりたいから!とすぐに帰っていった。

 その顔には、魔法石と結婚する妄想でもしているのかよだれが垂れていた。


 届いた鉱石玉をストックと陳列用の皿に並べて配置していると、今度はケイトが訪れた。


「ベティ!!来たわ!!まぁ、素敵な花の壁ね。白い家具もとても可愛らしいわ。でもね、ベティ。いくらお店の雰囲気がよくっても、店員がダサいと駄目なのよ!!というわけで、できた服を持って来たわ!!」

「え!?もうできたんですか!?」

「あれから1週間もたつのよ。お貴族様のドレスとは違うんだから。さ、はやく着替えてみて頂戴!私はここで待ってるから」

「ケイトさん、何か飲みますか?」

「ありがとうジョシュア、暑いから冷たいのがいいわ」


 2階に追いやられて、渡された紙袋をあけるとレモンイエローの服が入っていた。

 広い襟ぐりで肩まで出るワンピースである。

 初めてあった時に見せられたデザイン画のままのワンピースがそこにあった。


「かわいい……」


 繊細な袖のレースにひっかからないようそっと手を通す。

 生地は薄手で涼しく、裏地に大きな白の花柄が重ねてあり、うっすらと透けて見える。

 胸元から裾にかけてギャザーがはいって、動きやすい。

 サイズもぴったり。

 階段を降りると、待ってましたとばかりにケイトが近づいてきて、頭のてっぺんから足の先までチェックされた。


「いいわね。かなりいい。この服にエプロンをかけて接客すれば、きっと誰しもが商品ではなく貴女を見るわ」

「喜んでいいのかしら」

「当たり前よ。女の子の店員は可愛くなくっちゃ。ましてやアクセサリーなんだから、可愛い貴女が身に着けていれば、絶対に真似してつけたくなること間違いなしよ。あら、その手につけているブレスレットがそうなの?」

「ええ。ジョシュアが作ったものだけれど」


 私は左手をあげて見せた。ケイトは、ブレスレットとジョシュアを交互に眺めている。


「綺麗で似合ってるけど、色がねぇ、ちょっと……」

「ケイトさん」


 私の後ろで作業していたジョシュアの声が飛んできた。

 耳聡く自分の作ったものに言及されたのが聞こえたらしい。

 文句を言わせないというオーラが背中越しに伝わってくる。

 ケイトはベティの耳にこっそりと言った。


「ひえー。妹って大変ね。あんなお兄さん居たら結婚できそうにないわ」

「は、ははっ……」


 まぁ本当は兄ではなく護衛ですからね。


「ともかく、もし気に入ったのなら、使ってほしいわ。あと2着持ってきているから、これも」

「そ、そんなにたくさん……」

「何いってるの。まだまだ作り足りないくらい。貴女を見てるとすごくデザインを考えるのも、針も捗るのよ。でも私の持つ予算じゃ今月はこのくらいが限度ね」

「いえ、折角ですから作っていただいた分の支払いはしますよ」

「ほんとう!?じゃああと10着くらい作ってもいいかしら!?」

「あの、ほどほどに……そんなに服があっても困ります……!」


 きちんといっておかないと、ケイトは際限なく作ってきそうだった。


「ところでベティ。あなたって年はいくつ?」

「16ですけれど……」

「なんだ、やっぱり私とそんなに変わらないじゃない。私は17なの。ねえ、良かったら友達になりましょうよ。敬語もとって」

「まあ、うれしい。それは大歓迎だわ」

「というわけで、今回の服はその友達への開店祝いを兼ねたプレゼントだから!受け取ってね!」

「ケイト……ありがとう」

「ちゃんと着てウチを宣伝してね~~」


 これは素直に嬉しい。

 それじゃあまた店が開いたら、買いに来るわと言ってケイトは帰っていった。


「友達できてよかったね。令嬢の頃はいつもぼっちだったし」

「うるさいわよ!」

「それにその服、よく似合ってるよ。ケイトさんのいう事には一理あるけど、あまり可愛い恰好をしていると虫が湧くから……まあ、虫は叩けばいいだけなんだけど」

「??」



 今のところすべてが順調である。

 このまま、何事も起きなければいいけれど。

 そう呟いたのがいけなかったのかもしれない。

 完全にフラグだった……事件が、起きたのだ。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ