表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/8

Ⅱ.私の目覚め(エピソード0)

--------

殴られたような頭痛とともに、私は目が覚めて飛び起きた。


柔らかな白いものに覆われた景色が目に飛び込み、ふと見下ろすと、霜の降りた手や脚が見えた。


ここはどこだろう、今日は何曜日だろう、とにかく会社に行かなくては……そんなことを思っていた矢先、ハッとした。


私、死んだんだ…


死んでから見るのもおかしいと思うが、走馬灯のようにこれまでの出来事が駆け抜けていった。


かつての私はミユコと呼ばれていた。

我ながら、あまり幸せな人生ではなかったように思う。


両親は仲が悪く、母はあまり家には寄り付かなかった。

母が不在だからといって、父が家事をするわけでもなく、家は荒れ放題だった。

そんな家庭が嫌になり、引っ越しのアルバイトで少しずつ貯めたお金で、高校卒業後、私は家を出てすぐに就職した。


私の人生において、真っ先に浮かぶ後悔と言えば、この時選んだ就職先だった。

給料は安くはなかったが、高卒を理由に、何年働いても正社員にはしてもらえなかった。


とにかく家を出たいという思いで就職してしまったため、「頑張れば正社員になれるよ」という面接官の言葉を、何の疑いもなく信じて働き続けてしまったのだ。


気がつくと私は35歳になっていた。


その頃には、後から正社員で入社した年下の上司が大勢でき、歳を重ねる度に肩身の狭い思いをしていた。


そんな中、彼女は現れた。

彼女はジュリと言った。


私にとっての年下の上司の一人で、いわゆるパトロンがおり、常にハイブランドの服を身にまとい、自信に満ちあふれていた。

その上口がうまく、上司や上層部に気に入られ、彼女の言うことは、もはや会社を動かすレベルにまで達していた。


その彼女に目をつけられてしまったのだ。


気がつくと、私は売春をしていることになり、あるいは横領していることになり、さらには機密情報をライバル会社に言いふらしていることになり、ただでさえ弱かった立場がもっと弱くなってしまった。


そんなある時、私は会社の上層部に呼び出され、役員室に通された。

何と声をかけたらいいか戸惑っていると、上層部の一人が口を開いた。


「そんなに不満があるなら辞めてくれて結構だよ」


私はその言葉に心当たりがなく、どういうことか問いただしたところ、

ある時私がポツリと口に出した「正社員になりたい」という言葉を聞いたジュリが、上層部にあることないこと吹聴したのだと分かった。


必死に訂正しようとしたが、時すでに遅し、

私の言葉を信じる者など、社内の、ましてや上層部には誰一人いなかった。


その先の記憶は、スイッチを切られたようにプツリと途絶えている。


そして今私は、あたたかいような、ひんやりしたような、不思議な白い空間に一人、プカプカと浮かんでいる。

本来慌てる状況なのだろうが、私は生まれて初めて、安心感を覚えた。


「もう、好きにしていいんだよ」


なんとなく、自分にそう話しかけてみた。

--------

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ